スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
586件中 1〜13件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 月額料金が高い!
-
見放題というところに惹かれました。でも、月額利用料金が1,990円は他の動画サイトよりも高いかなと思いました。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 見放題といっても別料金が必要な作品が多い!
-
ラインナップは一見多い様に見えますが見放題から更に有料のコンテンツが多く、無料のみに絞ると実はそれほど多くない。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 視聴中にエラーが出て途切れる!止まる!
-
通信状況が悪く、10秒再生して15秒止まるの繰り返しでまともに視聴できません。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 無料期間後に解約したはずなのに、料金が引き落とされた!
-
無料期間内に解約しましたが、クレジットカードで料金が引き落とされていた。しかも、二重に! 引用:https://minhyo.jp/u-next
高評価
-
- マニアックな映画やテレビドラマも見られる!
-
U-NEXTを使い始めて感動したのはショートフィルムや小さな映画館でしか見られない映画作品も観られることです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
-
- 音声も画質も◎!チラツキや途切れもナシ!
-
とっても画像も良く、チラツキや音声の乱れもなくてサクサク鑑賞できたのが良かったです。 引用:https://minhyo.jp/u-next
最悪
解約したのにいつまでも引き落とされている
参考になりましたか?
最悪。ある意味詐欺です。
無料期間があるとのことで登録してみましたが、見れる物はほとんどない。無料期間中に解約したが請求が来てました。問い合わせの電話の対応もこっちを馬鹿にしてる対応。鈴木と言う男でした。皆さん、解約してもまだ契約している内容があるか確認してください。たくさんの有料オプションに勝手に契約されてますよ。詐欺サイトです!!
参考になりましたか?
ひどすぎ
無料お試し期間を過ぎたので、解約、退会をした。しかし請求は続いている。連絡先はかなり分かりにくかったが、電話で確認したところ、係の人は、退会手続きのことを確認していた、にもかかわらず、クレジットの請求が続いている。もう一度確認すると、今度は契約が継続されているという。
参考になりましたか?
騙された
時期をずらして3度無料キャンペーンに
しかし、同時期から引き落とされたいた!
やっと会社の電話番号探し当てて聞くと、解約ができていないと回答が。事情なんか聞いてくれません!
2万円近く損害!!やられたと思ってしまう自分とユーネクストという会社に腹立たしく、暫く不眠に。
そしてやっと支払い済んだ頃に リトライ無料キャンペーンのメールが!
だったら請求のメールなんでしないの?
この会社のやり方酷すぎる!
参考になりましたか?
怖かった
私も、U-NEXTさんから電話ありました。特典がついているといいお得感を最初出してきたと思ったら最後の最後に月額2980円だと聞き、断りたいと言うと断るとかそういう問題ではないのいってんばりで、電話も切らせてくれないし、こんなに悩む人は初めてでみんな契約します!って言われて本当に怖かった。でも世の中こういうやり方のセールスもあるのだとある意味勉強になりました。今後気をつけます。
参考になりましたか?
映画代がタダどころか、倍以上払わされました
イオンシネマスクリーンと提携しているunextに登録してみました。
映画代が1回無料との謳い文句で、登録後にいただいた1500ポイントを映画クーポン(idが発行されます)に交換するというものでしたが
何故か、1500ポイントと映画クーポンを交換した後も、ポイントが0とはならず1500ポイントのままで
発行されたidも、控え忘れてうっかりタブを閉じたりするとサイトで確認ができなかったため
ちゃんと交換出来ていなかったのか?と不安になり、再度交換の手順を2回踏みました。
ただ都度idが違ったので、まさかと思い請求を確認したところ、3000円請求されていました。
私はポイントを交換したつもりが、知らない間に映画のポイントを購入していたらしく、勝手にカード決済されていたようです。もう寝耳に水ですよ。
映画鑑賞後に再度確認したところ、ポイントはちゃんと0になっていて、映画クーポンを引き換えのページを表示すると
普通にクーポンを購入するというボタンがあるのですが、初回登録後にポイントをクーポンに交換しようとした時は、購入という表示ではなかったです。
先述の通りクーポンと交換した後も何故か1500ポイントが残っている状態でしたので、正しく交換が出来なかったのかな??と思いました。
これは、イオンシネマのサイトで引き換えが完了しないとポイントが消化されないシステムなのでしょうか。
(しかし、イオンシネマのサイトも本当に使いにくい)
正直、映画クーポンも発行後10日が利用期限という使い勝手の悪さですし、知らずに購入していたクーポンは利用もしていないのに請求だけされて怒り心頭。
案の定こちらのカスタマー問い合わせたところ、ポイントを買って使わなかったのはあんたの責任だ知るか大人しく金を払えという頓珍漢で横暴な回答。
こちらは、システムが不親切で分かり辛く、購入意思が無いものを購入させる手口が詐欺的で支払いの義務は無いのでは?と言っているのに、ヤクザのbotかと思いました。
多分経営状態が不振なんでしょうね。絶対関わらないようにしてください。
参考になりましたか?
解約複雑
無料期間中に解約したつもりでしたが解約されてませんでした。使ってないアカウントをそのままで毎月支払いだけ重複してアカウントを作らせるやり方はよくないと思います。Netflixみたいに解約してほしいです。コロナで自粛生活で動画配信を観る機会がなければ支払い重複に気づきませんでした。アカウント登録中なのに、無料リトライキャンペーンのメルマがを送るのはやめてほしいです。
参考になりましたか?
詐欺でしかない
ネットでU-NEXTをググってもいい事しか書いてないが、あれ殆どU-NEXT側の工作員の仕業だろ。U-NEXTのリンクまで貼ってあるのがわざとらしすぎ。
退会したのに知らないうちに毎月料金が引き落とされていた。電話で退会手続きをした時は、今後料金が引かれることはありませんと確かに言ってたぞ。
早く特定商取引法が改正されてほしい。
参考になりましたか?
絶対にやめた方がいい
まず連絡が取れない、電話かけてもナビダイヤルで料金がどんどん加算されていく。
1ヶ月かかりやっと連絡が取れたが男性オペレーターの喧嘩腰の口調、根拠のない引き落とし、なにより高いわりには作品が少ない、いずれにせよまともな企業ではない。
参考になりましたか?
やられた
取り消しでは解約できてない
オススメしない
参考になりましたか?
びっくりand呆れ
対応にメールを主体にしている時点でアウトです、個人的に。そしてメール対応主体である筈なのにメール回答が未だ無しです。最初は回答まだですか?と送ると来ましたが、その一回限りだったようです。電話もあるのを最近知りましたがナビダイヤルです。きっとなかなか繋がりそうな感じがしないし、ナビダイヤルをかけるに値しないと思いました。解約確定です。皆さんの感想を見ていると、解約自体も正常になされるか心配です。対応がきちんとされている所を探します。
参考になりましたか?
被害報告
動画が5秒に一回ぐらいのコマ送り。
その時、ルーターは150Mbps出てるし、
NETFLIXは全く問題なく受信できる。
完全にU-NEXTが必要な設備投資をケチっているのが原因。
タイトル数だけ多くても実際にはそれが見れないので存在価値無し。
参考になりましたか?
まともに手続きしたのなら2通メールが来るはず
解約手続き完了と退会手続き完了の2通。 先に解約しないで
退会しただけで全て完了したと思っているなら大間違い、料金は
当然発生しますね、だって契約を解約してない訳だから。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら