格安葬儀サービス2位
よりそうのお葬式(旧:シンプルなお葬式)の口コミ・評判

よりそうのお葬式は、株式会社よりそうが運営する葬儀社紹介サイトです。 24時間365日、全国地域で対応しています。無料相談窓口もあるので、気軽に相談できるという点が好評です。本当に必要なものだけに絞ったセットは定額料金で、後からの追加料金も一切不要なことから通常のお葬式よりも費用を安く抑えられます。支払い方法もカード払いやローン払いにも対応しています。
お葬式自体を担当するのは地域の葬儀社であるため、地域の事情もよく理解していることから、安心してお願いできると高評価を得ています。
スポンサーリンク
よりそうのお葬式(旧:シンプルなお葬式)に関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
- とくめいさん
- 投稿日:2020.04.04
顧客満足度 最悪でした
父が急逝し、急遽葬儀屋の手配が
必要になり、よくわからないまま
ネットで低価格のよりそうに依頼。
故人の意志で葬儀は家族だけで
お金を掛けずにとの事であったので、
家族葬を選択。葬儀屋の事前説明では
プランに付属物含まれているとの話で
あったが、葬儀当日に間違えていたので
含まれてないとの事で、追加料金を
取られた。また葬儀の途中でお金の
精算を急がされたり、対応に疑問を
感じた。葬儀後、事後案内状を依頼
すると公正料金として5000円振込して
くれと言われた。事後でこちらも
多忙で振込が2~3日遅れてしまい、
催促があり、振込先を再送くれるように
2回メールするも返信はなし。すると
今度は入金確認できなかったので
法的により財産差押え手続きに入るとの
メールがきた。
こちらも葬儀後で多忙で精神的にも
疲弊しているところに、このような
対応で非常に不快な気持ちになりました。
やはりネットで価格だけで選択すると
後々、非常に後悔すると思います。
3
- たかゆかさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2020.07.14
よくない
母が亡くなりお世話になりましたが、結局価格はお安くはないです
遺体預かり、見積もり打合せ、葬儀会場、それぞれ手慣れた良い方々でしたが、
後の宣伝電話、カタログ送付、アンケート聞き取りや手紙、香典返し宣伝が続き、落ち着かない中
迷惑でした
法要お願いしましたが、この際の担当者が頼りなくて頼りなくてとても不安を覚えました
1
- くまたんさん
- 投稿日:2019.12.29
いざという時、頼りにならなかった
地元の葬儀社の互助会に加入していたものの、よりそうのお葬式も事前に加入していたので、この度母が亡くなり、パニックの中、葬儀の手配の問い合わせをしたところ、「今回はお手伝い出来ません」と言われてしまいました。
地域にもよるのでしょうが、手配出来る葬儀社が見つからなかったのだと思います。
結局、地元の葬儀社に直接依頼したところ、すぐ動いて下さり、大変親切丁寧で、安心して任せることが出来ました。
やっぱりインターネット経由ではなく、直接葬儀社に依頼するべきだなと痛感しました。
価格的にも、地元の葬儀社は、こんなにして頂いたのにこのお値段で良いの?と思えるくらい納得のいくお葬式が出来ましたので、結果的に、よりそうのお葬式にお願いしなくて本当に良かったです。
2
- 違いが分かる男さん
- 投稿日:2019.02.10
お値段なりです。
母が危篤だったため、前もって同じような所に
何社か電話してみました。
その中で電話した対応が、一番印象が良かったので、
亡くなった時によりそうさんにお願いしました。
対応も早く、手配もすぐしてくれましたが、
頼んだ葬儀会社がちょっとでした・・・
初めての事だったので色々解らなかったのですが、
接客態度、言葉使い、対応の悪さ、応用、融通のきかなさが
気になり、結局キャンセルして(キャンセル料結構とられました)、
改めて、地元の葬儀会社にお願いしました。
よりそうさんの対応、応用、接客対応等は良かったのですが、
葬儀会社とのしっかりとした話し合い、意思疎通等が
あまり出来ていないように感じました。
他の方も言っておられますが、やはり葬儀会社次第なんでしょうね。
お値段は2~3倍近く違いますが、今は
地元の葬儀会社に変更して良かったと思います。
お値段が安いのは魅力ですが、一生に一度の事ですし、
むしろ葬儀が終わった後の方が大変なので
その後のフォローがしっかりした
普通の葬儀会社の方が良いです。
本当にお金が無い、葬儀にお金が掛けられない
等の理由以外は、普通の葬儀社をお勧めします。
13
- 関西のどっかさん
- 投稿日:2020.06.27
よかったですよ
田舎なので近所にベルコしかなく高すぎて困っていたところ5年前にみつけたシンプルなお葬式の時に利用いたしました
僧侶も紹介していただきましたし問題なく式をあげられました
家族葬で50マン前後
相場と比べてもかなり安くなったと喜んでおります
明朗会計を謳っておりますし変なところではないのですがCMやりだしたら業務提携の人間に変な人間もでてくるかもしれませんので高額請求されるのかな、今後はって口コミをみて思いました
業務提携してくれる業者がていっぱいで断られることもあるみたいなので私は運がよかったなと思いました
0
- クロワッサンさん
- 投稿日:2019.03.29
対応が酷すぎました
他の方も書いてらっしゃいますが、自分の地域の提携先が少ない場合は要注意です。
本当にひどい目に合いました。
時間的な余裕もなく、故人の希望で家族葬のみを考えていたので、
ネットで調べて、こちらに頼むように事前に予約をしていました。
うちの地域では、提携先は1ヶ所だったので、そちらになる予定でした。
病院で亡くなったので、死亡診断をしてもらい、いざ連絡を取ってみると、
提携先からの連絡で、人手がないので対応ができないとのこと。
ちょっと待って、このタイミングで?
頭が真っ白になりました。
再度、よりそうに連絡を入れてみると、なんと同業他社を紹介されました。
しかも競合会社のため、直接的な紹介はできないので、
電話番号を教えるので、あとはそっちでやってくださいとの対応。
運がよいことに、そちらの他社で対応してもらうことになって一安心しました。
一番の問題は提携の葬儀会社なのはわかっていますが、
そりゃ無いでしょうという対応はいかがなものかと思います。
二度と関わりたくないですね。
10
- あさん
- 投稿日:2018.02.28
電話対応は親切な感じでしたが。。。
電話したときの対応は、親切・丁寧でしたが、こちらが要望する火葬場近くの葬儀社を要望したのに、紹介された葬儀社に遺体搬送と共に行ってみたら、全然遠いし、葬儀場の2階がアパートみたいで洗濯物が干してあり、入り口を入ったら、遺体がそのまま置いてある、ありえない感じの所でした。他の葬儀場での実施を希望したら、手数料が高いといって聞かず、結局、キャンセルして、他の葬儀社に変更しました。24時間以内はキャンセル無料とホームページに書いてあるのに、キャンセル料を要求され、文句を言って、なんとか無料にさせました。紹介された葬儀社を良く吟味したほうが良いと思います。
25
- まささん
母親のお葬式をお願いしました。
生前、母親からは家族だけでやってほしいとの希望を聞いていたので、本当に身内だけのこじんまりとしたお葬式にしました。
病院から紹介された葬儀会社さんにも見積もりを取って頂いたのですが、かなり価格に差があり、私たちの希望する内容であれば十分にシンプルなお葬式さんでいけそうだったのでこちらでお願することにしました。
家族だけで送りたいと再三伝えたのでスタッフの方も配慮してくださり、家族の時間を大切にしてくださいました。
母親の希望通り、家族だけでゆっくり送ってあげることが出来てよかったです。
11
- 北斗七星さん
必要最低限のものはそろったシンプルな葬儀
祖母の葬儀で格安葬儀のサービスを利用しました。高齢であったため、呼べる人も少ないため、小さい葬式で1番安い価格のプランで見積もりをしていただきました。祖母からもひっそりとした葬儀にしてほしいという要望であったため1番安い価格のプランでしたが、必要最低限の部分はすべて盛り込まれており、決して安いからといって問題があるわけではありませんでした。依頼する前までは抵抗を感じてはいましたが、今回の依頼でイメージがだいぶ変わりました。
19
- Fdopさん
- 投稿日:2019.09.10
仲介業者として機能していない。自力で葬儀社を見つけた方が良い。
故人に「派手な葬式はしないで欲しい。可能なら焼き場でお経だけあげて家族で送って欲しい」と請われており、ネットで探し当てた現社がぴったりだと事前に登録。葬儀プランも見積もりし、あとは時期を待つだけ…に。
いざ、その時が来たら、病院へ引き取りに来た葬儀社が、そもそもの見積もりが出ていた組み合わせができない組み合わせだと言われ、プランを変更。各種書類諸々を書き込み「お任せください」と遺体を預かって頂く。
その後、まさかの…「仲介業者(現社)」「先ほどの葬儀屋」「お坊さん」と、関係する全てから連絡が入り、住所だ氏名だ電話番号だ葬儀プランは何だ…と、当初に書面に書いた情報を逐一聞かれる…。
こちらは死後の諸々で、疲弊し、諸々忙しい中、各社から数回電話が入り、都合6回の電話を受ける羽目に。
事前登録の意味もなければ、現社が仲介しスムーズに葬儀を行うが故の手数料的な部分の金額とのコスパが合わなさすぎる。これならば、差額が5万円前後で、少々高くても、一般的な葬儀社へ直接連絡を入れた方が良かったと「心の底から後悔」した。
仲介業者としての矜持も無さそうなので、小生は現社をお勧めは「絶対に」しないだろう。精神的にも時間的にも削られる要素が多すぎる。
4
スペック情報
対応宗派 | 仏教(禅宗、真言宗、浄土真宗、浄土宗、日蓮宗、天台宗)/無宗教/創価学会/神道/キリスト教 | |
---|---|---|
対応エリア | 全国対応 | |
料金 | 最安値 | 148,000円(税込) |
僧侶の料金 | 55,000円(税込)~ | |
火葬式 | 148,000円(税込) | |
一日葬 | 278,000円(税込) | |
家族葬 | 398,000円(税込) | |
追加費用の発生 | なし | |
支払い方法 | 現金一括払い/クレジットカード払い/ローン払い | |
分割払い | 可 | |
サポート体制 | 24時間受付/生前の予約/休日受付/仏壇・墓石の取扱あり/散骨の取扱あり/無料資料請求で割引有り | |
創立 | 2009年 | |
提携している葬儀屋数 | 400社以上 |
スポンサーリンク