319,620件の口コミ

[終了] Yahoo!ブログの口コミ・評判

公式

2.86

料金
3.22
機能
2.95
カスタム性
3.01
操作性
2.90

12

Yahoo!ブログは、商品・サービスの販売終了など何らかの事情により新規での申込はできませんが、現在も利用中のユーザーや当時の記録を残す資料としての役割のため、本ページはオープンな状態にしています。通常通り口コミ投稿・閲覧機能をご利用いただけます。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

12件中 1〜10件目表示

1.00

他のブログをお勧めします

これから新しくブログを始めるなら、ヤフーはやめたほうが良いと思います。
使いやすいとのコメントもありますが、とにかく不具合が多い。
ユーザーの意見を無視した身勝手な仕様変更。
改善ではなく改悪。
何か仕様が変わるたびにバグが起きる。
しかも何の予告もなく仕様変更されるので、不具合が出たりアクセス出来なくなると運営が何か弄ったのかと初めて分かる。
ある日突然ブログデザインを台無しにするような品のない広告をトップに強制的に貼り出すシステムになったり、全く更新されていないような古い過疎ブログがランキングに載っていたかと思ったら投稿したばかりのブログが新着に全く反映されなかったり。
素人が作っているとしか思えないお粗末なシステムです。
新規で入ってくる人よりも、呆れて他ブログへ引っ越す人の方が多いんじゃないでしょうか?
スタッフページのコメントを見ると良く分かると思います。
苦情で荒れ放題ですからw

参考になりましたか?

1.00

すすめません

現在のヤフーブログは「ひどい」の一言。
ヤフー公式ページのコメント欄を読めば、どれほどのユーザーが度重なる改悪に腹を立てているかがわかりますが。。。
そのコメント欄すらヤフーIDを取得しないと見られないというとんでもない仕様になりました。
全てのユーザーのブログのコメント欄を見るのにIDがいるなんて前代未聞ですよね?
これは強制であり、ユーザーの設定ではありません。本当にひどい仕様。
他にも
・スマフォ版の上の方のレンダリングが遅いので画面がガクリと下へ下がり、間違ったリンクを押してしまう。
・異常な数の広告。何十件も出ます。
・全く使い物にならないスマフォアプリ(画像が貼れないなど)
・アダルト禁止といいながら全く管理されない無法地帯

他にも悪い点は嫌という程あります。
良い点は簡単なこと。
ユーザーは文字書くくらいしか何もできないので簡単に決まっています
おすすめできる点が皆無です。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 機能 2.00
  • カスタム性 1.00
  • 操作性 2.00

2019年12月でサービス終了です。

2019年12月でサービス終了です。
簡単なので特に不安はないのですが・・・。
サービスが2019年12月に終了します。
他社のブログに引っ越せますがあまり選べませんね。
記事は以降可能なようですが3/1時点ではどこまで可能か未定。
友達とのつながりは移行できないようです。
特に親しい人ならメールアドレスを交換して独自に対策を練るしかないですね。

変化の速いITの世界では仕方のない話です・・・・・。( ̄~ ̄)

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 機能 1.00
  • カスタム性 1.00
  • 操作性 1.00

使えないブログ

ブログを投稿するのに、アイコンがあるのですが、
それが急に消えています。

不正があるなら、それなりのお知らせがあれば納得するのですが、
新しく投稿できない理由が、わからないため
どうしていいのか、ユーザーは置いてきぼりです。

サイトには、問い合わせがあるべきなのに、
困った時の質問コーナーのみで
それが全く機能しておらず

使い物になりません!

孫社長は、一体どこを目指しrておられるのでしょうか?
お金を貯めるばかり考えていたら、ユーザー離れが
半端じゃない!

と感じます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • カスタム性 1.00
  • 操作性 1.00

不具合多い、なりすましコメント投稿、現実逃避

不具合だらけ。まるで、わざとそうしてるかのよう。
ベータ版と堂々と偉そうに告知しておきながら、いざ蓋を開けてみれば放置状態。やめるなら、やめるって言えば?ま、ダサいけどww
ユーザーが悪い!というような問い合わせに対する返信、なりすましコメント投稿…
運営は、年中無休で働いてくださいな。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 機能 3.00
  • カスタム性 3.00
  • 操作性 3.00

完全にブログ初心者用

一番はじめに利用したのがヤフーブログでしたが、単に記事を書きたいだけの人ならここでも、どこでもいいと思いますが、ブログに慣れてくるとブログパーツなどが使いたくなったりするものです。そうなった時にヤフーブログは何もできません。(記事だけのブログは人を寄せ付けません)
ブログを引っ越ししたくない方は、ブログをカスタマイズできるところを選ぶのが賢明です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • カスタム性 1.00
  • 操作性 1.00

何一つ成し遂げられない運営

ニュースにもなり、ご存知だとは思いますが
逃げるように提供を終了するそうです。
β版と騒いでたのに 笑
ほーらね、結局は口だけ。何一つ成し遂げられない。
それと、コメントの移行は不可とはどういうこと?
本当、クズだな。
ま、仕方ないから。だってYahooブログ運営さんだもんね!

参考になりましたか?

1.00

最悪な改悪ばかり

改善する処か改悪するばかりです。

最近もマイページが使いにくくなりました。

シンプルで使いやすいが、運営がユーザー目線でなく最悪、ブログをやり始めるなら他のブログの方がいいかもです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • カスタム性 1.00
  • 操作性 1.00

使えないブログ

使えないブログNO1
ブログサービスが終了するそうですが、当然の結果かと思う。
ヤフーはブログ以外のサービスもよく終了するので使いにくい

参考になりましたか?

4.00

初心者でも簡単

HTMLなどがなく、書いたものがそのまま表示されるので初心者でも簡単にかける。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • カスタム性
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら