
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
851件中 554〜563件目表示
嘘ばかり
受付パートではいりました。バイトからパートになり、人手不足からフルタイムで働いていました。
時給がびっくりするほど低いです
エリアは東京都下でした。コンビニより低い。
労働時間は内勤マネージ社員並み仕事内容もクレーム対応もやらされ、あれやれこれやれ、トイレにいく暇もありませんでした。
辞めますというと、社員にしてあげるから3ヶ月まってといわれ、真面目にまっていたらその所長は移動しました。 話はなくなりました。
あまりに不誠実な会社です
本社はしりませんが、まったんはひどいもんです。
やめて良かったです
参考になりましたか?
最悪
高校生の時にバイトしましたがすぐに辞めました。
初日に、出勤時間の1時間前に来いと言われたので行きましたが1時間待たされ、
ロクな説明もないまま仕事が始まり、仕事が遅いと怒鳴られ、
21時までのはずなのにリーダー的な人にまだ帰るなと言われ、結局22時過ぎまで働かされ
他の社員に帰っていいかと聞くと、学生かと聞かれたので高校生だと答えると
なんでこんな時間までいるんだと怒られました。
外国人ばかりで言葉も通じないし、社員はクズだし、
本当に最悪な経験をしたと思いました。
参考になりましたか?
コールセンター勤務
短期のコールセンター勤務です。
研修は数日ありその後は実際電話を受け
分からない時は保留しその都度上の人に聞きます。この上の人の指導が最低です!接客マナーを研修でやりますがその人の言葉が~じゃねえとか大後で笑ったりしてます。わからず聞いても大して教えてくれません。もちろんきちんと教えてくれる人もいますが最低な対応をする人が多いですよ。わからなければすべて配送センタに折電以来。お客のことなんて考えていません。最悪な職場です
参考になりましたか?
派遣を見下す輩が多すぎ
自分は京都の派遣でヤマト運輸の仕分け作業をしてます。
最初は初めてで何も分からなかったので丁寧に教えて頂きましたが2回目でヤマト運輸のバイトに行った時、社員さんに「お前がいるだけで迷惑や!」と大声で言われました。その他にも罵声を何度も浴びせられ精神的にきてしまい泣いてしまいました。
すると社員さんは「泣いとる(笑)泣く暇あるんなら手動かせ!」と言われもう二度とヤマト運輸のお手伝いもしたくありません。
参考になりましたか?
二度と行かない
ベースで仕分けしてました。
とにかく最悪です。ろくに挨拶もせず、大きな態度。取り逃してしまった荷物は後ろから投げてぶつけられるし、契約社員の若い男の人は、若い短期の女の子にべったりくっついて気持ち悪いし。
長期のおばさん達は、分からない事聞いてもろくに教えてくれず『それぐらい何故覚えない。教えてもらってなくても、色々見て家帰ってからメモして復習しろ』って怒っくるし。
こんな理不尽な所初めてでした。
二度と働かないし、荷物も送りません。
参考になりましたか?
何をすればいいかの説明等がほぼなかった
私は現在高校生で初めてのアルバイトをしています。初めてなので大手がいいかと思い初めまじたが、アルバイト初日からいきなりわけも分からず詳しい説明もなくいきなり仕事を割り振られよく分からないまま進み結局何をすればいいのか分からないという状態が続いています。初めてのアルバイトの人はよく考えてからの方が良いと思います。
参考になりましたか?
はっきり言って人には進められない
社員緑制服の社員威張る、怒鳴るは当たり前です。
これじゃしごとにならないしはっきりいって真面目な人は向いていないと思います。仕事は荷物投げる、壊れてもなんとも思わない逆に注意すればテメエは黙ってろ一点張り挙げ句の果てには、横に来て怒鳴る始末ですから1番は気にしないのがいいのかもしれませんがそれは無理ですね僕は朝アシも経験していますが自分で荷物大事にと言って、乱雑に扱っている始末です。いたいとははっきりいって思わないです
参考になりましたか?
そんなに悪くはない
3時間の仕分けアルバイトです。悪い口コミが多いんで、恐る恐る始めてから5ヶ月経ちましたが悪くな無いと思います。初めはモタモタして周りの人の足を引っ張ってましたが続けてれば仕事は身に付いてくるものですね。そるはなりに楽しくも感じてきたのでアルバイトからパートにしてもらおうと思います。ただ、やっぱり荷物の持ち慣れて無い人は初めはかなりキツイかもですねぇ。
参考になりましたか?
場所にもよると思うけど
正直、ヤマト運輸でバイトしてガッカリ
もうここに荷物扱ってほしくないと思いました。
・口も教え方も悪い人が多い。
・扱ってる人の荷物を平気でぽいぽいと投げる。
・荷物を壊しても反省がない。
仕事が早いだけじゃ意味がないと思う!
バイトしてましたが、あきれて1週間で辞めました
もう二度と行かないし、もっと丁寧な仕事をしてほしいです!
今後やろうと思ってる方は、こういう所もあると思っててください。
参考になりましたか?
星を1つも付ける気がない
初日からほとんど研修もなく始まり、分からないのでパートの人に聞くと自分で考えろと言われ、そして教えてくれた優しい人のやり方でやったら違うと言われ、その怒ってくる人にやり方を教えて貰いそのやり方をやっていると違うしか言わず、理不尽でしかない。
だから常に人出不足なんだと思う。
もう少し内部から変わらなければ何も変わることが出来ない。
全くオススメはしない。
無論仕事が出来ていれば何も言われないが、最初のうちは何も分からないのに全く教えられない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら