319,620件の口コミ

11cut(イレブンカット)の口コミ・評判

11cut(イレブンカット)

[引用]公式

2.81

141

(カテゴリ平均2.75)

11cutは、関東や関西エリアを中心に、全国に展開する美容室です。ヘアカットはコンサルティングに1分、カットに10分という特徴を掲げています。

品質の水準を保ちながら、施術やサービスの無駄を省き、時間を短縮するという美容室のかたちを提案しているのが特徴です。施術に事前の予約は必要なく、メニューはカットのほかにカラーやパーマメニューなどがあります。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

141件中 1〜10件目表示

2.00

腕のいい人に当たればいいけど

予約なく、気が向いたら行けるのでしばらく利用していましたが、満足したヘアスタイルになったのは一度だけ。上手い人はすぐ居なくなる。
2度ほど、左右ビッチョコに切られました。短い方に揃えられてもとやり直しは断念。
伸びたところでまた行くと、まさかの同じ美容師に当たってしまい泣き。いい人なんだけど、腕がない。果たしてまたもやビッチョコの仕上がり。そのあと店を変えて行きましたが『ほんと、片方が短いですね』で終わり。その人が切ったわけではないが、もう行くのやめた。
価格分の満足感得られません。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

店員が酷い態度

埼玉県のあるお店。初めて行ったときは、ぼっちゃりめな店員さんで親切、あまりイメージもなく来店したのですが気持ちよく対応してくれたので、再度来店。こないだの店員さんもいたのですが違う店員の方に当たりました。

この店員さんが常に会話が上から、短くしたいと初めに伝えましたがどうも長め、遠慮がちに「もう少し短く」とお願いしてたのですが、2回目にはキレだし「こんなに時間かけられたら別料金ですよ!今回はきりますが!」を皮切りに早口で文句の嵐。
(早口すぎて聞き取れないがイライラをぶつけてる感じ)
(しかも何か説明したといってるが何も説明は受けてない、普通に受付しただけ)

上手くもないので別料金も取られたくないし、声を荒げてまくしたてるとか人としてどうなの?と、かなり引きましたので、
(もう別な日に他のところに行こう)
と思いそれ以降、話しかけられもしなかったし無言でいたら、
「クレーム入れるならどうぞ!」的なことを突然わーわーと言ってきて呆れました。
(とにかく言い方が高圧的)

こちらは初めから最後まで敬語で遠慮がちに話していたのに、この態度は本当に信じられませんでした。
もちろんこの方がいろいろ言ってきても言い返さずにいましたが、この方は自分の態度や言い方をどう思ったのか知りたいです。

はじめての店員さんは印象良かったけど、二度といきません。

こちらの投稿に店員さんの態度の悪い投稿がたくさんあったのを見て、ここを確認してからにすればよかったと思いました

今日は楽しく家族と出かけていましたが最悪の気持ちになりました。

参考になりましたか?

2.00

態度、技術

利府店にいきました。
短時間で終わらせることができるという理由で通ってます。
良かった点:予約不要でさっさと済ませられるところ
悪かった点:まず接客態度が最低。それは毎回なのでもう気にしてないです。
おそらく接客をしっかりやるとは指示されていない。接客しなくていいからスピードだけ重視するよう指示されていると思われる。
今日も会計をするときに割引チケットを忘れたので、車に取りにいっていいか聞いたら明らかに不機嫌で睨みつけられた。これは私も悪いが、それ抜きにしても、明らかに日頃のストレスを客にぶつけているとしか思えない程の接客がここの基本です。
この間、初めてまともに話の通じる女性方にカットしていただきました。普通の方がいるんだと感動しました。
美容師の方も大変だと思いました。
回転率早めにして大変だと思いますが、客を人間として扱っていただけると幸いです。

参考になりましたか?

初老人さんがアップロードしたアバター画像

1.00

(眉毛カット) 美容室なのでと断られ → 次にメニューにないのでと断られた。 髪の毛カットは6分で終了

髪の毛は薄いですが全体にあります。
眉毛は濃いめです。

「刈り上げにならないてどで短めに」とお願いして、
「眉毛もお願いします。」と伝えたら

「うちは美容室なのでできません。」
と言われました。

(美容室ではシェーバー等は使えないのは知っているので)

「剃るのではなく短く、、」
と言ったら

「メニューにないので」
だそうです。
(あー言えばこー言うという感じでした。)

カットが終わって出来上がりの確認が終わって
タイマーを見たら11分スタートの残り時間が4分半。

11分どころか6分カットでー
なんか次回から別の店を考えたくなりました。

参考になりましたか?

態度、技術悪し

東京の江戸川区と千葉県市川市にある11カット利用したことがあります。
市川市後ろ髪を斜めに切られました。最終確認で鏡を見ましたが気づかなかった私も悪いのですが。切り直しの連絡したら謝罪の誠意もなく面倒くさそうでした。切り直した後も謝罪の誠意もなく「やっときましたからね」と軽い感じでした。こちらとしては斜めにに切られ切り直しのまでの数日間嫌な思いとまた切りにいくという手間を考えたら非常に不愉快だった分さらに嫌な思いしたかんじです。
江戸川区のは久しぶりの利用…いや最終的には切らずに店をでました。
まず店員の態度。店を出るお客さんがいたので出るのを待ってから入ろうとしました。そしたら店員に扉を閉められぶつかりそうでした。恐らく死角で見えず閉めたんだと思うのですがすみませんもいらっしゃいませもなくしめかけた扉を開けそのまま受付までスタスタ歩いてました。髪がとても長いためゆるく結っていたのですが受付で「結跡があると切り揃えがちゃんとできません、切り直しの対象にはなりませんから。髪をべちゃべゃに濡らして整えてから切ることはしませんので。」と面倒くさそうな説明。確かに軽くとはいえ結って店に入った私も悪いです。気になったのは面倒くさそうな言い方と髪をべちゃべゃに濡らして〜の説明の仕方にここはだめだと思いました。
恐らくですが普段からちゃんと切ろうという誠意なく適当に切るスタッフなのだという印象が強く残りました。以前市川市でも斜めに切られ、その後の対応もわるかったのも思い出したので「わかりました、結構です」と受付で書いた自分の名前を自分で消して店を出ました。仕事で忙しく散髪にいけずやっと時間がとれて行ったらまさか切らずに嫌な思いをして帰ることになるとは。
口コミをみてるとたまたま入った11カットがハズレという訳ではなく、もう11カット他の地域全体的に態度、技術が悪いんですね…。いいと評価した投稿者のかたは本当に幸運だったと思います。そして良いスタッフさんがいてもそれは稀だということ。(良いスタッフさんもかわいそう…)
個人的な結論としてはどこの11カットも利用しないことを決めました。

参考になりましたか?

1.00

順番飛ばされ3時間まち謝罪無し

行きつけのイレブンカット、日曜日だった為か店員は平日の半分、カット担当は2人、10時30分に受付、1時間30分〜2時間待ちと受付の人に言われ、外出しても良いが1時間30分後には戻るようにと言われ、12時に外出から戻り店内で待っていた。12時30分になっても呼ばれず、13時に受付の人に順番を聞いたらあと、4番目と言われた。しばらくした後、自分と同じ同姓の人が呼ばれて他の客が行った。13時30分になっても呼ばれず、再度順番確認へ行くと受付の人はお昼休憩で不在、店長らしき人が対応してくれた。受付の時に書いた順番の紙が2枚目になっていた。すでに6人ほど後の客をやっている。店長からの順番を飛ばしたことの謝罪も無く店員にカットの指示をし、店員も平然とカットを始めた。13時過ぎに呼ばれた同姓の人は自分の後に来た人で店員が下の名前まで言わない為に間違えたようだ。カット終了14時。とても不愉快な思いをしました。

参考になりましたか?

1.00

客に説教

安いし余計な世間話もしなくていいので5、6年通いました。以前はもっとカットが上手な美容師もいたのに最近はどんどん美容師の質が落ちています。
自分で切った方がマシだと思う時もありました。
それでも安いから仕方ないと諦めていましたが、今日の美容師は上からものを言うのでカットの間ずっと説教されているようでした。
前回のカットで耳のあたりが膨らんでしまい、収まりが悪くなったのでもっとスッキリできないか聞いてみたら
耳にかけるから癖が取れなくなる、根元から水で濡らさないからだと言うので、今朝シャンプーしたばかりだと話すとそれはスルー。
挙げ句の果てには私の耳の形のせいだと。
他のお客もいるのに大きな声で言われてとても恥ずかしい思いをしました。
私はずっとショートカットで、今までは耳のあたりが膨らんでしまうことはなかったのでカットでどうにかできないかと聞いてみたのですが…技術のない人に言ってもダメでした。

最終的には耳の所は跳ねて飛び出したまま。
段をつけて後ろに流していたのに、前髪ぱっつんでお釜をかぶったみたいな形にされました。
会計を済ませて店を一歩でたら後ろで大きな笑い声。私の事を笑っているのは明らかです。泣きたくなりました。
こんな美容師が居る店は2度と行きません。
(シマホ草加舎人店内)

参考になりましたか?

入ったばかりの店員の技術力の低さ

いつもカラーは白髪染めなので全体を染めるだけなのでこの店を利用しています。ある日来店したらいつもカラーはだいたい同じ人が担当になっていますが、その日は休みだったのかいませんでした。そして担当したのが入ったばかりの店員でした。カラーする前にカラーで汚れないようにおでこや首の後にクリームを塗るのが当たり前ですが、その人はなにも塗らずにいきなりカラー剤を塗り始めました。当然おでこや顔にカラー剤がつきますよね!私が鏡を見ながら顔についたカラー剤を拭き取っていると他の店員が来てクリームを塗り続きは代わった店員がカラーをしたのですが、自分もカラーしてるんだからカラーの手順くらいわかるはずです。店員ではない客でもカラーの前の手順くらい知ってます。というか接客の手順くらい始めに教えるべきでしょ。その入りたての店員どうみても中年の人でした。初めての仕事ではないのでは?今までどういう仕事してきたんでしょうか

参考になりましたか?

最悪な対応

滅多に美容室に行かないのですが大日イオンの11cutに数回 その時その時で担当は変わります。まとまらない髪の毛にパーマを当てようと思い行きました お客も少なく早くやってもらえると思ったら5時間待ちあまりにもびっくりして帰りました また数ヶ月経って行ってパーマをと言うと今度は3時間半まち 何で?すいてるのに?っ言っても通用せず思わず技術者はいないんですか?と言ったら空いてるのがこの時間ですと言われる ガラガラやのにともう帰りました 最近四條畷イオンの11cutに行きました そこでは受付でバーマと言ったら技術者?の方が髪の毛を見てブリーチをずいぶんしてますねと言われました 私は白髪染めでこうなってます ブリーチなんかしたことないですとかえす 取り敢えず30分待ちというので店内で待っていると五分くらいで呼ばれ鏡の前に座ると先程の方ではないスタッフが来て髪の毛が傷んでいる パーマは当てないほうが良い 等と希望を却下され客の思いなど聞くことなくあれこれ説明されカットをされ希望なんて聞いてくれない 安くて早くてと良い点もあるのかしれないがあまりにも上から目線で希望も聞かずもう無理!!

参考になりましたか?

技術も接客も清潔感も

カット2回と持ち込みカラー&カット1回利用しました。
いつも混んでいますが、よく見かけるガラガラで2時間待ち、という事は無かったです
スタッフの方はほんとにヤバイと思います、思い立った時に行くので我慢してはいますが、今どきウルフカット出来ない所は初めてです
1回目はハサミを使って若い男性
2回目ベテラン風男性は終始カミソリ
3回目若い女性
いずれも私の説明を理解したはず、カット中はほぼ何も聞かれず、黙々とカット
ホントに変な髪型
ベテラン風の方はともかく(知らない的な)、若いのにウルフカット出来ないなんて…
ケープも臭いますし、何かスタッフ同士の目配せとか飛び交う言葉も感じ悪い
カラーは15分は置かなきゃいけないのに何かあのタイマーみたいので11 elevenで終わらせないとクレームでもくるのか、カラーする自体で置く時間など、11分で終わらない事くらいわかってます。
直ぐに流してそりゃ染まらない

店舗は全て市川の○○○○プラザです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら