319,620件の口コミ

ヤマハ英語教室の口コミ・評判

ヤマハ英語教室

[引用]公式

2.77

10

ヤマハ英語教室は、幼児から小学生を対象とした英会話スクールです。ヤマハが音楽教室の運営で培った、幼児教育のノウハウを活かしたレッスンを提供しています。

子どもの成長に合わせた学習内容を用意しており、幼児向けのコースでは、オリジナルの歌や動きを交えながら、英語特有のリズムやイントネーションを身につけるレッスンを行っています。小学生では、「聞く」「話す」を中心に、英語を自分の言葉として使える力を磨きます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

10件中 1〜10件目表示

2.00

内容も講師も恵まれているが

0歳から通わせているが、田舎町で人数が揃わず泣く泣く次のステップから通えなくなりました。子供も毎回楽しく過ごしていて、やる気があるのに出来ない環境…曜日についても、平日の昼間など、今の時代フルで働く親もいるので土曜や、日曜日のレッスンにするなど、考えて欲しいです。正直なところ、フルで働く親の子は通えないです。

曜日の変更は可能かどうかの相談をさせてもらいましたが、それなら仕方がないですねと事務的な対応で、もう少し生徒側の気持ちに寄り添って欲しかったです。まだ幼くて親のエゴだと言われればそうかも知れないですが、子の将来を考えて通わせており、趣味の延長で習わせてるのではないのに。
ある意味営業でしつこくされるより良かったのかも知れないですが。。。
内容と先生は本当に良かったです。先生は日本人ですが、必要な事以外は全て英語で話されているので、それだけに人数の都合で通えなくなるのは本当に残念です。

参考になりましたか?

3.00

クラスはいいが、運営がどうかと…

2歳で1年通っています。
半分リトミック、半分音読といった感じで、
内容は悪く無いのですが、うちの子は集中力がなく、帰りたい〜ということもあります💧
それでも毎回、ヤマハ行くー!と楽しみにはしているので続けていますが、運営には少し疑問があります。 
先生やヤマハ側の都合でかってに休みが決められてしまい、月に2回しかレッスンがない月も同額の月謝でした。 
こちらが休んでも振替授業や返金は一切ありません。
クラス固定で月謝なので仕方がありませんが、
先週なら出られたのに、先週は先生の都合でお休み、今週はこどもが風邪でお休み。なんともやりきれないことも多々あります。

参考になりましたか?

4.00

オススメの英会話教室

子供が3歳の時に、ペッピーキッズクラブを始めました。他にも様々教室や教材があり迷っていましたが、授業料もそれほど高額ではなく、「まずやってみるか」という感覚で始めました。最初は子供も戸惑っていましたが、先生方が優しく迎えてくれ、何より楽しい雰囲気を作ってくれ、すぐに馴染めました。子供も楽しみにしていて、続けられる理由の一つかなと思います。また教材とは違い、アウトプットに力を入れていて、頭で覚えることに加え、実際に口に出すことで覚え、自信につながっていると感じます。雰囲気、実績共に満足しています。

参考になりましたか?

4.00

職場でも役に立つ英語力が身に付く

学生時代から英語に対して苦手意識があったので、英語力が身に付いたらいいなと思い通い始めました。駅前なので通いやすく、CDなどの教材も用意されているので勉強しやすいです。英語の歌を聴きながら体を動かして学習するので、途中で眠くなったりせず楽しいです。教材費は少し高めですが、日常で使う英会話だけではなく、ビジネスシーンでも役立つ英会話も教えて貰えるので、職場でも役に立つしいいかなと思っています。講師の方は日本人で授業中はずっとオールイングリッシュです。日本語も英語もちゃんと伝わる先生なのでありがたいです。

参考になりましたか?

2.00

講師の先生次第なのですが・・

ちょっと微妙な気持ちで通わせています。というのも、講師の先生が変わると雰囲気や授業の進め方も変わる点についてです。あたりまえのことなんですが、やっぱり先生との相性みたいなものはあると感じました。親なので、通わせる以上は実力をつけて欲しいと思っています。楽しくみんなと学ぶ場としては、いい雰囲気だと思っていますが、先生によっては楽しく過ごすだけで終わってしまう・・と感じることが多々あります。集団の場なのでわがままばかり言えませんが、真剣に英語を学ばせたいのでこの先のことは考えたいと思っています。

参考になりましたか?

3.00

カリキュラムはいいけど…

カリキュラムがしっかりしている点は良いが、すごく値段が張ると感じました。また、先生との相性も子供の学習意欲を左右する大きな要素になると感じた。先生によって指導の質も大きく異なるので、しっかり見極めることが必要だと思いました。また、ずっと変わらない先生の元で指導を受けているのでマンネリ化しているような気が否めません。何か新しい刺激がほしいです。教室などの設備に関しては、防音もある程度されていて子供が集中しやすい環境が整えられていると感じました。廊下に関しては音が漏れて聞こえますが許容範囲内だと思います。

参考になりましたか?

5.00

楽しく自然と英語が身につく

とても優れた特徴のある英語教室だと思います。世界的な楽器メーカーで音楽教室でも有名な企業が運営しているだけあり、音やリズムを中心に置いた学習によって、楽しく自然と子どもに英語が身についていく印象です。他の子たちと一緒に歌やダンスを交えながらのレッスンでは、普段は引っ込み思案の3歳の娘も活発に時間を過ごしています。
英語を楽しく学ばせながら、子どもの豊かな感性を伸ばしていくことができる英語教室で、とても満足しています。また小学生クラスまで徐々にステップアップしていけるのも、将来的に大きな魅力です。

参考になりましたか?

4.00

先生が優しい

子供の英語教育のために利用しました。最初の体験教室の時から先生がとても優しく、まずは楽しく英語に触れ合おうという姿勢だったので、子供も英語に興味を持つことができてよかったです。

オリジナルの教材で英語の歌やお話を聞いたり、遊びながら英語に触れ合うレッスンなので、子供も楽しみながら取り組めていたと思います。少人数のグループレッスンなので、他の子供たちとも仲良くなることができて通うのも楽しみにしていました。レッスンは室内で安心しておまかせできるので、子供がレッスンの間に親はお買い物できるのも魅力です。

参考になりましたか?

5.00

子どものテンポに合わせてすすめてくれます

授業の進み具合を、子どもの様子を見ながら無理なく進めてくれます。そのため子どもはストレスや不安を感じることなく、楽しく通えています。とてもユーモアのある先生です。保護者にも子どもの授業中の様子も、わかりやすく伝えてくれます。クラスの雰囲気がとても楽しそうなのが、子どもの話からよく伝わってきます。「今週の英語はまだなの?」と聞いてくるあたり、行くのが楽しみな様子。まずは楽しく英語に親しんでもらいたいと思っていたので、思った通りになり満足しています。これからも宜しくお願いします。

参考になりましたか?

4.00

楽しみながら継続しています

小学生の娘を通わせています。生徒同士で会話をしたり、CD付きの教材でリスニングしたり、飽きないための工夫がされていると感じます。日常生活の中で、楽しんで英語を使って生活するという姿勢が徐々に身についてきているのかなと感じています。
期間ごとの発表や、まとめテストなどもあり、しっかりと学習する大切さも学ぶことができていると思います。
レッスン料は安くはないので、もう少し安くなると評価も上がるかなと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら