319,620件の口コミ

白神山地の口コミ・評判

白神山地

[引用]公式

3.05

6

青森県から秋田県にまたがる山岳地帯で、世界的にも希少なブナ林は世界最大級の規模を誇り人為的な影響をほとんど受けていないありのままの姿を保っています。

散策コースはブナ遺伝資源保存林や世界遺産の径ブナ林散策道などの手軽に白神山地を体感できるコースなどの6コースあり、登山コースは高倉森・自然観察歩道や白神岳登山道などの5コースがあります。

また、国の天然記念物のクマゲラなど多種多様な希少な動植物も生息していて様々な生態系の観察や自生する姿も観察可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

6件中 1〜6件目表示

4.00

1日では足りない広大な白神山地

転勤で青森県に住むことになり、せっかくなのでなかなか行く機会がなさそうな白神山地に行きました。青森市内から車で鰺ヶ沢に出て日本海側を五能線にそって下り、まず十二湖青池に向かいました。駐車場から青池までは森の中を歩いていきます。青池は太陽の光が差し込めば鮮やかな青に見えるそうですが、その日は曇りがちな天気だったので少し暗めな群青色でした。しかし曇りでも水の透明度の高さは良く分かり湖底の倒木も青くくっきりと見え幻想的で美しかったです。
青池の後は車で白神岳登山口まで移動し、そこから白神岳までトレッキング。白神岳近くになると山道が急になり思っていたより体力がいりましたが、原生林から山頂の高山植物に変わっていく様子を感じられ楽しかったです。
日帰りだったので時間がなく駆け足だったけどリフレッシュできました。もう一度訪れて白神山地で宿泊し、星空や早朝の森を味わったりツアーにも参加したいなと思います。

参考になりましたか?

4.00

世界最大級のブナ原生林をはじめ、自然の生態系にふれられます。

 東北に家族旅行で行くことになり、せっかくだから世界遺産にも行ってみようというノリで白神山地に行くことになったように記憶しています。
 日頃運動不足気味の者にとっては、なかなかしっかりとした運動になる山登りとなりました。
 ガイドさんについて、世界最大級のブナの原生林や自然の植物や動物(運が悪いと?熊にも出会うそうです。)に出会う道のりは、息は切れましたが、非日常的で楽しい時間でした。めったに見ることのできないブナのどんぐり(食べると甘い)はとても小さく、目の前にあるブナの木の大きさとは対照的で驚きました。ただ、手つかずの自然が保存されているので、山に慣れていても、ガイドさんをお願いしたほうがよさそうです。

参考になりましたか?

5.00

ブナの木の癒される

私は世界遺産、白神山地の麓の小さな町で育ちました。そのため、学校行事で白神山地登山というものがあり、高校三年生で必ず登山します。
地元であるにも関わらず近ければいつでも行けるという気持ちと、そんなに世界遺産が近くにあることを特別なことと感じていませんでした。しかし、登山してみて感じたことは、こんなに豊かな自然環境の近くで過ごしていたことに感動しました。ブナの木が生い茂る中細い山道を通り頂上を目指しました。雲の中から自分がすんでいる町や日本海を眺めながら、なんだか不思議と心の中がスーっとして思春期特有の友人関係、進路のこと、家族との関係など心のモヤモヤが晴れていくような気持ちになりました。
普段することのない登山というあり、友人との絆も深まり、気持ちもスッキリし自分の悩みはなんてちっぽけなんだとまで感じました。
多くの自然を人の手をつけないようにしているのでありのままの自然を見ることができます。

参考になりましたか?

5.00

素晴らしい景観の世界遺産です。

登山が趣味だったので良い環境の元で登山ができる良い場所がないかネットで試しに探してみたら、世界遺産にもなっている白神山地が検索ヒットしここに行ってみたいなという思いから行ってきました。白神山地に着いたら、とても緑が多くて清清しい気持ちになれましたので良い世界遺産でした。空気も澄んでいて、白神山地で登山を楽しむことができました。素敵で素晴らしい景観を感じられた世界遺産でしたので、また訪れたい世界遺産です。

参考になりましたか?

4.00

雨音とブナの森

トレッキングが趣味なので、ブナの森を歩いてみたくて訪れました。
当日はあいにくの台風の影響で、雨がひどかったのですが、どうしてもあきらめきれなかったので、白神山地ビジターセンターに行きました。
やはり、通行が禁止になっているコースもありましたが、通行可能なブナ林散策道コースだけを雨具を着て歩きました。
雨に濡れたブナ林も、それはそれで美しく、雨音しか聞こえない神秘の世界。
でももちろん次回はお天気のいい時に行きたいです。

参考になりましたか?

5.00

有意義な時間を過ごせました。

青森県にある白神山地に行ってきました。自然を感じられるところだとネットで知り行くようになったのですが、本当に大自然を感じれる世界遺産でした。緑が溢れていたり、川も綺麗で良かったです。そのような自然を感じられて楽しんだというよりは、今までの疲れがぶっ飛びリラックスした時間を過ごすことが出来ました。とても有意義な時間を過ごせられましたので、また足を運びたいしそれぐらい気に入った世界遺産で満足しました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 立地
  • or
  • 感動
  • or
  • 混雑
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら