321,148件の口コミ

ヤマト運輸のアルバイトの口コミ・評判 32ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

842件中 314〜323件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

怒鳴るのではなく、むしろ謝罪するべきなのでは?

書類を書いている時に電話鳴ってるよ!鳴ってるよ!早く早く!は止めて欲しい。 今扱っている件がすんでから出ないと、何を書くか忘れてしまうし、ミスに繋がりますよ。

お客様からおせんべいを別の場所に転送して欲しいと言われたので、そのようにしたら食品の転送はいけなかったらしく、(入って2日3日じゃ教わってませんよね。)あなた、何ヶ月もたったおせんべい食べたいと思うの!とフロア全体に響くような大声で怒鳴りつけられる。 先にマニュアルに書かなかったヤマトさんの責任だと思いませんか? おしえなくても、分かれと言うんですか? こちらは超能力者じゃありませんよ。あなたの心の中は読めないんです。そんなことも分からないんですか?

参考になりましたか?

1.00

最悪バイト

深夜仕分けをやっています。
バイト入った初日から、ほとんど何も教えてもらってないのに、もう他のバイトさんたちと
同じレベルにあるかのように接しられます。

仕分けがうまくできなかったり、仕分けのあと、次に何をして良いものかぼうっと突っ立ってると、
暴言はかれ、横柄、傲慢な態度をとられました。
基本的に何一つ丁寧に教えてくれるようなことはないです。

初日からウンザリでした。訳あって長年、他の会社でサラリーマン生活を退職しヤマトでバイトはじめましたが、こんな経験は初めてです。挨拶もろくにできない人も多いし、基本的にコミュニケーション能力を持った人が少ない非常識な世界です。

荷物もぞんざいに扱うし、どんなものでも床に投げ捨てです。(あれを見たらヤマトに誰も配送頼まないでしょう)

もうこのバイトから足を洗います。そして宅急便は今後ヤマトには頼まないでしょう。

この口コミを見ると、自分のところだけかと思いましたが、全国的にそうなんでしょうね。。。ぞっとします。

(中には、まともな良いバイトさん、パートさんはいます。)

参考になりましたか?

1.00

働く前から

独立して自営3年目でコロナ禍になり副業として都内センターに早朝仕分けのパートに応募。
コールセンターに電話をして折返し当該センターから電話が来るとの旨だった。
しかし、電話が来たのは1週間後。その時点では他のパートを探している状況だったので面接日程を決めて当日にセンターへ。
受付の方に面接の旨を伝えると社員の休憩場所の様な所へ案内され待つこと15分。
面接を一通り終えると「採用の方向で」と言われて「契約日時は連絡する」との事。
待つ事2週間。何も連絡が無いので問い合わせてみると「もう少し待って下さい」
この時点で不信感を感じ他のパート先を見つけ面接。翌週から働き始めて3週間。仕事中に携帯に着信5件。ヤマト運輸のセンターから。
折り返してみると「明日、契約したいのですが口座は開設しましたか?」「はあ?」そんなの聞いて無い。
「口座開設したら連絡下さい。」
「もう、辞退させて下さい。」
「どう言う事か説明して下さい」
「待たせた挙げ句に説明して無い事を理由に、こちらの不手際みたいに言われたら不信感しかありませんよね。」
と言ったら一方的に電話を切られた。
働く以前の問題でヤマト運輸から手を引いて正解。

参考になりましたか?

唖然とする

早朝仕分けアシストのアルバイト初日、積み込み、コース仕分けしましたが…
説明も無く、どれも「これやって、そうじゃない、なんでそうなる」
等出来て当たり前な言い方。
自分たちは長年務めて業務内容が分かってるだろうけど、初日から何が何やらさっぱり…
作業内容の説明も無ければ、流れの説明も無い。
「これはどう言う意味ですか?なんでそうなるんですか?」
と聞いても『これとこれ分けて、あれとあれにいれて』
だのの答えっぷり
こっちが聞きたいのは、失敗したくないから、力添えになりたいから『業務を理解したい』んです。
それがないから唖然としてます。
これじゃ、人来なくなるし、パニックになるし、悪い噂もたちます。
新人入れたからには、『業務内容の説明をして下さい』
自分たちが分かるから、あなたも直ぐ覚えれるでしょ?分かるでしょ?じゃ仕事になりません。
次から次えといろんな作業させても身につきません。
客を大事にするのは当然だが、働いてる人も大事にして下さい。

良かった点
みんな元気、ドライバーが親切で受け答えの対応をしてくれる

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

真面目な人間がバカを見る環境

スタッフ教育がまるでダメ。
いきなり複雑な作業を覚えさせられ、覚えきらないと年輩の女性から「もういい!!」と怒鳴り散らされ、こちらが下手に聞いても「イチイチ聞かずに自分で考えろ!!」と言われ、どうすればいいか分からなかった。
出勤日の朝、急な体調不良で、やむを得ず欠勤してしまい翌日一番に班の纏め役(?)に謝ったが、ズル休み扱いされ「昨日あんたがいなかったせいで散々だったんだからね!!手伝ってくれた人達一人一人に頭下げてこい!!」などなど本当に嫌な思いをしました。
信用できないんなら最初から責任ある仕事を覚えろなんか言うな!!
人を育てようとする意識が全くない、他の会社では通用しないだろうという人が結構見受けられました。
もし、知り合いや友達がバイトしたいと言ったら、絶対に勧めたくないです(^_^;)

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ベテランパートの態度が横柄

センター長がコロコロ変わります。
センター長が複数のセンターを兼任している為、自分が働くセンターでの権力者はベテランパートで、人を見て態度を変える為、嫌われると胃が痛くなるほど辛いです。
仕事は頑張っても評価されません。
一緒に働く仲間はベテランになればなるほど荷物の扱いが雑で、重い物は中身に関わらずドスンと落とす、軽い物、小さな物は宙を舞っています。
わざと高く積み上げ、誰が倒すか楽しみに見ている時も多々あります。
従業員を見張る為と監視カメラが取り付けられ、環境改善になるのではと期待しましたが、注意を受けた人を聞いた事がありません。
荷物の取り扱いが丁寧だと評判が良いようですが、何を根拠に?
早く辞めたいが明らかな人手不足で体を壊さない限り言い出せないので、我が心体を削って日々仕事しています。

参考になりましたか?

派遣をゴミあつかい

仕事内容は時給並みの仕事です。
ヘルメットの使い回し。靴の使い回しが
コロナが流行っているのに平気なのが信じられませんし。昨日の派遣からコロナがでたので報告します。て簡単にいうだけでおわり。
全くコロナ対策などしていません。
社員
バイト
派遣
外国人とヘルメットでわけていますが
バイトのおっさんで偉そうな奴がいて
派遣の常連おばさんにベッタリしている奴が
いました。
京都ベースですが
派遣の常連で派閥みたいにして仕事場所を
振り分けて集まるので
たまに入るとやりにくいし
毎日きてるてだけで いばりちらす
派遣のおばさんもいます。
親切にする。という気持ちのある人間はすぐにやめていきます。社員も2階の事務所でえらそうに
言ってるだけ。荷物も雑に扱いすぎて
ヤマトに荷物を預る事はしないほうがいいとおもいました。
働きながらカイジになった気分とよく
派遣同士で話してました。
派遣はゴミ とおもってるとおもいます

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

酷使に応えてしまってから地獄は始まった

仕分現場では慢性的な人手不足や、日本人不足が続いています。ベテランの外国籍の方も沢山いて頼りになるのですが、命令や書類の読解能力などを考慮して、日本人を分散して配置している感じはしました。物量がとても多いので、人を増やすか、賃金を上げるかをして欲しかったと何度も思いました。契約延長や残業はあまり2つ返事で続け過ぎると、当たり前のように過労を強いられます。軽く見られないように予防線を張ることをお勧めします。私は本職に支障がでる寸前でした。(改善されなかったので辞めました。)

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

ドライバーってそんなに偉いんか?

私は早朝仕分けやってますが、ドライバーにも感じ悪いのいっぱいいるのでムカつきます。その日によって機嫌がいいんだか悪いんだか?大人なんだから不機嫌当たらないで欲しいです。年明け朝アシ少人数で6台さばいてるんだから自分のトラックの入力終わってないからってメチャクチャ不機嫌で感じ悪杉!それならドライバーも朝早くきて状況知って欲しいわ!あと積み込み待ってるドライバー。少しは手伝ってくれても?その方があなたも早く出られるでしょ?なのに待ってるんだよね。ドライバー偉いと思ってるからそうなんだろうね。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 1.00

最低最悪。二度と行きたくない。

ベースの仕分けの短期バイトで入り、始めはラインから流れてくる荷物をそれぞれの番号通りに引き込む作業をしていたが、1週間も経たずにいきなり積み込み作業も開始。引き込みと積みを交代でやったけど、今まで決められた番号で引いていたのに急に住所と送り先名を見ろと言われ、そもそもやっと番号に慣れてきたところだったのに速いペースで流れてくる荷物の小さな字で判別しろと指示。ロクな説明もされていないのに、これはこっちだろ、それは違う、ため息と呆れ混じりに、だからぁ!と大きな声をだされ、最終的にはちゃんと見てと半分怒鳴られる。初めての事をしているのにベテラン達と同じ様に動き見れるはずがない。荷物も投げつけられる様に渡される。職場環境、労働環境は最低最悪。男性の怒鳴り声が苦手だったり、重いものが持てない方は絶対行かない方がいい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら