319,620件の口コミ

ミツモアの口コミ・評判

ミツモア

[引用]公式

2.83

166

(カテゴリ平均2.75)

ミツモアは株式会社ミツモアが運営している仕事依頼マッチングサービスです。くらしからビジネスまで、様々なサービスを取り扱っています。

いくつかの質問に回答することで、複数の専門家からの見積もりを一括で取ることができるのが、ミツモアの特徴。各専門家のページには、基本情報やサービス内容の他に、写真や動画、口コミなども掲載されています。チャットでの質問も可能です。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

166件中 1〜10件目表示

1.00

杜撰なエアコン工事

千葉柏市内で近くの安く付けて頂ける業者さんとあり、冨田電気さんがありました。一人で来られ複数台をつけていただいたのですが、年配1人で来られ、ミツモアサイトでも悪評が少ないからとお願いしました。
しかしながら、人としての振る舞いや汚いタオルであちこち拭いたものでエアコンを拭いたり、仕事がとても汚くビックリしました。
いまだにあんな昔気質の現代にそぐわない人がいるとわかっていれば、初めから大型店にお願いしました。
工事費用も出来上がりと比較して高いです。
二度と使いません

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

3.00

事前に念入りに相談して決めるのが大事

換気扇2箇所の交換依頼してもらいました。
一箇所だけ見積もりがダントツで安いところがあったのでそこに決めて相談。
こういうのは部品で利益取るのかと思い、「換気扇は自分で取り寄せていいですか?」と
訪ねたところ、構わないとのこと。
業者の提示した価格と通販価格は1万円も差があったので取り寄せて施工してもらいました。
事前に交換する部分の画像、型番を知らせて見積もりしてもらったので、
ここでよく拝見する、実際とは金額が違ったとかそういうことはなかったです。
やり取りも丁寧で、不満も感じませんでした。

ただ来た方がすごくタバコ臭かった…作業中、ヤニの臭いが漂っていて気分悪かったです。
交換した換気扇でしばらく換気して臭いを出しました(汗

参考になりましたか?

ヒーローさんがアップロードしたアバター画像

運営元々の価格設定は無しにした方が良い。

ミツモアさんの自動応募で各業者の簡単な金額をお客や管理者に提示してますが、材料代位の金額設定になってしまっています。
コチラで利益をみた数字を打ち込むと高すぎですと表記が出てしまい、ミツモアさんの設定した価格に強制連行されます。
施主と業者の取り引きを活性化させたいなら、自由に見積もり価格設定されてはどうですか?
あと最近資金がないのにリフォームの依頼をしてくる方が非常に増えている気がしますが、正規で出すお客さんは提示された金額を出し渋る事ないですよ。すぐにお願いしますって言ってくれますよ。
こんな出し渋る施主相手していたら、世間の業者はもちろん傾いてきますし、これからやる業者も居なくなりますからね。
その後のミツモア提示の見積もり額の20%やら引かれたら何も利益出ませんよ。平均の建築業の利益何パーか知っていますか?20パーセント取れれば良い方ですよ?その20パー業者がミツモアに支払いしたら?小学生でも計算できますよね?
全国の専門職はボランティアをする団体ではないんですよ。みんな一生懸命それで生活してるんですよ。仲介だけ入って20パー持ってくなら、自らその仕事ウケてやってみてはいかがでしょうか?

参考になりましたか?

老後安心さんがアップロードしたアバター画像

リフォーム、設備メンテナンス 利用と課題:ネットプラットフォーム、スタートアップへの視点

ピンハネか?サービスのサービス・屋上屋の二重手数料システム化?
 水道、電気、ガスなどの家庭設備にDIYーYOUTUBE動画が人気だったり、一括お見積りのサイトが検索データによって自動的にポップアップされます。NTTの電話帳で最寄りの工務店などと利用者がつながっていた時代、信頼関係の精度は消費者の手の届くものでした。
 ミツモアや暮らしのマーケット、ゼヒトモほか出店者、工事現場仕事人の資格や保証よりも口コミ機能を評価した政策金融公庫等からのデットファイナンスや他からの資金調達者の解説はどのように評価されるでしょうか?
直感的に思うのは、肉体労働、技能労働の囲い込みと価格拘束、出資者、資本側のりえきです。消費者、労働提供者、資本側、いずれにとっても最善の構造、システムでしょうか? 労働政策、公正取引政策、経済政策といった政治経済を評価する知見がなくて、個人的にすっきりしません。

参考になりましたか?

おくちゃんさんがアップロードしたアバター画像

車のコンプレッサーの修理最悪

プロという方をサイトで紹介され点検へコンプレッサーの故障との事で六千を払い修理を依頼、ラインでラジエーターのホースが破れていて修理が必要との事で新たに見積書を出したいとの事、まだ見積書出してもらってないとラインで報告、すると杜撰な見積らしきものの提示この業者ヤバいと思い点検時のときは水漏れしていないし警告もでていない。これ以上は払えないといった瞬間からプロの態度が急変開き直り素人ではわからないことの連発引き取りの時は軽四の燃費リッター10キロの計算で請求してくる始末、挙句の果ては警察を呼ばれました。事情を聞いて下さった警察の方の修理は名のしれた業者へ頼むのが一番ですの言葉に慰められ納得する。よくよく思えば、ミツモアに報告しなくても良いとの言葉に手数料の関係が有ったのですね。どっちもどっちそのうちに潰れてしまうだろうと思いました。

参考になりましたか?

カメラマンさんがアップロードしたアバター画像

価値なし

私は受注者側です。依頼者が5〜6万の予算と書いて有っても勝手に15,000円位に値段を下げる。その中で競合から勝ち取るにはさらに13000円位まで下げないと取れない。
それで成約報酬が他の業種よりも圧倒的に高く30%も取られる。手取りいくらになると思います?
そこから振込手数料まで取るんですよ!
カメラマンの機材っていくらかかるかわかってますか?
運営さん?
馬鹿にし過ぎじゃあ〜りませんか?
んで、定期的にアンケート来るけど、知人に紹介するかって?
するわけ無いよね~
CMにお金かけ過ぎだと思う。
カメラマンに他のカメラマンを紹介を送ってきたり、わけわからん。
でもCM見てよくわかった。
一般ユーザーにCMで提示してる金額がアホ過ぎる安さで、依頼が有って提示する金額と差が有りすぎる。
だから、依頼の数は多いけど決まらない…

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

システム上、デビットカード決済だと一時的に二重引き落としになる可能性あり

トータルで約4万円の仕事を依頼。
デビットカードだとすぐに引き落とされるため、施工前に前払いという
形になりました。
施行日当日、駐車料金がかかったとのことで、駐車代を追加で払うことに
同意しましたが、駐車代だけ請求されると思いきや、この会社のシステム上
施工代の4万円に駐車代を足した金額の請求(42000円でした)が再び届きました。
最初の引き落とし分はこちらの支払い確認後に返金されるとのこと。
金額が金額なので不安でしたがとりあえず支払いました。
デビットに確認したところ、返金処理の連絡は来ていて3日後に返金されます
とのことで一安心しましたが、デビット決済だと一時的に二重引き落としの
状態になる可能性があります。
残高がない場合面倒なことになりますので、デビットで利用しようとしている方
ご注意ください。

参考になりましたか?

かんきーーーせんさんがアップロードしたアバター画像

2.00

換気扇を交換にて見積もり。

初めて見積もりしました。
届いた結果数社、
15000〜26000円(機器込み)
低いところへ、画像と内容チャット返信入れると
タイミングが合わない、
ただいま休業してる、
それは想定外の範囲なので8000円ほど高くなる、
などの回答ありました。

唯一の業者さんが、
画像から正しい懸念点を教えてくれたところもあり。

結局数年前にリフォームした準大手会社に
見積もり依頼して、想定以内の金額で
工事してもらった。

時間と労力無駄にした。

結局、儲かる仕事しか受けないイメージを受けた。

参考になりましたか?

高額手数料

ミツモアに登録し、事業を活性化しようと思いましたが、
やっぱりやめることにしました。私はリフォーム業者ですが
22%と言う高額な中抜きをされては全く商売にならないと思いました。
手数料はこの22%だけではありません。
あまりにも高額すぎます。また、他の口コミにもありましたが、電話がつながりません。
詐欺ぼったくりとは言いませんが、あまりにも人を馬鹿にしてる会社だと思います。
こんなところで登録していたら、絶対に売り上げが立ちません。
他の口コミにありましたが、工事途中で放置される、業者が来ないなどこの辺に原因があると思います。
登録途中で同意画面にチェックをしていくのですが、チェックをし次の画面に移動してしまうと、前の画面に戻りその文章を確認することができません。非常に怪しいです。
リフォーム工事の参考価格も入力するのですが、ありえないほど安い金額です。こんな金額では絶対できません。その金額からさらに22% + α持って行かれます。
利益が取れないどころか原価にも満たない金額です。
工事代金は安く、手数料はいっぱい持ってく、
ふざけんなです。
やっぱり登録するのやめた。

参考になりましたか?

2.00

もう頼まないかなぁ

始めて利用したときはすごくいい業者さんでした。2回目は地域が違いすぎるし、料金も普通のとこに頼むより高額だったのでマッチングせず。3回目はシロートの便利屋さん。4回目は頼んだ業者とコミュニケーションが取れずキャンセル。
当たり外れが大きいように感じます。
また、見積もり後、個別の業者と詳細の打ち合わせができないまま、業者を選定し依頼日程を押さなければ、実際に工事が可能かどうかも打ち合わせできないというシステムが、悪い業者をはびこらせているようにも感じます。
キャンセル自体は非常にアナログで、業者が承諾しないとできないシステムです。

だからミツモアの口コミ大事ですね。
少しでも微妙な評価があるところはやめたほうがいいとおもいますが、実績のあるような会社は、普通にホームページで探す業者より、探す手間がかからない分、感覚で数千円〜1万円程度高いような感じがします。(途中でキャンセルできないし、あとから追加費用がないとできないと言われて、キャンセルしたとしても当初の金額は払わないといけないシステム)
シロートでもできるような作業系の便利屋さんを見つけるにはとてもいいかもしれません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら