
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
27件中 11〜20件目表示
誠実な対応をお願い致します
大会開始数十分後事故が起きた際、連絡の停滞と事実とは異なる放送(アナウンス)がありました。
また開催を決めたにも関わらず全てを天候のせいにし有料席の返金、払い戻しは一切ありません。
そして怪我人の方が出ているにも関わらず謝罪対応も遅く内容も不透明なものであり、有料席を購入した方々にメール等での連絡すらありませんでした。
今からでも誠意ある対応があることを信じております。
好きだった花火大会なだけに毎年遠方から参加しておりましたので非常に残念でした。
参考になりましたか?
土浦が唯一誇れるものそれは花火大会
土浦の花火大会は花火師達の競技会です。毎年多くの人です賑わいます。花火はどれも美しく創作性に溢れています。しかし毎年困る事もあります。それは場所取り。毎年争奪戦になります。他にもトイレ、駐車場なども不足しています。土浦の駅前からすぐ見えるので一駅離れて電車を使って行った事もありますが、電車も人が多すぎて行列ができてしまいます。恐らくあらゆる交通機関がマヒしてしまうのでしょう。トイレも恐ろしく並びます。コンビニも並びます。一年でもっとも人が集まる日だと思います。それでもみんな行くのはやはりそれだけ魅力があるからだと思います。
参考になりましたか?
日本一の花火師たちが競演する関東最大規模の花火大会
桜川河川敷で10月に行われる関東最大の花火競技大会です。そのスケールの大きさは圧巻で、息を呑むような美しさの花火が次々と打ち上げられます。特にワイドスターマインの迫力には感動しました。桟敷席は前売りチケットが数ヶ月前から販売されるのですが、かなりの競争率でなかなか取れません。また、開催時期が秋ということで猛暑の中での汗だくの花火鑑賞ではないので秋の夜風に吹かれながら気分良く鑑賞できるのが良いです。駐車場はありますが、早い時間に満車になってしまいますのでマイカー以外の交通機関利用で現地に向かった方が良いと思います。
参考になりましたか?
さすが、花火師の競演。
日本三大花火大会の一つと言われるだけあって、見ごたえある花火が次々と上がります。のんびり行って始まる1時間くらい前に着いたのですが、車を停める場所を探すのも難しく、観覧場所まで30分は歩きました。桟敷席でも堤防沿いでもない田んぼの中なのに人が多く、シートを広げる場所にも苦労しました。肝心の花火は大きくてしかも数が多く、綺麗な円を描いて消えていきます。丁寧な花火ですよね。直接花火の説明や音楽は聞こえないので、そこは茨城放送を頼りにして、目でも耳でも楽しいです。あとは10月の花火なので結構体が冷えます。下に敷くもの、羽織るもの、しっかり準備をした方がいいですよ。
参考になりましたか?
絶対行くべき花火大会
土浦全国花火競技大会は比較的涼しい時期に開催されるので、浴衣などを着るときはベタベタしなくてとてもいいです。去年初めて行ったのですが、打ち上げられる花火の多さとクオリティーの高さに圧倒されます。特に10号玉は迫力があって今まで見た花火の中では断トツで1番です。他にもスターマインの部と創造作品の部とあるのですがどちらも豪華でありながら独創的でとても魅了されます。土浦駅からシャトルバスが出ているのですがかなり混んでいるので乗るのに一苦労なので行くだけで疲れてしまいましたが、花火を見終わったころにはそんなことも忘れるくらい行く価値のある花火大会の一つだと思います。
参考になりましたか?
まー
今回は中止で残念です。
帰りの土浦駅のぎゅうぎゅう詰めの混雑は悲惨でした。
駅に入る行列にも横入りし放題。幼児が押し潰されて泣いてる姿が見受けられました。
明らかな警備員不足と計画不足。
大会側には、今後、このような非常時への対策もしていっていただきたいです。
帰りの土浦駅の状態はホントに酷かったです。
参考になりましたか?
ひどすぎる。。。
去年も今年も中止。
中止になるのは事故だからしょうがないとして、中止の放送を一部にしか流さず、「なんか中止らしい。。。」って空気で帰りました。ニュースを見て事故って中止ってことを正確に知りました。
土浦市民として運営を恥に思います。もうやらなくていいです。となりの市でやってもらった方が、より良い花火大会が実施できます。
参考になりましたか?
ふざけんな
強風の中、開催はおかしい。
このような天候は、予想できたので中止にすべき。
今年の教訓を来年以降に活かして
実行委員会は、真摯に反省すべき。
もっと早く中止にできたはず。
参考になりましたか?
圧倒的なスケール
土浦の花火大会といえば全国的にも有名で、少し夏からずれた時期に行なわれますが、なんといってもそのスケール感に圧倒されました。とにもかくにも、花火の数が多く、同じような花火だと飽きてしまいますが、色々な花火があがるので、一緒に見に行った彼とも大満足でした。ただ、とにかく観客の数も多くて、それだけが少し辛かったです。どこの花火大会にいっても、それなりに人はいるので仕方ないのかもしれないですけれど。土浦の花火大会は好きなので、何度か行っています。
参考になりましたか?
スケールが…
毎年見に行っています。
今年は、例年に比べて迫力が少なかった気がします。
ですが、夏に行われている花火大会に比べればレベルが違うかもしれません。
来年に期待します。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら