スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
138件中 1〜10件目表示
危ないサイトなんでしょうか?
今、購入を検討しているチケットがありまして、探していると、このサイトに行き当たりました。まだ発売中のチケットですが、事前に大体の席も分かるし、発売価格と同じなので、購入を検討していますが、このサイトの口コミが驚くほど悪いので心配になってきました。サイト上では、「購入者は 支払いはいったんサイト運営側に支払い、無事チケットが届いたら 売り手にサイトから支払いがされる」という仕組みのようなのですが、そのサイト自体のサポートが最悪、と言う口コミが多すぎる。最近改善された、と考えてよいでしょうか?買い手側から見て、支払って無事チケットが届くならよいのですが、友人の分も一緒に購入を考えているので もしもの時の被害額が心配です。
参考になりましたか?
チケット詐欺?
チケジャムでチケット買取したのだが発券してもできない。売り手から第三者が発券したというのだが怪しい。警察に届けると言っていたがしない!チケジャムのサイトもグル?詐欺のサイトかもしれない。返金もされない。売り手も最初からいないかも。
詐欺サイトの可能性が高い!
参考になりましたか?
運営やばすぎ
トラブルがあって、手数料は掛からないと言われチケット代金の返金を待てども待てどもいつまで経っても返金されず。
問い合わせても無視され、再度連絡すると手数料は負担してもらうその同意がないと返金できないときました。
はっきり運営が手数料は掛からないと書いているメールを送っても無視されます。
とにかく返金しない為に時間稼ぎしているように感じます。
なんかそれくらい運営にお金がないのかなとかいきなり潰れるとかあるのかもと思って不安になりました。
引き出す時の手数料高いけど、もし売上金貯まってる人居たら要注意です。
参考になりましたか?
よく考えて利用。
まず、アプリのレビューで評価が4.7なんてあり得ない!
悪評の方が遥かに多い。いつまで経っても4.7のまま。
不正転売法の反復継続、特定チケット、高額出品、転売目的でのチケット購入所持。全て当てはまる人物を、以前から幾度と報告するが無対応。
サポートセンターは全く返答なく、レビューの解答も全て同内容の返答。細かく突っ込むと返信なし。社内共有、全くしていない。全社で共有?そんなに支社や部署があるの?
返信がないので住所に手紙を送るが、住所に該当なしで戻ってきた。どう言う事?疑問以外何もない。
消費者センターや警察にも相談はするが、アプリ内に電話対応がない、住所に在籍がない、直接被害届けがないなどから長引きそうとの事。利用される場合はよく考えての方がいいかと。
参考になりましたか?
クソ会社
コンビニ発券のチケットを購入したが、受取完了連絡を行っていないのに受取完了になっていた。
(乗っ取りにあった可能性あり)
通知された発券番号ではチケットを発券出来なかったため、出品者に問い合わせたがスルー
その旨を事務局に伝えると、連絡先として先方の携帯電話番号が通知されたが電話をかけても
繋がらず、連絡が取れないので住所や氏名の公開を依頼したが、弁護士に相談してくださいとまるで他人事
事務局からのメールは常にひな形丸写しバレバレの稚拙な内容で、まともな担当者は皆無
即消えてほしい悪徳クソ企業
参考になりましたか?
運営が機能していない&不誠実
即決のチケットを購入して取引完了し発送を待っていたところ、
売り手から「別サイトで販売してすでに手元にチケットがない」とキャンセル申請を希望する連絡がありました。
別サイトでも同時に販売している旨は販売時のポストには記載されていませんでした。
対応に納得がいかず、運営に連絡したところ「現状弊社からのご対応はいたしかねますため、双方間にてやりとりの上、お取引の進行をお願いいたします」というテンプレートが送付され、
その後一度ラリーをしましたが、最終的にこちらの投げかけた問いに返答いただくことはありませんでした。
友人も同じチケットを探していたところ、同様に取引完了後にすっぽかされてしまったのですが、
こちらも運営は同じ対応でした。
これまで利用したどのサイトよりも、サポートセンターが機能しておらず大変不誠実な印象を受けました。これでは、無人の掲示板と同じだと思います。
チケジャムでチケットを購入しても手に入らないと思った方が良いと感じました。私は二度と使いませんし、これ以上被害者が出ないことを祈ります。
参考になりましたか?
入れるか不安になってきました
まだ未使用なので無評価ですが、不満があったので投稿します。
他の方も書いてらっしゃいますが、
本当に今時こんなに暴利なチケット転売が許されてていいのかなという感じです。
しかしながら、取れなかったチケットがあったので、3倍以上の価格でしたが購入し、初回は10%のポイントがつくとのことで、直近でもたまたま必要なチケットがあったので続けて購入したのですが、
画面ではポイント利用したはずだったのに、利用できておらずポイント利用なしの料金で引き落とされていました。
メールにもチケットの価格しか載っておらず確認できませんでした。
しかも、ポイントは手数料等のみしか充当できず、わざわざポイント利用のために保証サービスまで付けたのに。。
初回は10%ポイントが!と広告されてますが、期間も短いし、実質使えないので、ないものと考えた方が良さそうですし、
サポートに連絡してもスクリーンショットがないと、、みたいなことで(普通わざわざ撮らないですよね)、満足な対応はしていただけませんでした。
こちらを拝見すると、色々やばいサービスだなと思ってしまい、続けて取りましたが、入れるのか不安になっています。
現地でやっぱり入れないということもありそうで、、。
参考になりましたか?
やられた
ライブ当日、チケット購入。
売り手からの連絡、3時間経ってもなし。
運営に問い合わせ。
購入から4時間後、相手から連絡が届く。
ファミマに行き、番号を入力。何度やってもエラー。
画面に表示された番号に問い合わせる。
「すでに、取引きキャンセルされてます。」
商品が手元にない状態での販売。
相手に問い合わせるも、連絡なし。
運営に連絡するも、こちらも連絡なし。
キャンセルもできず、チケット代も戻らず泣き寝入り。
もう使うことはない。
参考になりましたか?
いらないサイト。
幾度と不正転売者を報告するが対応なし。サポートセンターは連絡来た試しがない。レビュー回答も全て同じ内容の返答で、社内共有しますとか、こちらでは判りかねるのでセンターへの答え。共有もしていなければ、センターは全く返答なしで全くやる気が見られない。
数年前から、松田聖子、郷ひろみのライブで全行程(全会場)高額出品している人を通報。この人はこの2人以外にも同様に全行程出品したりしている。反復継続出品、転売目的に購入して出品しているのは明らか。違法である。しかし、サイト側は何の対応もなくいまだに出品している。警察にも相談するが、サイト側に電話対応もなく住所に在籍もなく連絡が取れなく厳しそう。明らかに被害に遭ったとかであれば対応の方法も変わるのだがとの事。しかし、不正転売の疑いは充分にあるので調査はするとの事。サイト側が報告するにも対応、連絡取れないのは腑に落ちるし考えものとの事。まずはサイト側でキチンと取り締まるべきである。
参考になりましたか?
支払済・チケットは渡せない・返金催促は無音
初めての利用です。人に頼まれて探していた貴重な公演のチケットの出品を見つけ大喜びで購入、コンビニで支払い、取引成立の表示の後に出品者からメッセージで「やはり自分で観にいきたくなり取引はキャンセルして」との事。お金は支払い、物はない、取れたと伝えた知人にも合わせる顔は無い。返金もいつになるやら分からない。返金手続き後もチケジャムから案内もない。とにかく最悪な経験でした(ガキの使いじゃあるまいし)このような悪質な出品者は永久に利用不可にしてもらいたい。また運営側もこのようなケースでの返金対応には迅速に応えて、反則を犯した出品者にはペナルティを課し、購入者に返金額を割増にして欲しい。週末を挟み4日経過しても何の連絡もなく今のところ新手のサ〇の可能性は拭えません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら