320,031件の口コミ

11cut(イレブンカット)の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

142件中 11〜20件目表示

技術も接客も清潔感も

カット2回と持ち込みカラー&カット1回利用しました。
いつも混んでいますが、よく見かけるガラガラで2時間待ち、という事は無かったです
スタッフの方はほんとにヤバイと思います、思い立った時に行くので我慢してはいますが、今どきウルフカット出来ない所は初めてです
1回目はハサミを使って若い男性
2回目ベテラン風男性は終始カミソリ
3回目若い女性
いずれも私の説明を理解したはず、カット中はほぼ何も聞かれず、黙々とカット
ホントに変な髪型
ベテラン風の方はともかく(知らない的な)、若いのにウルフカット出来ないなんて…
ケープも臭いますし、何かスタッフ同士の目配せとか飛び交う言葉も感じ悪い
カラーは15分は置かなきゃいけないのに何かあのタイマーみたいので11 elevenで終わらせないとクレームでもくるのか、カラーする自体で置く時間など、11分で終わらない事くらいわかってます。
直ぐに流してそりゃ染まらない

店舗は全て市川の○○○○プラザです

参考になりましたか?

匿名Mさんがアップロードしたアバター画像

3.00

まぁまぁ

千葉県市川市の某プラザのイレブンカットに行きました。従業員の方々の対応はまぁまぁくらいでした。
カットの方は毛先がかなりガタガタで、少し気になりましたが美容師の方は気にせず切り進めていました。
しかしドライヤーの時の髪の扱いが雑で、頭が持ってかれそうになりました。まぁ安いのでこのくらいかな?という仕上がりでした。

参考になりましたか?

アンさんがアップロードしたアバター画像

1.00

持ち込みカラーやります?

朝イチで並んで初めて持ち込みカラーを体験する事に。

直前に近くの薬局で買った
もう何年も使ってる大手メーカーのカラー剤持って、
申し込んだら、驚きの拒否。
これはムラができやすいんで
うちではできません!だって。

開いた口が塞がらないとはこの事ですね。

自分で染める用にもう何年も使っててムラなんてできた事ないのに、プロが難しいなんて…。笑った。

ビゲンのメーカーの人達、
11カットで商品拒否(井土ケ谷店だけ?)されてるの知ってるんだろうか?

持ち込みカラーやります。
なんてうたってちゃ企業としてはダメでしょ。
評判悪いのも納得ですね。

拒否するカラー剤があるなら、Webでも店頭にでも
貼り出して
他のお客さんの為にも公開してもらいたいと思います。
方々のテンポで私と同じような事が起きてるんでしょうか?

もちろん、私は大変気分が悪いので2度と行きません。ww

参考になりましたか?

1.00

練習台か?

もうだいぶ前ですが、切り抜きを持って行き、その上で説明もしました。肩より長いセミロングで、10センチ切っても肩くらい。わかりましたと言っていきなり耳横から切り始め、アッ!と思ったらもう遅かった。そこからその長さで切ったら、短すぎ…取り返しがつかない。セミロングがショートに。
終わって、言ったのと全然違うと言うと、店長らしき人が来て、謝った。
しかし、しっかり金取る。切った本人も、店側も失敗を認めたにも関わらず、金取る。
お客様が、満足出来ないのに金取るって、美容師としてのプライドないんですか?と言ったが、会社として返金はできません、の一点張り。

後日、会社にこのことを言うと、部長とやらが自宅に来たが、言い訳しただけで、やはり返金出来ません、と。
いや、謝ってもらっても、もとには戻りませんし、美容師でもない人が、釈明してもねぇ。
お客様に満足してもらうというプライドないんですか?というと、社長は魚屋で、魚屋としての絶対的なプライドがあるため、返金しないのだと。
へっ?美容室チェーン店の社長が魚屋ですか?
もう唖然としました。
当時はSNSなどはあまりなく、今だったら投稿が拡散されていたと思います。
結局、その美容師の資格もない部長(おじさん)のポケットマネーでカット料金を置いて行きました。
変な魚屋のプライドって、なんなのでしょうか?

もちろん、技術の仕事なので、個人差があり、上手い人もいるでしょうけど、会社の方針に問題ありです。

参考になりましたか?

1.00

接客態度

初めて宮城のイオン内のイレブンカット利用しました。
入店するとスタッフはお客様対応中で受付は不在。
居酒屋のような名簿とペンがあった為、記名し順番を待つのだと思い記入しようとしたところ、男性スタッフが無言でやって来て…
勝手に書くなと言わんばかりに
男性「そもそもなにするか聞いてませんが?」
私「カットです」
男性「初めてですか?」
私「初めてです」
男性「じゃあ名前書いてお待ちください」

記入中はブツブツと目の前で文句を言いイライラした態度を出されました。
その後、同じスタッフに待ち時間尋ねるも無視。

私語も堂々としていてかなり雰囲気悪かったです。
同じ接客業に携わっていますが反面教師となりました。接遇を学んで頂きたいです。
気分悪く帰宅したので、接客に期待しないのなら行ってもいいと思いますが…少しお金を足して別な美容室で気持ちよく過ごすことをおすすめします。

参考になりましたか?

苗ママちゃんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

洋服汚された

アピタ綱島店で持ち込みでカラーを施術してもらいました。翌日にシャツの首の後ろの部分にカラー剤が付いているのを発見し、お店に電話しました。クリーニングで弁償するとの事でしたが、誠意が感じられませんでした。結局、クリーニングは断りました。その夜、洗髪しタオルドライをしたらタオルに洗い残りのカラー剤がついてました。もう残念で泣きました。

  • 苗ママちゃんさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

全てに雑な方でした。

本日、イレブンカット伺いました。
今までに、何度も来店していますが、今日の担当された方、雑過ぎです(怒)
前にも、この店員さんの事があり、その時も嫌な気持ちばかりで帰宅しました。
今日も、その店員さんがいらしたので、担当じゃないと、良いな!と思っていたら、残念ながら嫌な店員さんでした(涙)
この店員さん、椅子に私が座る時も、手を添えたりしない。
メガネ入れも、出さない!
別にそんなのは、たいした事ではなく、
シャンプーが雑過ぎる。シャンプーつけて、流しただけ
椅子に座る時も人の顔を無理矢理上げる
顔つぶれるかとおもった。
他の店員さんは、シャンプーの際、強さどうしますか?とか、お湯熱くないですか?
苦しくないですか?と聞いてくれるけど、今日の店員さん、何も話さず無言でやってた。
シャンプー終わり、席に戻っても、ドライヤー雑!
ドライヤー終わりに、何かつけますか?とも聞かれない。
この店員さん、なんなんでしょう怒
イレブンカット店員さんの接客マニュアルってないんですか?
今日のリーダーさんのようでしたが、
この店員さんがリーダーで本当に良いのですかね!

参考になりましたか?

1.00

態度悪い

分かりやすいかと希望のヘアスタイルの写真をスマホで提示したけどぜんぜん違う感じにされました。途中気になって意見したら「まぁ切りますけど!」と一喝されました。私からすれば「めんどくさい事言うな」みたいな。余程の要求でない限り常識的に「わかりました」ではないでしょうか。ほんとに気分悪く中断して帰らして欲しいほどでした。なんか終始どっちがお客さんかわからないくらいヒヤヒヤ、ビクビクしてもう怖くて行けません。明日にでも高くてもちゃんとした美容院で手直ししてもらいます。料金安いからってお客を軽く扱ってるのが見え見えでした。と思ってしまいます。(大阪府)

参考になりましたか?

あーもーさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ひどい

数カ月前の話、いつもカットしてくれる店が臨時休業だったので、イレブンカットに初めて行きました。若い店員さんにやってもらったが、
いやにカット時間が短い!(急ぐ理由でもあるのですかね?)
終わりましたと鏡で見せられて愕然!刈り上げないでくれと頼んだのにしっかり刈り上げてしまってるし、まことちゃん(古い?)カットが乱れたように段々になっている。
帽子かぶらないと外を歩けない状態なので、翌日いつもの理容店でまことちゃん部分を少し修正してもらいました。でも頭の下半分はもろに刈り上げられているので、帽子をかぶると坊主頭みたいな印象。

ひどすぎる!! これじゃ怒っているお客さんがかなりいるんだろうなと想像つきます。
もちろんちゃんと仕事されている店員さんもおられるとは思いますが。

参考になりましたか?

ラニプアさんがアップロードしたアバター画像

5.00

満足です

白髪染めとカットをしていただきました。
数ある美容院ですが、なかなかしっくり行くところがなく、近くにオープンしたセブンカットへ。
予約不要で、行きたい時にすぐ行けるのがまずポイント。
口コミで不評の店員さんの態度は私が行ったお店は丁寧で、何度もお湯の温度、オートシャンプーの強さ、カットの出来栄えなど聞いてくれました。
持ち込みの染料もいつも使っているもので安心なので、それを丁寧に染めてくれよかったです。
私個人が苦手な、お店の方との間を取り持つための疲れるおしゃべりもなくて、むしろ楽ちん。
それであの安さはリピートしそうです。

結局はお店による、店員さんによるのだと思います。

お店のポリシーは決して悪く無いと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら