326,133件の口コミ

スシローのアルバイトの口コミ・評判 新しい順

スシローのアルバイト

[引用]公式

3.35

給料
3.44
働きやすさ
3.28
やりがい
3.40
人間関係
3.33

806

(カテゴリ平均2.86)

関西を拠点に全国規模で店舗を拡大している、回転寿司チェーン・スシロー。アルバイトは初心者歓迎、高校生・シニア歓迎、シフト制で土日のみでもOKと、働きやすい職場環境に気を配っています。


募集職種は、ホール・キッチン。ホールは、テーブルのセット、配膳、レジ、持ち帰り対応など。キッチンは、ネタの仕込みや衛生チェック、機械の洗浄、そしてお寿司づくりが基本です。店内での飲食が割引になる制度もあります。


時間の融通が効きやすく、アルバイトがしやすい印象を受けますが、実際の働きやすさはどんなものでしょうか? 週末の忙しさなど、仕事のハードさも気になります。


ここには、実際にアルバイト経験のある人のリアルな口コミや評判が投稿されていますので、応募前の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

806件中 1〜10件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 -

口コミ通り最悪!

今月で辞めます。新人研修も忙し過ぎて皆無に近いしシフトの〆切が早過ぎてダブルワークを考えてる方は無理です。
入ったばかりで知らずにシフトが決まれば無理な日は誰かに代わって貰えってまだ誰も知らないんですけど
本当に嫌なことしかないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

マジでおすすめしない。

時給は高いけど仕事内容的に見ると割に合わなさすぎる。
仕事は皆んなが言ってる通りキツいし、自分がバイトしてるところは残業が当たり前。勝手にシフト変えられてることも多数あり。時間になってやることやって上がろうとしてもまだ仕事あるじゃんって言って上らせてくれない。まさにブラック企業も同然。ここで学べたことといえば、こんなブラック企業に入らないようにがんばろって思えたことくらいかな笑

参考になりましたか?

1.00

自分には無理

求人にはマニュアル完備とあるが
レジ操作やハンディ等のマニュアルは無い。
「分からないところは聞いて」と言われるが
お客様優先の忙しいなか、質問する時間などない。
自分の息を整えながら、インカムやどこかから音が鳴るのを常に気にしなくてはいけないし、直接お客様から声掛けられるのに、質問どころじゃない。精一杯やってましたよ。

休憩は無く水も思うように飲めない。心身共に疲弊していて頭が回らない。そんななか、最初から教わっていたわけでもない初めての対応で知らなかっただけなのに怒られてついでに嫌われたらしい。

開店前準備は腕時計禁止、店内には時計もない。慣れないなか必死にやってるのに「時間配分考えてるか?」
それをアドバイスするのが先輩の役目なのでは?
コップは拭いてと拭かないでと、人によって真逆の指示。拭いても拭かなくても怒られた。
見て覚えてというので、先輩の対応を見ていると「ここはいいから他やって」
聞くことも出来ない、見て覚える事も制止されたら仕事覚えられないから辞めました。
嫌がらせするくらいなら自分達だけでやれるのでしょう。求人募集する必要ないのでは。

参考になりましたか?

ゼロさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

採用後すぐハズレの店長に

皆さんが言う通りそもそも仕事はきついです。人手も足りてません。
そして店長や副店長などの当たり外れが激しいです。

採用時は人格的にも違和感のない店長さんで安心して入りましたが、1週間程で人事異動。新しい店長になりました。パワハラ発言、謎のこだわり、シフト希望に難癖を付けるなど人格に問題のある人物でした。
それ以外にも急に怒り出す高齢バイトさんやお気に入りの大学生バイトにシフトを任せる副店長などとにかく人が厄介な職場でした。
上の人に取り入るのが上手くて、愚痴を言い合える友人と一緒にバイトを始める若い学生さんとかだったらいいかもしれません。
社会人学生だった私は2ヶ月ほどで辞めました。

ですので、面接で良い店長だなと思ってもすぐ変わることも有り得るので近々人事異動が無いかなども面接の際に確認すると良いと思います。


だとしても業務自体キツイのでオススメしません。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

忙しい

半年が経とうとしている
とにかく忙しい、さらに忙しくなった
Wワークです
体力的には何ら問題無い
怒鳴って来ていた人も差程怒鳴らなくはなった。無視は相変わらず

親切に教えてくれてた人達と仲良く協力しあって必死に作業している

他店の事は知らないけど、1番大変なのは店長、副店長です

どんな職場でも出会う人だと思う

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長が八つ当たりしてくる最悪のバイト

最初はまあ当たり前に優しく教えてくれてたけど、だんだん社員さんに対する八つ当たりが目立つようになって、自分に向くのは嫌だなと思っていました。
バイトを初めて1ヶ月ちょっとの忙しい日に、名指しで皆の前で大声で怒鳴られ、オーダーが入った商品がなかったためバックヤードに補充しに行くだけで、「それは今必要な行動なのか」と5回ぐらい聞かれ、その後も、商品の盛り付けをしていたのに何もしていないように見えたのか、「皿がないなら自分で取りに行けよ!」と怒鳴られました。
店長が帰ったあとに、バイトの先輩が「あれはただの八つ当たりだから気にしないでいい」と言ってくれましたが、バイト始めて1ヶ月の人間に円滑な行動を求め、できないことを名指しで皆の前で叱るのは、人の上に立つ店長と言う立場の人間がやってはいけないことだと個人的に思いました。
時給を上げたり、皆に新人に優しくするよう言ってバイトが辞めないように対策しているつもりのようですが、店長が変わらない限り新人はどんどん辞めると思いました。
パートさんの中にも店長と似たようなことを新人に対してやる人がいるので、ある程度稼いだら辞めようと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい -
  • 人間関係 4.00

感想

人手不足によって一人一人の業務量が多いと思います。
会社から営業さんやら社員の方を派遣、臨時出勤などすればいいのにと、思ってしまいます。

ホールですが、キッチンが忙しいときor人がいない時は握りや洗浄などに入らせれます。

キッチンにはいるときは常に注文に急かされてる感じ、とにかく忙しいです。忙しいと店長がピリピリしてて空気が悪くかんじます。あと言葉に圧をかけてきますね、今忙しいのわかってるよね?と
とってもストレスですね( ・̆༥・̆ )

○人間関係
基本的に周りの人達は優しいです。
しかし、店長は少しパワハラ気味かな?と感じました。

○ 教育・研修(ホール)
丁寧に教えてくれて、
分からないことも、質問すれば答えてくれます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店によってなのか働かせ方が横暴、雑

初回はとりあえずなので3時間でと言われ行きましたが店が忙しく、急に4時間はいらされました。また次入ったときは4時間入るシフトでしたが、暇だからという理由で2時間で帰らされました。往復一時間かけて2時間しか働けない?少し勝手過ぎませんか?店にもよると思いますが、辞めたら本社に抗議するつもりです。バイトも人間です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

無理は禁物

Wワークで、ラストまで入れるので、出し場、フライヤー担当です。

はじめの研修の時点で、

忙しさ、新メニューの覚え変え、調理、社員、バイトリーダーとのやりとりで、

心折れそうになりました。

しかし、自分の目的あるので、そちらに意識向け、耐えてるうちに、業務に慣れては来ており、半年程です。



店長のシフトは、

本当に、体がもたないくらい、人手不足もあるので、

平日でもざらに、連勤入れられます。

本業に支障が出る、睡眠不足で

本業、スシローともに

効率が落ちます。



店舗の出勤希望のムラにより

週2と伝えてるのが

週5になったり、


10日に一回になったりします。

店長は、厳しめですが、元気があり、

副店長は、

女子高生、女子大生には

あまあまで、

ほとんどパソコンの前で居るのが多いです。

喫煙者なので、ラストチェックの時に、

外で喫煙してることもあり、

わざわざ探しに行ったり

時間待ったりする時もあります。



スシローバイトするなら

忙しくても大丈夫な人

臨機応変に動ける人

きつい言葉言われても、大丈夫な人

切り替えできる人


早足で歩ける人

数回聞いて理解できる人


タフな人

素早く動ける人



向いてると思います。


あー、しんどいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

さながら日本の奴〇船

入って初日、ビックリしましたよw
キッチンのにぎりを任されたはいいものの、研修担当の社員さんは明らかに若く新人で、店長や古株のバイトからいびられてるし、ことある事に呼び出されるので私に教えることすらままならない
何もかもが初めてで、全力で覚えようとしても覚えれるわけがないにもかかわらず、先輩からは「お前のせいで迷惑かかってんだよ」「何回間違えるの?」と怒鳴られる始末
「補充しろ」「早く作れ」「遅い」怒鳴る前にまず教えて貰えませんか?
知らないことをどうやってしろと?

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら