スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 1〜10件目表示
揚げ菓子。
小さいドーナツ風なお菓子が五個くらいはいってるミニミニドーナツのミニチュア詰め合わせみたい。五センチ~七センチくらいのドーナツ菓子でまわりに砂糖がたっぷりかかっています。少し油ぽいので一袋で十分満足できます。まえに買って気に入ったのは、サンリオの絵柄つきのヤングドーナツで、とっても可愛かったのでその場でたくさん買いました。キティちゃんなどキャラクターがデザインされていて、昭和から売ってるお菓子のイメージして売っていたのかも。
参考になりましたか?
遠足のときは必ず買ってました
決められた金額の中で買う駄菓子の中では高い方だったけど、必ず何かを我慢してまでこれを買ってました。駄菓子というよりおやつ感覚です。結構油っぽいのでだめな人はだめかも・・・?
おとなになってからはめっきり買わなくなってしまったけど、駄菓子の中ではアイドル的存在でした!
参考になりましたか?
今も好きです。
スーパーに売っていますね。美味しいですよね。
砂糖の感じも好きです。お安いのに、うまい棒が安すぎるから高いと感じてしまうことも(笑)
みんな大好きなお菓子です。
参考になりましたか?
ドーナツとしてのクオリティが段違い
スタンダードなドーナツなのに口の中がパサパサにならずしっとりしている。これは本当にすごい事だと思います。(1つ4口でちまちま味わいたいタイプなのですが、これを検証するために断腸の思いで2つ頬張りました)
更に50円以下で4つも食べられる!
満足度がとても高いです。
この味をこの値段で出すためにどんなドラマがあったのか…
そんな事に想いを馳せつつ企業の汗と涙の結晶を味わうのが最近の楽しみになっています。
参考になりましたか?
少ないお小遣いで買える定番‼
小学生くらいの時までは、100円や50円しか貰えずにあまり買えるものが少なかったです。
それでも何か食べたい時に満腹度も美味しさもあるこのドーナツを買っていました。
安くて上手い!!
なんなら今食べてます笑
少しパサパサしてて固めなのですがそこが美味しいです笑
本当に好きな商品です!!
参考になりましたか?
製品にならないドーナツを格安で
宮田製菓さんはうちの近所ということもあり、製品にならないドーナツを事務所で格安で売っているようです。
500円で1kgくらい入っていた気がしますが今でも売っているのか気になります。
参考になりましたか?
甘い洋菓子の駄菓子は少ないので貴重
子供の頃は、4つ入って30円という安さと味のクオリティの高さにハマり、駄菓子屋さんに行く度に買っていました。甘い洋菓子の駄菓子はあまりなかったので、貴重でした。大人になってからもたまに食べたくなって買っちゃいます!
参考になりましたか?
懐かしい!
子供の時、よくおねだりして買ってもらった記憶があります。
今でも美味しいと感じますし、一口で食べれるサイズ感もいいですね。
参考になりましたか?
部活後の疲れた体にこれ!
中学時代の部活帰りの定番商品でした。
可愛らしい小さいサイズのドーナツなのに、ちゃんとおいしい、スタンダードな美味さ!しかも4つ入り!運動後の疲れた体に染みる甘さでした。青春の1ページの味です(笑
参考になりましたか?
30円でこのクオリティ
駄菓子の王道といえばヤングドーナツ
僕はこの味で育ちました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら