スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
14件中 1〜10件目表示
全体的にスタッフ最悪
遊園地の方をメインに遊びに行きましたが、感じの悪いスタッフばかりで最低最悪の遊園地です。二度と行かない。 ・チケット売り場 無愛想で不親切。最終的に間違えて払い戻ししてまた買い直す始末。分からないなら分かる人に代われ。 ・入り口 誰も人がいなかったのでそのまま入っていいのかと思い入ったら、急に横にある事務所の小窓から顔出してこちらでチケット見せてから入ってください。と言われました。お前今いなかったよな?こっちがわざわざ声掛けてチケット確認してくださいと言いにいかなきゃいけないのか?さすがにそいつにはキレました。 ・乗り物 平日に行ったのでほぼ貸切状態だったのですが、小学生の子が1人で乗ろうと入り口で待っていても確実に見える位置にいるのに気付かないフリをされました。私が見ていることに気付き仕方なく出てきましたが何様のつもりなのでしょうか?ヤル気がないなら辞めろ。 他にも、嫌味のようにいちいち注意してくるスタッフも数人見受けられ非常に不愉快な遊園地。混んでる時には言われたことはありませんが、暇だから粗探しをしている感じ。
参考になりましたか?
ライオンのところ
園自体がとっても広く、楽しめます。
大きな動物園でしか見れないような象、ライオン、キリン、ホワイトタイガーなんかは大迫力です。
ライオンを見れて子どもも大興奮でした!
また、チーターの箇所が個人的には楽しめました。
ただ、展望できる箇所があまり掃除されていない感じがあり、見にくかったのでもう少しマメな清掃を心掛けて頂くと助かります。
参考になりましたか?
汚い‼️
トイレ汚い❗
授乳室汚い❗ゴキブリ出るから怖い❗
看護センター利用したことあるけど
クモの巣あって気持ち悪い埃まみれのぬいぐるみたくさん!
ここはなんなんだと思いました。
もう少しキレイにしてくださいよ
他は衛生的に行き届いてますよ。残念
参考になりましたか?
動物園だけでも十分に楽しめました
3歳の子どもと行きました。東武動物公園駅からはバスが出ていますが、時間が合わず歩いて行きました。ゆっくり歩いたので20分ほどかかりましたが、無事にたどり着くことができました。東ゲートから入場したので動物のいる場所までは距離がありました。そこで小さな蒸気機関車に乗って移動することにしましたが、子どもは大変喜んでいました。またいろいろな動物を見て喜んだり、驚いたりしていました。とくにふれあい動物の森で動物たちに近づいた時は、とても楽しそうにしていました。園内には遊園地もありますが、今回は動物園だけで十分に満足できました。
参考になりましたか?
個人的には一番のお気に入りの東武動物公園です
首都圏から少し外れた、田舎にある動物園です。
入場者数も、あまり多くなく、平日に行くと閑散としています。
しかし、ゆっくり動物を見てまわるには、子の動物園が最高です。
もともと、動物園の周囲の環境が森林なので、空気が良く、動物たちが生き生きとしています。
一般的な動物園にいるような動物は一通りいます。
自分がその中で最も気に入ったのは、トラです。
平日に入ったので、混雑しておらず、トラを間近に見る事ができました。
トラもライオンに負けず、体格の大きい動物なのだと知って、ずーっと眺めていました。
その他、小動物などのコーナーも充実していて、実際に触れる小動物(うさぎなど)がいます。
少し田舎でのんびりしながら動物を見るのに良い、動物園です。
参考になりましたか?
遊園地としても◎
動物園と銘打っているけど、結構遊園地としても優秀!子供向けってことでもないから、学生のデートとかで行くの結構オススメ。
参考になりましたか?
プールで
刺青がダメとは書いてありましたが…絆創膏で隠れるレベルの刺青を自分でいれてしまっていて、絆創膏で隠していましたが…入園して1時間もしないうちに絆創膏が剥がれてしまっていて警備員にバレて強制退場させられました。小さいからとあなどってましたね。注意された後テントに戻り絆創膏を貼り直しラッシュガードを着ましたが、ダメみたいで警備員2人に張り付かれていたのでそのまま強制退場でした。ずっと敷地内を出るまで見張られ犯罪者扱いでしたね。せっかく来たのに、旦那と子供を残し残念です。刺青など入れている方はバレた場合かなり厳しいので気をつけてください。
参考になりましたか?
広くて動物がたくさんいます
動物園だけでなく、遊園地やプールもある大きな動物園です。芝生の広場もたくさんあって、お弁当を持って行ってピクニックするのにもいい所です。ホワイトタイガーが有名ですが、広いだけあって本当にたくさんの動物がいます。羊などの動物が放し飼いになっているゲージがいくつかあり、中に入って動物を観察することができます。ゾウガメのゲージではゆっくり歩くゾウガメの後を子供達がゾロゾロついて歩くのがほほえましかったです。私たちが行った時は仔豚もいて、好奇心旺盛に寄ってくる姿が可愛く、子供も大喜びでした。
参考になりましたか?
ホワイトタイガーがカッコよかった
東武動物公園はホワイトタイガーがいるのが魅力的でした。赤ちゃんのホワイトタイガーもいて、可愛かったですし、大きなホワイトタイガーを間近で見たときにはカッコイイなぁと思って何枚も写真を撮ってしまいました。それからふれあい動物の森というコーナーもあって、動物たちを触ってみたりいろいろな体験ができる場所がありました。アルパカやゾウガメやポニーなどもいてかわいい動物がたくさんいました。ここの施設は動物園と遊園地も一緒の施設内にあるのでどちらも楽しめていいと思いました。
参考になりましたか?
必見ホワイトタイガー
2015年にホワイトタイガーの赤ちゃんが生まれた事でニュースにもなっていた東武動物公園に気になったので行ってきました。
関東でホワイトタイガーがみれるのは2箇所の動物園しかないんです。実際にみてみるとカッコいいし猫科が好きなので可愛くもみえます。白がとっても映えますね。
その他にも土曜日にはホワイトタイガーが餌を食べる瞬間を近くで見ることができとっても迫力がありました。思わずおぉ~と声が漏れますよ。
時間帯によって色んな動物のショーなどがあるので、あれも見たいこれも見たいとせかせか動き1日中楽しめました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら