
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
851件中 154〜163件目表示
ガテン系のつもりで行くべし
うちの言ってる所は中国人6割、他の外国人1割、日本人3割くらいの比率。
仕事内容は仕分けの流れ作業で単純なんだけど、研修用ビデオ一時間位みたら、はいここ入ってって説明もなく仕事任される。
一緒に働いているのは、ほとんど日本語通じないから仕事を教えてもらうのも難しい。
8~9月の短期なんですけど、屋根あり壁ありの体育館みたいなところで空調は扇風機のみ。流れ作業なので途中で休憩することも出来ないのに、5時間ぶっ通しで休憩は水分とりましょうって作業中断した5分1回のみ。終わる頃にはシャツからズボンまでビタビタになっている。社内のいたるところに熱中症注意の看板と気温計置いてあるのに指示出す社員さんの管理が仕事終わらす事しか考えて体調管理全くしてない。それでも給料は良いからそのつもりで、きついのいれて妥当かな
参考になりましたか?
働きやすさは場所による
確かに、ほかの方が書いてらっしゃるように荷物の扱いは雑だし、口悪い人多いと思います。怒鳴り声とか聞こえることもありますし、喧嘩してますか?という時もあります。
教育体制が整ってない。見て覚えて!寄りの教え方なのも認めます。私も入って3日間、専門用語?みたいな言葉で説明されるので、周りの人の言っていることが全く意味がわからず、最初の1ヶ月は、毎日、意味わからない…と思いながら仕事していました。とても苦しかったです。わからないことはその都度、何回も聞きました。今でも、たまにど忘れしたりしますが、雰囲気はいい支店なので、すぐ聞いて疑問は解決し周りの人達で大変じゃない?大丈夫?と助け合いながら働いています。私もすっかり染まってしまったのかもしれませんが、悪い職場だとは思いません。場所によるんだな。と思いました。
参考になりましたか?
お歳暮の時期
お歳暮の時期の単発で入りました。
ベース店で、AラインBラインのシューターとエラー(コンベアでの、荷物の取りこぼしを自分のラインに引き込む人)を経験しました。
毎日のようにシューターらへんが荷物で溢れかえります。社員さんでも物をはけません。そりゃ社員さんピリピリもしますわ。
エラーでは、重い物の引き込みに手間取ると次々に大荷物が流れてコンベアを止めまくってしまいました。外国の方が助けてくれました。
怒号は飛び、嫌な顔はされますが、繁忙期の忙しい時に、私の様なヒョロヒョロが入ってしまい迷惑もかけてしまったので仕方ありません。
私には無理そうなので辞めましたが、毎日のようにあれでは、大丈夫なのかなと思います。
会社は分社化?するなどして、働いている人の負担を少しでも減らせればなと思います。
最後に!他の口コミの様に膝に痣ができまくりになります笑
参考になりましたか?
体力付けたい方には良いかも
派遣でベースです。50代女性。
仕事自体は難しくなく、力仕事もわりと平気なのですが、さすがに5時間ぶっ続けはキツいです。
コンベアで次々荷物が流れてくるので水分補給するタイミングが取れず、荷物が詰まりコンベアが止まった瞬間にサッと飲むしかありません。
メール便の現場ではわりと飲むタイミングはありましたが、
いずれにしても5時間中、5分で良いので休憩は欲しいです。
天地無用の荷物もボンボン投げるし横になる。落ちる(基本シールは無視です)
今後客として、精密機器や食器類、お菓子などを送る際は利用しません。現状を知り信用できなくなりました。
皆が皆カゴ車を運んでるので構内は狭くぶつかりそうで危険(実際自分のカゴと他の人のカゴの間にその人の腕が挟まった)
良い点は時給(時間帯にもよる)と、体力付けたい方には向いてると思います。
自宅から車で10分なので良かったのですが、5時間ぶっ続け労働が不可能で辞めました。もし途中5分でも休憩があったならもう少し続けられたと思います。
参考になりましたか?
怒鳴られても気にしないこと
某ベースで派遣として数日間働きました。主に届いた荷物をベルトコンベアーに流す作業を行っていました。作業自体は他の仕事とは比べ物にならないほど単純明快ですが、バイターによってやり方が違います。なので配属先のバイターに合わせて作業した方がいいです。
また、普通のバイターや正社員の方ですと聞けば教えてくれますし注意したり作業指示出すときも敬語を使ってくれますが、某イキリバイターは完全に派遣を見下していてタメ口はおろか怒鳴る場面でもないのに怒鳴ります。そして荷物をボックスやベルトコンベアーに投げつけていました。(投げるは日常茶飯事だが投げつける人は中々見ないです)
現場に貼ってあったポスターに「荷物は投げない落とさない」「荷物が泣いています」って書いてありましたが、どれも守られていなかったのが気になりました。(もちろん丁寧な方もいます)
某イキリバイターには散々嫌な思いさせられましたが、逆に菩薩バイターもいるので本当に人によりけりです。
アドバイスとして、怒鳴る人は自分が偉いと勘違いしているので怒鳴られても気にしないことが大切です。
参考になりましたか?
割と働きやすいです
某ベースでクールの仕分けバイトをしている女性です。
普段は事務をしていますが、コロナの影響で一時Wワーク中です。
軽い物から10kgを超える重い荷物を扱うので腰がキツイです。
事務仕事で全然動いていなかったので最初はかなり疲れましたが、3ヶ月が経ちだいぶ慣れました。
仕事は見て覚えるが基本ですが、分からない事は聞けば皆さん親切に教えてくれます。
分からなくて戸惑っている時間はとても無駄なので私は積極的に聞いています。
仕事は体力勝負ですが、人間関係はドライなので精神的にはとても楽です。
普段の事務仕事の方が精神的なストレスが多いのでそれに比べれば全然楽です。
パートの方々もよく周りを見ていると思います。
ちゃんと仕事をしている人にはしっかりと対応してくれますし、サボリ気味の人にはそれなりの対応です。
しっかりと仕事しない人は同じバイトから見てもイラつくので有り難いです。
参考になりましたか?
流しはするものではない!! 出来ればシューターを希望しよう。班長ガチャでもある。
ベース店の深夜(到着)、1時~6時までのアルバイトで働いています。
【雇用内容】
・時給は1250円(5時以降は1000円)です。
・週30時間未満しか働けません。
・2ヶ月働く事に1ヶ月空ける必要があります。
→最大6ヶ月まで雇用延長できますが、次回働くまでに3ヶ月は空ける必要があります。
・交通費は出ます。
・週6出勤、約29時間労働で月155000位頂いています。
→国民年金などは引かれないので、別で支払う必要があります。
【労働内容】
・主に8班(流し)に属しています
→他に1班~7班まであり、そちらは流した後に自分の担当している地域内の荷物をまとめる シューター があります。
流しの中にも、いくつか役割があります。
・流し続ける人
→いかに短時間に数多く流すかが重要なポジション。体力が無ければもたない…
・引っ張り
→トラックから荷物を出したり、流し終わって空いたワゴンの入れ替えなど。
・先端
→基本仕分けながら流したり、水等の重量物を流す人。
腰を壊す人多数!!
・差し
→自分が働いている所はAライン、Bラインと2つのラインがあり、それぞれに担当している荷物があります。
自分の担当かは、流れてくる荷物に着いている番号の真ん中を見て判断。
AラインにBラインの荷物が流れてきたら、Bラインに押して移動する。
流れてきた荷物をシューターが取りやすいように整えたり、破損物や誤着の荷物を間引いたりもする。
流しの人の流し方に左右され、精神的に病む危険性がある。
指を痛める可能性あり。
私は主に指しをしていましたが、人がいないせいか、休み無しでぶっ通しで指す必要もあり精神的・肉体的に厳しい。
班長ガチャでもあり、班長が無能だと苦労が絶えない。
ちなみに大爆死でした。
参考になりましたか?
マイナスなことはありませんでした。むしろ、オススメします。
羽田空港近くにあるベースでの仕分け作業のバイトを2日間(午後~深夜まで)やった感想。
ちなみに当方ミドルで、この仕事は初体験です。体力仕事は苦手な方ですが汗をかくのは好きでこのバイトを派遣経由でやりました。
まず、皆さんと同じくこのサイトを見てどんだけ最悪なバイトかと思って初日を不安な気持ちで迎えたら、まさに取り越し苦労でした。同じ派遣の仲間も他のバイトの人もみんないい人ばかりでした。また、社員さんも怪我や熱中症には気をつけるようにとか、無理をしないでとか、わかないことがあればすぐに聞いて下さいとか、それはそれはとても優しい人ばかりでした。私は人見知りをしない性格なのでどんどん質問したり話しかけたりしましたが、嫌な顔をされることも全然ありませんでした。派遣の私たちをすごく大切に扱ってくれていることが分かりました。また、時間帯によって外国人の人たちとも一緒に仕事をするのですが、彼ら彼女らも真面目で本当にみんないい人たちばかりでした。
休憩は食事のとき(1時間)しかないですが、仕事中にトイレや水分補給などは自由に行くことができます。汗は尋常じゃないほどかくと思うので、着替えを複数持って行くことをオススメします。また、残業もなく定時より気持ち早く上がれます。なので、帰りの電車も余裕で間に合いました。
帰宅すると体中が筋肉痛になっていること、おしっこが今まで見たことがない色となっていることに驚くと思いますが、いい汗かいて、楽しい仕事をして、お金をもらえるんだから私はこのバイトをオススメします。
参考になりましたか?
他のセンターにもこういう人いますか?
私の所のセンターだけでしょうか?私の担当は仕分け作業です。色々あり、今はだいぶ?落ちついてますが、仕事と関係のない話ばかりして、手を動かさないとか、こういう人、皆さんのセンターにもいますか?一人でも喋り魔がいたら、本当最悪ですよ。特に短期間の、若いアルバイトの子とか来たらもっと最悪、その若い子達に対して、全くもって関係ない話ばかりするので、仕事進まない、ほんと最悪!
あと、お話すること大好きで、動きが凄い遅い人はもっと最悪ですよ!凄い迷惑です!
ノロのろと書類分けばっかりやって仕分け作業ほぼやらないし、お喋りばっかりして、ほぼさぼるし、冷蔵冷凍の仕分けの時もほぼやらない!
私(自分)の分とその迷惑な人の分もやっています!凄いしんどいです!同じ時給とか絶対ありえないです!給料泥棒です!
参考になりましたか?
派遣バイト
バイトに行きましたが、現場社員がみんなイライラして高圧的で怒号がとびかっています。
特にグレーの服と年配女性社員、ろくに説明もしないし現場が初めだと、ハズレだと露骨に嫌な顔されます。
5時間休憩なしの勤務だと水分補給の機会もありません。
一人だけ年配のグレーの服の人が少しの待ち時間のときに今のうちに水分補給したほうがいいと言ってくれたり、優しかったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら