319,620件の口コミ

ゼロリノベの口コミ・評判

ゼロリノベ

[引用]公式

2.70

5

ゼロリノベは、中古物件の購入からリノベーション設計施工までを行なっている会社です。関東を中心に、関西・東海エリアなどに対応しています。

「大人を自由にする住まい」をコンセプトに、客観的な資金計画を算出。中古物件の中身を調査し、長く暮らせる家を提案します。またライフスタイルの変化に合わせて、間取りを変えられる空間づくりを目指しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

5件中 1〜5件目表示

匿名さんがアップロードしたアバター画像

2.00

良い会社かもしれないが、担当者がひどい

あまりにひどいなと思ったので投稿します。3年ほど前に中古マンション(リノベしてあるもの)をさらにリノベして住んでおり、最近リフォームで再度ゼロリノベさんにお世話になってものです。
セミナーの内容や会社の考え方、予算、最終てにな仕上がりには正直殆ど不満はありません。家の内装にも満足しています(結構こだわりがあったので施主支給などもしましたが)。
ただ1点だけ、施工担当者というのでしょうか?が本当にひどかったです。最初のリノベの時も、今回のリフォームの時もです。(それぞれ違う方でしたがどちらもひどい)

とにかく伝えたことを忘れている(ので途中からこちらでメールに話した内容などを全てまとめくてはならない)、
ミスが多い(例えば取手の色にこだわりたく指定していたのに、お願いしたものが廃盤になっていたなどで気づいた時には自分の判断で勝手に違う色のものがついており、どういうことですか?と聞くと「同じものがなかったので近いものを付けてみました」と入ったような対応。事前にありませんでしたという相談があればこちらで探すなり、メーカー違いでも色が近いものをえらぶなりできたのに。

壁に棚板をつける前の状態でニス塗りをするという段取りになっていたのに(本当はお金を払ってでも塗ってもらいたかったのですが、簡単だからとDIYをおすすめされた)、
当日に行ってみたらすでに壁に棚板が打ち付けてあり、結果仕上がりが悪くなって壁紙を交換してもらうことになる、
他にも靴棚やパントリーの棚(既存のもの)のサイズの発注ミスで工事期間が後ろ倒しになるなど、
もう上げればキリがないのですが、とにかく「段取りが悪い」「相談がない」「ミスが多い」などいわゆる社会人としての基本的な仕事のできなさがあまりにも目立ちました。
会社的にそういう決まりになっているのかわかりませんが、明らかに向こうのミスでこちらが奔走する羽目になってもたいしてお詫びや申し訳なさを出してもくれません。
毎日住む家だからこそこだわりたいことや想いがあるはずなのに、寄り添ってくれる感じは全くありません(特にリフォーム担当の方)。
また、以前のリノベーションの時の引き継ぎがほどんどされていないのにも驚きました。図面も見つからないとのことで、こちらがとっておいたものを送りました。アフターフォローを謳っているのにどういうことなのでしょうか。。

向こうのミスを減らすためになぜかこちらからリマインドしたり細かく使用をまとめたりしなければならず、私も主人も精神的にかなりすり減りました。私たちはあなたの上司じゃないんですが??と言いたくなるようなことが何度もありました。
最終的にもう度重なるミスや適当な進行にあきれすぎて上司を呼んでください・・となり、担当を変わってもらいました。
どちらの方も、仕事がいっぱいいっぱいで回っておらず、疲れて病んでいて全てのことに気が回らなくなっている状態なのかな?と心配になるくらいです。(お金を払っているので、だからといってこちらが妥協するのは違うと思いますが)。

そこに至るまでの段階ではそんなに問題もなく、仕上がりが悪いわけでもなく、とても悪い会社だというわけではないと思うのですが、担当者の教育が本当にひどいと思います。
施工の段階になって疲弊するのが嫌なら絶対におすすめしません。
本当に本当に泣きたくなるほど疲弊しました。
(温厚な主人があんなに怒っているところも初めてみました・・笑)

乱文失礼いたしました。

参考になりましたか?

3.00

いい会社だと思いますが・・

我が家は一軒家で、子供も家を出たのでそろそろリノベーションを、と考えていたところ、「この会社は良かったよ」と友人が言っていたので連絡してみました。さっそく営業の方が来ていろいろ説明してくれましたが、結果的にお願いしませんでした。その理由は、確かにリノベーション実績は豊富でしたがそのほとんどがマンションで、一軒家の実績が少なかったことにあります。資金計画を始め対応はとても丁寧でしたが、どうしても「よし、決めた」と言うことができませんでした。ただ、これはこの会社がダメということではなく、一軒家は一軒家のリノベーションを得意としている会社にお願いした方が良いということです。友人宅に行ってみたところ見違えるようにリノベーションされており、友人もとても満足していました。我が家がマンションだったらお願いしていたと思いますが、今回は縁が無かったということでしょう。

参考になりましたか?

4.00

初めてでも相談しやすい

以前から物件探しをしていたのですが、理想的な物件はそうそう見つからず少しでも住みやすく満足度の高い物件を効率よく見つけるためにも古い中古物件をリノベーションしてもらう方法にたどり着きました。
そこで見つけたのがこちらのリノベーションサービスです。今回こちらにお願いしようと思った理由の一つに、初心者にもわかりやすく対応してくれるので相談しやすいことや、物件探しはもちろんリノベーションのプランニングと施工といった全工程をワンストップ体制で行えることに魅力を感じたことにあります。
また支払時期に関しても、他のリノベーションサービスと比べて支払内容の明確な説明が受けられ、支払いタイミングもわかりやすい点が魅力的でした。

参考になりましたか?

3.00

大幅に予算がオーバーしたことが残念

ダイニングとリビングのリフォームをお願いしました。担当の方はとても陽気で、初めて会った時から話が弾みました。話しやすい雰囲気だからこそ、こちらも遠慮なく色々と注文出来たと思います。結果的に私が想像していた通りの仕上がりとなり、素敵な部屋に生まれ変わりました。新築のような香りが漂い、友達からも「綺麗な部屋になったね」と好評です。ただ費用は、当初予定していた額より大幅にオーバーしてしまいました。要望に応えようとしてくれた結果だとは思いますが、もう少し費用も考慮しながら提案して欲しかったと感じています。

参考になりましたか?

1.00

営業職がいないというのも考え物

営業職がいない会社システムと聞いていたので、売り込みが少なくていいかなと思い、無料のFPカウンセリングとセミナーを受けました。ところが、こちらから連絡するまで一向に連絡がこない。後になって、親戚からの借入予定の額面が伝わっていなかったため本気で依頼するとは思わなかったと、スタッフが漏らしたときにはさすがにムッとしました。しかし、空間を上手くつかった余裕のある家にしたかったので、そのまま依頼しました。家は気に入っていますが、お客様扱いしてくれなくて感じが悪いなと思ったことは先々も忘れないでしょう。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら