スポンサーリンク
Tポイントに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
12件中 1〜10件目表示
- さば缶さん
- レギュラー会員
- 投稿日:2023.06.27
私はもっぱら
TポイントからPaypayポイントに変換して利用しています。
Tポイント自体は、町のガソリンスタンドやガスト、キタムラなどでポイントゲットしたり、Tモールの簡単なゲームなどでオマケ程度に軽く貯めたり、アンケート(ポイント)サイトで貯まったポイントをTポイントに換える場合もあります。そして貯めたTポイントをPaypayポイントに変換し、〇フーショッピングなどPaypayを使えるお店で利用。
(〇フーショッピングでの利用をお勧めしている書き込みではありません。〇フーショッピング利用を検討される方は該当口コミをお調べください)
PaypayユーザーであればTポイントを貯める価値はあると思いますよ、結構重宝してます。
0
- くるりんさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2021.09.06
ポイント貯めやすいです
Tポイントは貯まりやすく、支払いの際に端数を支払うのによく利用してます。
意外と使える場所が多いのでポイントが付くお店では必ず貯めます。
普通に買い物しているだけで気づいたら本1冊買えちゃうくらい貯まってるので本当にお得!!
今後もお世話になります。
0
- 夏みかんさん
- 投稿日:2021.01.20
生活に密着しているポイントカードです
以前利用していたコーヒーショップや、100円で1ポイント貯まるコンビニで頻繁に使用してポイントを貯めていました。コーヒーショップを利用しなくなったり、コンビニも200円で1ポイント貯まるシステムになってから利用が遠のいたのですが、近所のガソリンスタンドでTカードを見せると割引があったり、水曜日と土日にポイント2倍つくので利用するようになりました。
寒くなると同じガソリンスタンドで灯油を購入するので、ポイントはどんどん貯まり雑貨などを販売している本屋でポイントを利用してバッグを購入することができました。車は生活のために必須の地域で、ガソリンは購入しなくてはいけない状況なのでポイントも貯めやすいです。
生活に密着しているポイントカードは、ポイントも有効に利用できて良いと思います。
0
- エリーさん
- 投稿日:2021.01.08
提携先が多いからポイントが貯まる!
思った以上に提携先が多く、買い物ついでにポイントが付くので使いやすいです。ポイントが貯まる店なら当然使うことも出来るので、気が付いたら貯まっていたポイントでお得に買い物をすることが出来ます。また公式サイトではポイントアップのキャンペーンもやっていて、ちゃんと情報をチェックしておけば効率よくポイントを貯めることも可能で、貯まったポイントは他サイトのポイントと交換したり、商品実物と交換することも出来るため、幅広く利用できるのも良い点です。ポイントを貯めるにあたり、カード型だと財布がいっぱいになってしまうので、スマホに専用アプリを落として連携しておく方が便利に使えますね。
0
- ryoママさん
- 投稿日:2021.01.25
薬局でも使えるなんてびっくり!
よくTSUTAYAを利用するのでTカードを持っているのですが、提携店の多さに驚いています。最近週一で病院に通わないといけなくなってお薬代も馬鹿にならないのですが、なんと薬局でもTポイントをつけてもらってびっくり!
電気量販店のEDIONではEDIONカードにプラスしてポイントもつけてくれます!
よく行くガストやファミマでも貯まるので、2~3ヶ月に1回は欲しい本が1冊買えます。
私は、カードの出し忘れでポイントをつけ損なうことが多いので、Tカードの提携店が「Tカードはお持ちですか?」と必ず聞いてくれる点も良い!Tカードを作ってもう15年以上経ちますが、年々提携店が増えて便利になっていると感じます。Tカードはこれからもずっと持ち続けたいと思えるカードです。
0
- ポメラニアンさん
- 投稿日:2021.01.25
使える店が身近にあると貯めやすいです
最初はTSUTAYAのレンタルの会員証として使っているだけでした。でもここ数年、加盟店が増えてからはポイントカードとして使うようにしています。特に、近所のスーパーマーケットで使えるようになってからは、毎日の買い物のときに使えるので貯まるスピードがアップしました!良く利用するのはスーパーとレストランです。他の会社のポイントカードは使える店が遠かったり、店の種類が限られてしまったりします。しかしTポイントは家から近いところに使える店が複数あるため貯めやすいのが、自分にとって良いところです。
0
- momonga2さん
- 投稿日:2021.01.20
ポイント以上に買い物できます
共通ポイントの元祖と言えるもので、初めて作ったときには蔦屋書店で貯めて、本を買うことだけに使っていましたが、提携する店舗が増えたことで貯めやすくなり、サイトに登録すればアンケートなどでも貯まります。
他のポイントと違うところは、ウェルシアでポイント払いにすると、毎月20日だけですがポイントの1.5倍の買い物ができることです。
今は、提携している店舗やサイトで貯めて、使うのはお得にウェルシアだけにしています。
他の共通ポイントが増えたことでそちらに乗り換えて、提携をやめる店舗もあることは残念なところです。
1
- go.104snowさん
- 投稿日:2021.02.01
いつの間にか貯まって小銭代わりです。
いろいろなポイントカードを持っていますが、一番ポイントが貯まります。中でも車の給油が一番貯まります。Tポイントの貯まるガソリンスタンドはENEOSです。私の場合は電気もENEOSと契約しています。この場合、月々の電気料金でもポイントが貯まるところが嬉しいところです。ドラグストアのウエルシアとコンビニのファミリーマートでも使えて、貯まります。1回の給油や買い物で貯まるのは20~30ポイント程度です。しかし、いつの間にか100円位はたまります。ファミリーマートのホットコーヒーを飲むのに小銭代わりに使ってます。
0
- みみさん
- 投稿日:2021.01.26
提携先が多くとても便利です
何と言っても提携先のお店が豊富なので、特に意識せずとも日常生活で自然にポイントを貯められるところが気に入りました。
貯めたポイントはコンビニやスーパーで日用品を買う時や趣味のネットショッピングなど幅広く利用しています。
ポイントカードにありがちな期限に焦って無駄な買い物をしたり、そのまま忘れて消滅してしまったりということがないのも魅力的ですね。
またTサイトでは提携先のお店で使えるクーポンの配布を始め、アンケートや動画閲覧などでポイントがもらえるお得なコンテンツが沢山あるのでスキマ時間のポイ活も兼ねてマメにチェックしています。
0
- こんさん
- 投稿日:2020.12.20
色んなお店で使えるから便利!
気に入っているポイントの1つが、対応しているお店の種類が豊富だということです。スーパーやドラッグストア、本屋などいろいろなお店のポイントを1つにまとめて使うことができます。お店によってお得に使える日があるので、貯めたポイントをお得な日にまとめて使えるのも気に入っている点の1つです。普段の1.5倍分の価値で買い物できるので、お得な日を狙って少しでも安く買えるように工夫しています。あと個人的に助かるのが、税金を払う際にもTポイントが使えるという点です。普段の買い物で貯めたポイントを市民税の支払いにも使っています。
0
- 1
- 2