320,031件の口コミ

ABC MARTのアルバイトの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

215件中 91〜100件目表示

道徳無視

東北部のある店で働いている者です、入社当初は人当たりの良い人が多いと思っていましたが"ある件"で印象は最悪な物になりました、「シフト」です
私は週休2日の契約を結んでいたのですが他の人と比べて給料がピンハネされている上にSVや社員は「彼女とデートだから」「遊びに行ってくるから」等の理由で勝手に休み、その分が私を圧迫しました、週6日、朝(8時)から閉店(22時)出勤というシフトになりました
明らかにおかしいと思い、本社へメールや電話で訴えましたが気だるげな口調で「何とか対処しときます」と適当な返答、しかもタライ回しにされたのか3ヶ月経った今も上記の件が改善されていません
そして先日必要な手続きを済ませて退職しました、留めようとする声が幾つか聞こえましたが全て無視しました

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

店舗による

元アルバイトです。店舗やエリアによると思いますが、自分のいる店舗はバイト同士や社員さんとの人間関係は良好でした。

他の方も言われている通り関連率やノルマ等厳しく言われる店舗もあるみたいです。店長によってはバイトには全く関連率は求めないという方もおられます。

仕事内容としては最初は販売のみ、そこからだんだん業務を覚えてこなしていくという形になります。
売上のノルマはありますが取れなかったからと言って減給とかはないです。取ったからと言って昇給もありませんが....

シフトに関しては学生やパートなら融通は効きます。
年末年始は基本全て出勤ですがそれは販売業の宿命と割り切ってました...

全体的にあまりいい評判は聞きませんが決して悪いバイト先ではなかったと思います。

売上が店舗で1位を取れた日やフェア物を沢山売れた日とかは店長や社員さんとガッツポーズして喜んだりしてましたし、店舗の雰囲気になじめれば楽しいことが沢山あると思います

楽なバイトだったとは言えませんしそれなりに嫌なこともありましたが学生のうちのひとつの経験としては大いに価値があるものだったなというのが私個人の意見です。

学生さんで靴関係で働いてみたいなら試しに行ってみて合わなければ辞めるとかでいいと思います。
検討中の方の参考になれば幸いです

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

温度差がはっきり

アルバイトの比率が高いためスタッフの入れ替わりが激しく、またお互いを讃え合うような社風ではありません。特に資格も学歴も年齢も関係なくできる仕事なので給料は低いです。忙しい時期は大変です。シフト制なので連勤は避けられますが連休はほとんどありません。パワハラが全く無いかといえば嘘になります。店舗拡大に力を入れていますが待遇が良くないので優秀な人材は集まりにくいと思います。業界1位も一流企業にはなりきれていない気がします。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

やりがい

働くお店によって差はあると思います!

今までアパレル、飲食なとで仕事したことあります。子供が産まれパートでABCに入りました。今までしてきた仕事の中で圧倒的に楽しく仕事ができてます!
楽して稼ぎたいって言う方には向かないのかもしれませんが、時給よりもやりがいのある仕事だと思います。
慣れてくれば任される仕事も増え、作業や売り場作りもします。自分の作った売り場でお客さんが選んでくれ、売れれば嬉しいですし、売れなかったら、何故なのかな?と考え作り直すのもとてもやりがいがあります。
売上やフェアも確かに多く嫌になることもあるかもしれませんが、皆で数字を追って一喜一憂するのも仕事する上で必要かなと思います!
業務も新しく導入されたり、マニュアルも少しずつ改定したり作られてるので、働きやすくするために本社の方も努力されてるのだなの思います。
若いスタッフでお店を回すのでどうしても感情の衝突や嫌なとこも見えるかもしれませんが、自分がお店作りに直接関われる事は人生の中でとても貴重な事です。
とてもいい経験になると思います!

マイナス点は、お店の雰囲気は社員さんによるということだけです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

最悪な会社です。まずアルバイトの意見は無視されることがほとんど。シフト希望も通りにくく、他店舗にこちらの了承無く応援販売に行かされます。その上その応援販売にいっても行った先の時給ではなく自店舗の時給で働かさせられるので、田舎から都会への場合はとても不利です。また店長やさらに上の役職の人はよく分からない人が多いです。セクハラをした人、不正をした人でも役職についている人が多く、信用も信頼もなにもありません。上の人から気に入られなければ、そっこうなにかと理由をつけて降格や異動の対象になり処分されます。企業側は優良企業のような風に記載していますが、働いてみたらわかります。とてもブラックな企業です。絶対オススメはしません。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 4.00

本当に接客が好きな人向け

・人手が足りてないのでバイトも長時間勤務が当たり前。急用で休みたくても代わりに働いてくれる人の探しようがない。
・ノルマは無いけどフェアの商品をおすすめしないと注意される。お客さんもABCマートでは防水スプレーを売りつけてくるという認識があるのか、私たちが訪ねる前に「あ、持ってますので」と断られることがほとんど。
・時給が安すぎる。土日とか繁忙期に昇給があればちょっとはモチベーションも上がるけど社員はどうか知らないがバイトには一切ない。
・パソコン業務も多いので覚えることがなかなか多い。毎日のように勤務している社員ならまだしも、不定期で入っているバイトが覚えようとするなら大変な仕事量。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

社員もバイトも関係ない

社員もバイトも同じくらいのことを行います。社員の人は売り上げが上がれば給料も上がるので良いと思いますが、バイトは上がらないのでモチベーションの維持が大変です。社員の人によって店舗の雰囲気も変わってきます。前はみんな楽しそうに働いていたのに、今では売り上げや仕事を淡々とこなしていくって感じです。ここで働いている人は平均年収も平均年齢も低く、将来も無いのになぜ働いているのかよくわからない。

参考になりましたか?

全て酷い

客として行きましたが、店員の接客対応が酷すぎました。
試しに履こうと思い声をかけましたが、怠そうにこちらに向かってきて何かもごもご話しているなと思ったらレジへ向かって行きました。試し履きも出来ずそのままお会計となろうとしていましたが、店頭に出ていた靴を箱に入れたので、「現品限りですか?」とこちらから話しかけたら「そうですね」とだけ言われ…
普通、在庫を見て新品が無い時点で現品で良いか聞くと思うのですが。
その後も商品を雑に扱いレジ対応も怠そうにしていたため、こちらから購入するのをやめました。
新品が欲しかったのもありますが、それよりも対応が悪すぎて買う気が無くなりました。今まで行った店舗の中で1番最悪ですね。ちゃんとサイズや履き心地などわかってから購入したいのでしっかり対応してくれる他の店舗で買おうと思います。
接客もまともに出来ないのはどうかと。
他の方の口コミも見ましたが皆さん低評価なのがよくわかります。2度と行きません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 1.00

過去の自分にあてたつもりで書きます。

新人教育はなく、習うより慣れろといったスタイルです。
いくつかの店舗を経験しましたが、店長によって働きやすさは左右されるかと思います。
人の上に立ちお説教をするのが生きがい、といった店長が多く、日頃のストレスが散見されます。軽く流してあげるとよいでしょう。
何から何までケチをつけられ、まともに相手をしても何の得にもなりません。
今の店舗はノルマは特に言われませんが、厳しい店舗もあります。
あなたの貴重な時間を使うのに果たしてここがベストなのかどうかをしっかり考えてから応募しましょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

オススメしません

私の場合はアルバイトですが、
・入社初日に社内規則や接客諸々の動画を数時間見た後、すぐに売り場に出され接客販売してくださいと言われ放置されました。
・フェアという、シューケア用品やソックスをお客様にオススメし販売するというものがあります。1日1人○個販売といったノルマがあり、達成できないと次の日の朝礼で名前を挙げられ、なぜ出来ないのか等色々言われました。
(とにかく売れればいい・数字を取れればいいという考えなので、お客様のニーズは考えずほぼ押し売りになってました。)
・何かミスをすると店長が始末書等を書かなければいけないらしく、ミスをした人たちは散々な言われようでした。
(本人や他のスタッフに今後気をつけるよう注意するだけでは飽き足らず、数度にわたりグループLINEでミスの内容等見せしめにされてました。)
・契約した勤務時間数を大幅に超えたシフトを作られました。開店から閉店までの勤務はざらにあり、5連勤1日休みまた5連勤など本当に酷いシフトでした。
(人がいなくてお店がまわらないとの事でした。)
・給料は時給1000円いかないくらいでしたが、仕事内容的には学生さんや主婦さんなど短時間で入る方には我慢できるくらいかなと思います。
・辞めたいと申し出た時は、馬鹿にされ罵られなかなか辞めさせてもらえず、その後はもともといない存在かのように無視されました。

この会社に入社した事を本当に後悔しています。
あまりオススメできる会社ではありません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら