スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
88件中 1〜10件目表示
星もつけたくない
体調不良のためお休みの連絡をしたところ、ステータスが無断欠勤扱い。採用決まってたところは連絡無しに不採用の通知のみ。
そして、アカウントは二度と使えなくなりました。
こちらが悪いのは十分理解してますが、不採用になる場合は連絡で働く意志の確認を行うみたいなこと書いてありましたが嘘でした。同じ担当者なのかなと思ってもうそれは諦めます。
来週もシフト採用されてるとこあるけど、それは入れるのかな。レッテル貼られた状態でその後二度と応募もできないのに、働く意味あるんですかね。
他のとこ探した方が無難な気がします。
参考になりましたか?
いい加減
コールセンターや会社について
派遣の応募をしたのちに電話がかかってきます。応募はまだ完了しておりませんのでメールにて応募手続きを行なってください。完了しましたら再度お電話ください。
再度お電話した結果、担当者がいらっしゃらないので戻られ次第折り返し致します。といいますがお電話はかかってきません。こちらからお電話をして状況を確認しますと、あ、〇〇さんと何もなかったように話を進めていきますが確認は取れましたのでまた連絡いたします。で終話。
その後連絡はなく派遣の状況も知らず行くことをやめました。
コールセンターも話し方に問題があります。
仕事と人を舐めてるように感じました。
お客様に対しての対応があまりにも良くないです。
このような会社には信頼というのはないと思いますので応募される方は理解した上できおつけてください。
参考になりましたか?
手軽に仕事に入れるとは限らない
サイトを見ているとあたかも自由に応募できて好きなタイミングで働けるようなイメージが湧くかもしれません。
個人差があると前置きして、実は応募しても結構落とされますし、その選考基準も不明な場合が多いです。
選考落ちは仕方ないとしても、連絡がやけに遅くてギリギリまで待たされる事もあり、正直言って予定として成り立ちにくいです。
また、クライアントの企業(雇い主)にはペコペコしているみたいですが、働き手には「働かせてやる」意識があるのかサポートが不足しています。
勤務先で不愉快な目に遭遇しても、ショットワークスは一応通報ページがありますが(読まれているかは知りません)ショットワークスデリバリーだとそれすら無くて、泣き寝入りになる可能性があります。
正直言えばショットワークスは失業時の繋ぎや暇な時や学生のバイト探しなどで一時的に利用するものであり、不安定すぎるので長く利用するサイトではありません。
早く他にレギュラーの仕事を見つける事をお勧めします。
上に欠点をいろいろ書きましたが、ライバル(タイミーなど)がもっと力を付けたら利用者がそちらに流れると思いますので改善を願いたいです。
参考になりましたか?
宝くじと一緒
ショットワークスデリバリーになりますが、正直こういうサイトの臨時募集のバイトなので、地域差や店舗の当たり外れは多いです。
自分の経験談になりますが、ショット内で注意が必要な店舗は比較的ほぼ毎日のように求人募集を掛けている処です。(只単に人手不足のケースも有り)
他にはグーグルの口コミと併用する事や、他のショット利用者の方との情報交換もアリです。
一度入ってみないと判断はできませんが灰汁の強い店舗は社員もバイトの子も灰汁が強い…ので注意が必要です。(実際に現在も営業している某大手チェーン店舗ですが、店舗責任者による学生アルバイトの洗脳紛いの教育やそれに同調する公家集団が実際に存在します。)
向こうの勝手な都合でサイトの永久利用停止のケースも在ります。
便利な部分もありますが飽くまで、小遣い稼ぎや再就職、転職の繋ぎで利用するに留めましょう。
本当に良い店舗に会えたら直接契約できるか、交渉してみましょう。
実際良い店舗は在ります、そういう店舗はフルで中々募集は掛けませんが。
長文失礼しました。
参考になりましたか?
当たりハズレが激しい
単発というだけあって、当日にいきなり仕事入れるところは週5で働ける派遣会社よりはるかによく、緊張せず体調万全でのぞみやすい。(派遣の場合緊張して前日眠れなく体調不良もありうるが)ただ、一期一会だからイイっていう人もいますが、逆に この現場の人らとなら一緒にやりたいな・・・と思ってまた仕事ありますか?と企業にメール送ってもシカトされることがある。たぶん仕事募集してる企業を通じて・・・じゃないと基本的にダメなのかもしれない。お客さんと仕事しに来た人との格付けを差をつけすぎなんじゃないか?と感じる でも仕事振られたら喜んで行くと思いますが相手に この人はいらないと思われているのかもしれない。でもそれならそれで連絡1つくれないのは 人として アリなのかなと思う。私が雇う側だと仲間はずれにする概念はなしにしたい。 ただ、早上がり可はかなりポイント高い
参考になりましたか?
便利かもしれないけど、割に合わない
好きな日時に希望の店舗で働けて、現金支給の日払いがあるのは良いと思います。
ですが、店舗によっては採用不採用の連絡すらしてこない店があります。連絡ない場合は、こちらから電話かけて確認との事ですが、さすがにかけにくいです。また、採用となり、店舗に行き勤務時間になるとレジ前に行き、軽く流れを説明されて後は放置。経験があると言っても、1年や2年空いてる人もいます。感覚や流れ、経験した事を思い出すまでは補助が必要。
いきなり忙しい時に、レジさせられては戸惑いもたつきます。
それを店の人は、こいつ経験者かと言う目で見始め態度が変わる。
他の一緒に入ってる店員も愛想もないし、分からない事を聞く時や、もたついてる時に嫌そうな顔する。
また、少し遠い店に行くと交通費を引くと仕事量と給料が割に合わない時もあるので、どうかと思います。
初めて仕事した店舗が最悪だと、次は違う店舗で働こうと言う気にならないです。
所詮、日雇いなのでうまく利用されて、使えないと分かれば放置されるのです。
普通のちゃんとした店舗は日雇いを雇わなくても、パートやアルバイトの人で回るのです。
その日によって物流が違う倉庫や工場等なら人出が欲しいのは分かります。
コンビニですよ。
参考になりましたか?
タイミーの超劣化版
本業の合間に何度か利用していました。
ある時勤務が決まり、勤務予定日前日の夕方に応募決定先企業から何度か前日確認という事で着信がありましたが、本業は職場に携帯を持ち込めない為出れず。
結局、連絡が繋がらない企業側が焦ったのか明日はお休みで大丈夫ですとのメールが。
電話取れず申し訳ないと思いながら、ショットワークスにログインすると仕事予定も消えていたのだが、後日ログインするとまさかの当日無断欠勤したことに。。。。。
すぐにショットワークスに問い合わせると、事実と異なる勤怠認定をされた時はショットワークス側からは変更できないので、対象企業と直接やりとりして下さいとのこと。
結局その後にその企業と連絡取れたが、その企業曰くある一定期間以上日数が経つと私共では変更できないので、ショットワークスに変更依頼かけますとのこと。
→は、、、いやいや、ショットワークス側からは変更できない言ってたやん。。。
つまりショットワークス側の嘘がここで判明しました。
他の方の投稿にもありますが、応募しても不採用の連絡すらないいい加減な企業も多いです。
また、トラブル等のやり取りもメールだけという点はタイミーと同じですが、対応やレスポンスの早さ含めてタイミーには及びません。
同じ働くなら勤務後すぐに給与ももらえますし、断然タイミーのほうがオススメですね!!
参考になりましたか?
ショートワークス
お仕事を決まっていて一身上の都合で企業様と連絡ナビ上で連絡をしてからキャンセルをしたところ、欠勤認定になってしまって、ショートワークスのサイト上で連絡ナビにて企業様の連絡(メール)が全て消えてしまって、企業様に対して欠勤認定を解除してもらうことが出来なくなってしまって、どのように解除してもらうことが出来るか、また企業様の名称の情報など教えてくれないかとショートワークスに対してメールや直接電話をしたところ、ショートワークスの回答がこちらです。
ショットワークスを運営しておりますツナググループ カスタマーサポートセンターです。
ご連絡ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、認定結果が事実と異なる場合には、認定後に速やかに認定企業へのご連絡と、当事者間で事実確認を行っていただくようお願いしております。
期間経過し連絡ナビの表示が消えており、認定企業と連絡が取れない場合でも、ショットワークスでは関与・仲介を行っておりません。
応募・勤怠の管理は各ご利用者様ご自身での管理とさせていただいております。
プロフィール確認や勤怠認定時のメールを破棄・紛失等により、
認定企業・連絡先が不明な場合でもご案内は行っておりませんのでご了承ください。
誠に恐縮ではございますが、全てのご利用者様に対し同様のご案内とさせていただいております。
何卒ご理解くださいますと幸いでございます。
以上となります。
よろしくお願いします。
だそうです。使えない会社ですね。
参考になりましたか?
緊急でお休みした際無断欠勤扱いされたことについて
合否の連絡は来ない店も有れば不採用にするときメッセージでふざけた理由で不採用にされたり、当日になってメッセージで不採用されたりしてる店舗があるのに。
通勤の際事故にあいお休み電話すると無断欠勤扱いしますと言われそこから使えなくなりました。
私が悪いのはわかります。当日通勤の際に事故に遭ったのがわるいので。
ただ気になったところがお金が欲しくて数日前に応募してるのに連絡が来ない次のところ探せないないことがあるのに。
こっちがその日緊急でお休みさせて下さい連絡しても無断欠勤扱いされる店舗が結構あるみたいなのでどんな理由があっても休まないよう皆様も気をつけてください。
参考になりましたか?
一度のメールのみで連絡無し…
1日のみでコンビニに応募するも、一度メールが来たきり…電話連絡があると記載してあったので待つも、2日前になっても連絡なし。こちらからショットワークスの担当者に連絡すると、名前も名乗らず「担当者が変わって…」と謝るでもなく…店名を伝えると、「もう埋まってるんで…」と こちらはどうしたらいいのか。。。
結局、この件の話は無くなり「後でこちらから応募不採用送っておきますね。」と言われ 電話を切る際も連絡が無かった事を謝罪される事もなく 対応者は名乗りも無く…(あまりの対応にこちらも名前聞けば良かった!と後で気付く、、)
最後は「またお願いします」と話終了。今だに不採用の連絡無し。
電話を切った後、大丈夫か!?この会社…と不信感しか残らずでした。
京都エリア担当のショットワークス(コンビニ)でした。(参考までに)
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら