スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
13件中 1〜10件目表示
操作自体は難しくはない
セブンイレブンアプリにすでに登録してあったので、セブンペイアプリはセブンイレブンアプリから簡単に登録することができました。今キャンペーン中で7月10日までに登録するとおにぎり160円未満が1個無料で貰えるクーポンをゲットできるので、お得だと思ってすぐに登録しました。しかもさらに1000円以上チャージをしたらさらにもう1枚同じクーポンがゲットできるので、これも条件達成がハードルが低いのでやっておきました。クーポンはすぐに発行されなく、翌日に貰えることができます。使い方はラインペイやオリガミペイなどと一緒でバーコード決済になっていますので、特に難しい操作はなかったです。バーコードを店員に見せるだけで済むので楽です。チャージはセブンイレブンのレジで現金でチャージをしました。ただし、少し残念な部分はセブンイレブンアプリがしばしばサーバーエラーになることです。この点がやや使い辛さがあります。
参考になりましたか?
財布いらず。
始まる前からCMで宣伝していたり、セブンイレブンに行くと、「7pay(セブンペイ)が始まります」と店頭スタッフより声かけがあった。
7月1日、セブンイレブンに行く用事があり、セブンイレブンアプリをアップデートし、7payの設定をした。ものの10秒ほどで設定が終わり、チャージ。
今までのnanacoポイントがチャージできるのは有難いが、nanacoカードの電子マネーはチャージできないようで不便だと感じた。
7月1日は使用しづらい状態になったらしいが、私は問題なく使えた。周りの客は、7payで支払いしている人はおらず、普及するのは時間がかかりそうだ。
参考になりましたか?
あと一歩!
7ペイ導入初日に早速アプリから登録しました!
初日はアクセスがなかなか出来ず、いざ買い物で使ってみようと思っても、アプリから開くことができずに結局ナナコで支払う羽目に…
翌日はスムースに7ペイを利用することができました。
使ってみて残念だったのは、ナナコカードと紐付けできてないので、例えば7ペイ支払いでチャージ額が不足した場合、不足額をナナコで支払うことが出来ません。ナナコポイントのみ7ペイに、チャージ可能です。
また紐付けできる銀行はセブン銀行のみです。せめて都市銀行は登録できたらいいのに思いました。
まだ始まったばかりなので、今後の改善に期待します。
参考になりましたか?
楽々お得に決済!
レジで店員の方にチラシをもらってこんなサービスがあるんなどと知りました。普段はnanacoカードを使っているのですが、最近はスマートフォンで決済ができる電子マネーも使っているので、お財布を取り出さなくても決済できるサービスに惹かれて登録をしました。セブンイレブンのアプリは持っていたので、登録・チャージも1?2分で完了し簡単に使い始めることができました。レジでごそごそしなくてもたった数秒で支払いが完了するのはとても気持ちがいいです。期間限定で商品が雨量になったりお得なサービスもついているのでオススメです。
参考になりましたか?
まあ還元率もよくないからね
特に使う理由はないと思うよ。まだ先に走ってる奴のほうがマシ。還元率もよくないし今の所クーポン以外全然魅力ないし。nanacoも旨味なくなったし。
ローンチしてすぐってこともあるけどpaypay・LINE Pay・メルペイとかに比べて初速が遅すぎる感。ところで一方のファミマペイは大丈夫なのだろうかww使ってないけど。
ただこういう変なバグは機械的なテストだと発見しづらいという話なので、対応の良し悪しで切るかどうか考えたほうがよさそう。最終企業体質の好き嫌いで決めたらいいんじゃない
参考になりましたか?
nanacoを持ってる人はいいかも!
他社は利用金額が口座から引き落としになるのに対してセブンペイは口座からチャージして使う感じです。こちらで支払うとnanacoポイントが2倍になるということですが私は持っていないので特に意味はありませんでした。しいていえば登録特典としておにぎり無料クーポンが貰えたくらいです。
なので私のようにnanacoを持っていない人はわざわざセブンペイにしなくてもいいかなと思いました。
参考になりましたか?
今ならサービスが充実していて良い!
7payを出たその日に使ってみたのですが、何といっても支払するまでの時間が短縮されたことです!急いでいるときなど、わざわざ財布を出して支払いをしていた時よりも携帯を出すだけで支払いが済まされるなんてこんなに便利なものはないです!手数料、登録料ともに無料なので携帯にアプリを入れていても損はないと思います。又、今の時期は登録すると無料でおにぎりクーポンがもらえて、翌日からすぐに使えるので本当におすすめです!
参考になりましたか?
簡単で便利です!
7月1日のサービス開始日にさっそく使ってみました。
アプリ1つで会計が終わるので、とても簡単でスムーズに買い物ができました!nanacoカードと連携しておくとカードを出さなくてもポイントが付くので、レジ前で慌ててカードを探すことが無くなりそうです。
チャージもレジで簡単にできました。ペイペイやLINEペイも便利で使っていますが、チャージの簡単さは7payが1番です!
アプリのクーポンも一緒に使えるので便利です。これからどんどん活用しようと思います。
参考になりましたか?
還元率が良い
セブンイレブンをよく使うならば7payは利用したほうがいいと思う。
セブンイレブンと言えばナナコポイントだが還元率が0.5%と改悪されたばかりだが、セブンペイでの支払いに限り10月末までは以前同様1%が還元される。
また、ナナコポイントでチャージができるのでポイントでの支払いも行いやすい。
またセブンペイの登録をして支払いを行うことでおにぎりが一つ無料になるキャンペーンも行っており、今後に期待できると感じた。
参考になりましたか?
ポイントも貯まって嬉しい
セブンイレブンで毎日コーヒーとお昼を買うので
nanacoポイントを貯めています
ぜフンpayで購入するとnanacoポイントも還元と
いうことで溜まるのでありがたいです
赤ちゃんだっこしながらお財布出したりするのは
結構大変なのでスマホかざすだけでお会計できるというのは本当に助かります
これからもっと利用できる加盟店も増える予定と
いうことなのでどんどんお得に利用していきます
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら