320,031件の口コミ

ヤマト運輸のアルバイトの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

837件中 44〜53件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

暑くなる時間帯なのに時給ダウン

仕事はガッツリ肉体労働なのでキツイが時給と見合ってたから時々スポットバイトで行ってた。
夏場の繁忙期は肉体的キツさもアップするが2年前の夏は一時的に更に時給もアップしてたので人も集まった。
だが去年の夏の繁忙期から時給アップがなくなり今年に入ってからは一番暑くなる時間帯や他の時間帯も軒並み時給50円もダウンという暴挙のせいで人が集まりずらくなり、明らかな人手不足状態から更にキツくなるという悪循環。
暑くなる時期に時給ダウンはあり得ない。
現場は日本人より圧倒的に外国人だらけ。
さぞ安くこき使われてるのかと思いきや日本人のスポットバイトより同じ時間働いてるのに外国人の方が日給が二千円近くも高くて驚いた。
あまりに酷い対応だよ西埼玉ベースさんよ。

参考になりましたか?

助さん拡散さんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

中々シビア

約2か月間は日雇い契約で働けます。
1か月半ば過ぎた頃にパート契約の話を持ち出されます。
雇用保険適用契約ですね。¥88000以上稼ぐスタイルであれば
強制的に契約させられます。労働時間は177hがMAXらしい。

まぁその辺はどうでもいいですが
本当に当たりはずれがあると思いますね。

3センターのアシストを経験しましたが、その中で
繁忙期で約350オーバーの荷物があるコースに配属になりました
通常時でも200オーバー、会社、マンションはほぼ無くのきがほとんどのエリアです。
経験者ならわかると思いますがトラックは止めての台車運搬です。

会社配達なら荷物も数個~数十個あり、いっきに捌けて気分も楽になりますが
先ほどの「のき」というのは一軒家の事で
この場合ほぼ1個ずつの配達となります。もちろん数個の方もいらっしゃいますが・・
一軒一軒なのでその分時間はかかります。
逆に会社に書類1通のみなどももちろんあります。

タイムという10時までに届けなければいけない荷物があると
ドライバーはかなり嫌がります。
なぜならその荷物の配達の為わざわざルート変更を余儀なくさせられるからです。
そこから普段の配達ルートへ戻って再び配達・・・
なんて余裕ぶっこいた時間は正直午前にありません。
(あくまでこちらのセンターの話、全国すべてがそうとは限りません)
タイム配達付近からルートを作り上げなければ
配達効率は悪くなり、午前配完への焦りが増幅します。

とにかく走ります。とことん走ります。走らなければ間に合わないからです。
ドライバーがコースに慣れている人ならある程度スムーズにいけますが
コース慣れしていないドライバーだと配達ルートを予測しながら
運転を組み立てれない、荷物の積み込みも乱雑な為
かなりのタイムロスが生じ、午前指定の荷物にとことん追われる事になります。

これは他センターにヘルプで横乗りした時の経験談ですが
(普段あってはならない行為)
マンモスマンション(約30階建て)への配達
そこへの到着時の時間が11時半くらい。非常に慌てます。
繁忙期などは台車2台満杯、クールBOX両肩に担いでそこでアシストの放置プレイ。
ドライバーは他のエリアへ配達と2手に分かれる事になります。

まず午前指定の荷物を配り、終えたら別行動のドライバーへ電話。
午前指定を配達完了(配完)を午前中にデータに上げなければいけない為
荷物ナンバーを伝える。ドライバーはその荷物番号を入力して午前配達が無事完了となる。
その伝達が終われば指定の無い荷物を再び配り始める・・・トータル約1時間半ほど。
宅配BOXのあるマンションは他の運送業者と取り合い。
時間、責任の焦りは中々のものです。


辞める人間、非常に多いです。
なのでドライバーや現場の人間も
どうせまた辞めるだろうといったスタイルで接してくる人も少なくはないです。
育成も基本全て教えてもらうという事より
見て覚えるといったスタンスです。メモ帳は必須です。
ぼーっと立ってるのが嫌なら進んで手伝って体感で覚えていきましょう。
後々楽になりたいのならそれが一番の近道です。
待つのではなく攻めの姿勢で。この職場はそういった所です。
あなたの仕分け、配達次第でその日早く終わるかどうかが決まるのですから。

ただアシストとして当たりはずれがあるにもかかわらず
時給が同じは正直納得いかない部分がありますね。
アシストが付いては辞め付いては辞めといったコースは
恐らくそういった部分も少なからずあると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪の職場

大和は年中求人が出てるのが納得です。まず働いているアルバイトやパート、派遣社員の態度や質が最悪です。社員さんは普通な気もします。
人が悪いから人手不足になり悪い人だけ残る負のローテーションでしょうか。
単発のアルバイトで必死にやっていても、誰も教えない。挨拶は無視。物投げまくり。そんな職場です。いじめられっ子がより弱い新人をイジメるみたいな感じですね。分かりやすく言うと!
二度とこんな職場では働きません。
こんな所にいても、絶対にどこも勤とまらないと思います。悪い所だけ吸収して終わると思います。
世の中もっと良い職場たくさんありますよ!
ってそういった良い職場に就けない人達が集まる溜まり場なんでしょうけどね。
今後クロネコ大和ではなるべく送らないようにしようと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 -

たとえ金払いが良くても二度と行きたくない

関西の某ベースにとある派遣会社から行きました。
仕事は、体力と力がいるけど、気合で頑張った。
しかし、人間がなぁ・・・社員も同じ派遣社員もまぁひどい対応だった。
 
私今日初めて入ったんやで?
質問したら『そんなこと言わんとわからんのか』みたいな反応をされる。でも聞かないと仕事にならんから聞くけども。
で、結構当たりが強い状態でずっと接してきたくせに、人が足らんからか
『ゴメンナサイ、もう少し時間遅く残ることって出来ます?』
って言われても無理。仕事が辛いとかそんなん関係なく無理。なんで今までの対応で快く残業すると思った?
即答で断りましたわ。
 
とにかく、もう行かないです。無理

参考になりましたか?

京都配送センターアルバイターさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

短期バイト経験

仕事の説明が少ない。段取りの説明がない、お客様の品物、雑に扱いすぎ、アルバイトが多く、社員が丁寧に指導しない為、カーゴに放り投げです。
今後ヤマト運輸に宅急便頼むの辞めようと思います。
多分、品物が壊れた苦情もあると思います。

参考になりましたか?

スピードだけであとは無し

小さなセンターで早朝仕分けバイトをしましたが、基本的にこの会社はマニュアルはなく、先輩バイトの方々から口頭で教えてもらいますが、作業をしながらの説明のため必ずメモ取りしないと覚えられません。
スキャンをしながら各ボックスに入れていくのですが、このスキャンが曲者で方法が変則になり、ますます混乱させられながら、いまだに昭和の時代を引きずった体育会系、雇ってやっているという高飛車な会社だから常時バイト募集しても人が来ないのが実情です。
自分勝手なパワハラ所長から口達者なセンター長、とにかくスピード重視、間違え、まじめさは二の次、三の次で効率上げているようだが、結果、本末転倒って感じ、このような会社では、良い人材はやめてしまうし一生人手不足が解消しない。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

優しい方ばかりでした

大学生・女です。1ヶ月ほど朝の仕分けをしています。
事前に口コミを見て、特に人間関係が不安だったのですが
みなさん優しい方ばかりで、初日から丁寧に教えてくださいました。
お米など重い荷物が持てない時はみなさんすぐに助けてくださいますし、分からないことがあったら笑顔で対応してくれるのでとても温かい気持ちになります。
男性がやや多いですが、女性もたくさんいます。男女問わずみなさん本当に優しいです。
支店長(?)さんもとても気さくで優しく、しっかりしている方なのでとても信頼できます。
体力がない私は最初の1週間は筋肉痛になりましたが、1週間分出勤すれば割と慣れてきました。
覚えることは思っていたより多かった印象です。
体力的にしんどい時もありますが、とても楽しくやりがいのある仕事です。
少しでも参考になれば嬉しいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

人によってやり方が違う

とある派遣会社で厚○ベースの勤務をしました。

何度か行ってるのですが、その日は初めてのポジションに入ることになったのですが「この台車の荷物をコンベアに流して」と言われただけでその他は特に指示がなかったので、黙々と代車からコンベアに流す作業をしていたら急に隣のレーンの社員?に「ダメダメダメダメ!!!」と大声で止められ何かと思ったらサイズ的に流してはいけないものだったらしいです。
特に何も聞いてなかったので...と言ったら周りみてたらわかるでしょと言われてカチンと来ました。

日本人の社員さんより派遣できてるであろう外国人の方の方が親切だし気にかけてくれました。
上記の出来事があったあと、「袋に入ってるものや紐の出てるものは引っかかるかもだからダメ、お酒は別で流すからダメ、丸くて転がりそうな荷物もだめ、あとは長さがこのくらいのはダメだよ」と教えてくれてさらに「前まで良かったけど最近ダメになったから分からないよね」とこちらにも気を使って話してくださいました。
最近別のポジションで入ってた時には普通に流れてきたものだったので私もその感覚でやってたので、最近ダメになったと聞いて納得しました。でもそれなら全体で共有すべきでは?

外国人の方は水分補給などもしてねと気を使ってくれていてとても親切でしたが、1個気になったことは天地無用の荷物を平気で横にすることです。私が天地無用マークがあったからその向きで置いた荷物を横向きに直されたりすることが多々ありました。
多分天地無用分かってないです。その辺の教育もしっかりするべきでは?
マニュアルのようなものも特にないし、今後何か頼むことがあればヤマト以外に発送を頼めるものにしようと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

今までで最低の職場

単発バイトで一日だけ働きましたが正直酷すぎました。
私は武〇野ベースで働きましたが、何も分からないまま入らされて、誰に聞いてもまともに答えてくれず、仕事が進まないと、使えねーなって感じで凄い睨まれました。荷物を投げるのは当たり前で投げられた荷物が私の頭に当たった時もヘラヘラしながらごめんと言われただけでめっちゃムカつきました。まず頭に荷物当たるってありえないだろ。社員の人にずっと詰められながらの仕事でまじで苦痛でした。同じ派遣の子が「まじで地獄だよね笑」って感じで話してくれたのが唯一の救いでしたが、もうここで働くことは絶対にないです。皆さんも気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

やり甲斐が欲しかった

一生懸命頑張っても1日突っ立ってても
評価も給料も同じでした、人に聞いても同じ答えが帰ってきて絶望しました、何にも出来ない、わからない人たちは暇な場所に行けて結局は得をしています、スキマバイトで障害者の方がたくさん来ています、作業すると自分のこと以外にフォローしなきゃならなくなります、女の子でも動ける人はかなり辛いポジションに行きます、可愛い日本人女性はどの倉庫でもかなり優遇されどこか皆と別ポジションにつき特別扱い、外国人は日本人バイトより偉いです、作業ポジションは複数回いきなり移動させられますから最初は訳がわからないままの毎日、喋りながら作業はベテランだけに許された特権です、この世界は会話しない方が良し、面倒くさヤ◎ト運輸

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら