郵便局のアルバイトの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

156件中 81〜90件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

ポストやゆうパック回収のバイト

ポストやゆうパックや手紙等のバイトをしてました。
実働4-5時間と思ってましたが、休憩時間4時間と書かされる中に重労働の無給の郵便物運びがあった。
食事も取れない、上の人間に従わないといけない。
郵便局関係者はまだ国の仕事と誤解してませんか?
民間企業になって何年経ってるのか(笑)
荷物はほり投げる、客の郵便物なんて運べば終わり!と認識でびっくりした。
パワハラも多く安い時給でやってられないので辞めました。
クロネコや佐川以上に元国の企業として偉そうにするならきちんとすべき!
郵便局、郵便局の委託、アルバイトは辞めてるほうがいい。

参考になりましたか?

1.00

いい加減にしろ!

真面目な方はいいようにこきつかわれ、適当にダラダラしている方が幅をきかせている。10年以上勤務してるパートが一杯。パートとは呼ばず、○○社員と言う、社員と錯覚をさせるような呼び方をする。まあ、それを喜んでる方もいるのは確か。うまく立ち回れば、働かず沈吟を受け取れる。今の時代、珍しい職場です。 ワタシは郵便部なんていう社員もどきの仕事をする場所にいます。教えてもくれないことを出来る訳ないのに。
 休みは言ったもの勝ちで要領のいい人は自分の好きな日にとれます。そういうことの出来ない人は、日曜日も休めません。夜勤もあります。

声が大きく、回りの人を蹴散らし、好き勝手な人の一杯いる時代遅れの所です。

参考になりましたか?

2.00

社員はノータッチ、ノーケアーで現場へ行かされます

仕分けの仕事でしたが、初日から全く説明もなく、いきなり現場に出されて山の様に30Kgクラスの荷物が流れてきます。棚は直ぐいっぱいになり、その後どうして良いのかも分からず、誰も何も教えてくれません。周りの人に聞いても、回答はまちまち、周りの人も同じ状況なのでしょう。業務開始時に社員に会っただけで、その後一度も社員の顔さえ見た事ありません。体力を付けたい人には良いバイトですがリピなし、他人へのお勧めZEROです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

不祥事が多い理由がわかりました

最悪です。
内部に入ると不祥事が多い理由がわかります。
ブラックの一言につきます。

給料は安いのに仕事量が多く、責任が重い仕事を入って間もない人間に押し付け全く割に合いません。
人柄の悪い上司の機嫌に怯え顔色を伺いながら働いている社員やパートも、パワハラワンマンの上司も信用できない。郵便局の内部の相談窓口が表向きありますが相談したことがバレるのが怖くて機能しておらず、頭がおかしくなりそうでした。
こんな内部だから郵便局は不祥事が多いんだなと改めて思いました。
絶対にオススメしません。もう郵便局を利用したくありません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

クソです

とにかく残業させられます。
定時ではほとんど帰れません。
私は組み立てバイトをやっていたのですが、
決められた範囲を終わって帰ろうとしても
上司になんだかんだ理由をつけられ
どうにか残業させようとしてきます。

断ると露骨にイヤな顔されたり、
嫌味を言われたりします。
他のベテランパートにも意地悪な方が沢山いて、新入りはイジメられるので
すぐ辞めてしまいます。

募集要項はウソばかりなので
オススメ出来ないです

参考になりましたか?

にんにんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 -

年賀状の仕分け

年賀状の仕分けは、コツコツ系・人と関わるのが苦手な方には向いているバイトだと思います。学生さんなどは長期休暇の時にサクッと稼げておすすめしたいです!
ただ、夜間の時間帯はきついので昼間の時間帯をおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

きつい

8時30分 ミーティング、
点呼、安全宣言、バイクの点検
8時40分 戸別組立て、書き留め登録
10時ごろ 積み込み作業、配達出発
13時ごろ 帰局 持ち帰った荷物を持って上がる
不在物の処理
13時過ぎ 昼メシ昼休み
(本来は12時45分から一時間)
13時45分 ミーティング
14時ごろ 積み込み作業、配達出発
17時ごろ 帰局、処理作業
17時15分 精算 終了
順調にいけばこんな感じかな。
大抵一時間以上残業になるけど。
給料が安い(手取り13万から14万円)ので終わってから副業で飲食店のバイトしようと考えてたけど肉体的にも精神的にもヘトヘトでそれどころではない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

心身ボロボロ

いくつかの「班」に分かれて地域の郵便を配ります。
アルバイトに採用されたら、どれかの班に所属されます。


「アルバイトを辞めさせて下さい」と班長に言ったら「人が足りてないのに辞められるわけないだろ!」と話を全て否定され怖くなり続けてます。

整形外科に行ったら「これはひどい。少し治療が長くなりますよ。あなたみたいにブラックバイト(医者には郵便局の名前を出してない)で『体』を壊し、ここに来る患者さんは多いよ」と言われた。

精神科に行ったら「あなたみたいにブラックバイト(医者には郵便局の名前を出してない)で『心』を壊し、ここに来る患者さんは多いよ」と言われた。

参考になりましたか?

他所の方が真っ白

ゆうメイトとして就職してからそろそろ3年経ちますが、担当者や上司が1人以上変わるだけで対応の落差が酷い所です。パワハラがどうのこうのと口では言ってますが、効率があまり良くない雇用社員に対してはメンタルに集中攻撃してきます。パワハラとして訴えても厳重注意で終わって訴え損になるのを知ってるからです。因みに上司が変わる前は効率に関しての言及は無かったので、会社全体というよりも上司になる人間がアウトなようです。上司ガチャです。
その上周りの年齢層も高かったので、若い人が来る所ではないと悟りました。寧ろ若い人を潰しにかかるようにさえ思えます。こんな所には就職しない方が良いです。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

暖かい思い出

近所の郵便局で、年賀状の仕分けをした事があります。パートの方は年配の方が多く、教え方も優しく親切で、一度間違えてしまったら、なぜか謝られました。きちっと伝えていなくてごめんねとか言われて。よその高校の子も真面目で話しやすく、二週間程のバイトでしたがクリスマス〜お正月のキラキラした飾りつけを見ながらの徒歩通勤は楽しく、今でもとても良い思い出として残っています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら