325,312件の口コミ

ABC MARTのアルバイトの口コミ・評判 13ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

215件中 121〜130件目表示

1.00

社外の人間に対して、、、

私はABCマートの店員ではなく、ABCマートも入っている某商業施設の提携クレジットカードの営業スタッフです。
ABCマートや他の小売店のレジ横でお客様にカードの案内をしています。
お店に入らせて頂く時はご挨拶に行くのですが、挨拶しても聞こえるか聞こえないかの声で「うっす、、」と気怠そうに挨拶をしてくる店員や、些細なことで激昂する店員がいます。
「同じ大人が働いているのか?」
とモヤモヤしていた為、書き込ませて頂きました。
もちろんちゃんとした方もいるのですが、他のテナントと比べてギスギスしてストレスを抱えている人しか居ない印象なので、絶対にここで働くことはオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

星1すらつけたくない

まず、始めに店長や社員はほとんど雑用はしません。
入荷からストックルームへの詰め作業、店頭にディスプレイするための商品をストックルームから持ってきたり、ディスプレイされてた商品をストックルームに提げて片付ける、他店へ出荷希望された商品の出荷準備等々
これらの業務は基本パートやアルバイトです。
社員は一から十まで準備されたものを、あとは店頭に並べるだけだったりします。
なので、絶対にここがいいと言う方以外は辞めとくのをおすすめします。

参考になりましたか?

人間関係が……

入って数日のアルバイトですがここまで酷い人間関係・人材教育をする職場見た事ありません。辞める決意しかないです。
教育は初日に動画を数本見せられたあと軽い説明を受けて売り場に出され「販売に注力しろ。」と言われました。社員からの態度も素っ気なく細かいこちらの態度には目ざとく叱責を飛ばしてきます、人を無下にしてるにも程がある。
店舗によって変わるのはどこのチェーン店でも一緒ですがこのシステムですと恐らくほぼ高確率でどこも酷いと思います。
長期で働こうと思ってただけに残念すぎる実態でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

おすすめしません

最低賃金で働かせるにもかかわらず、販売ノルマがある。
トークがよっぽど上手くないと、ノルマを常に達成するのは無理。
さらに、ノルマは達成しても何も報酬はないが、未達成が数日続くだけで店長からひどく怒られる。
怒り方も、解決策を模索するような有意義なものではなく、暴言を吐かれるだけ。

店長も色々な人がいるが、全体的に、人間性が低い人が多い印象。昔はやんちゃしていたのか、口も態度も悪い、自分を律せない、そんな人が多い。(1〜2割くらいの社員はいい人ですが…)

それでも自分は、他の働き口がないため続けたが、いつのまにか「お客様のために」ではなく、「店長に怒られないために」仕事をしており、これが癖になると自分のためにならないと思い、辞めました。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長がクズ

私が働いていた所は、全員で6名ほどしかいませんでした。
その内、社員は2名。店長は、休憩がとても長く(通常45分店長1時間以上)裏に篭り寝ていました。販売をしないので、店長の売り上げが0っという日も珍しくありません。

シフトの時間を勝手に変更し、教えてくれないまま上がらされました。(シフトを毎日見ろ!変更しても文句言うな!と言うことでしょう)そのくせに、人には売り上げのこと・関連率のこと言ってきます。

なんでこんなクズが店長やっているのか。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

バイトに求めることですか?

低い賃金でバイトを雇い、バイトにノルマを課して売り上げを伸ばそうとする企業。ノルマを達成出来ないとネチネチ言われる。勤務して少しするとスプレー等の小物を売って関連率と言うものを伸ばせと言われる。(自分は無視した)正直在庫見つけるスキル以外は何も身に付かないし給料も低く拘束時間も長いので絶対におすすめしません。おとなしく他のバイトをしましょう、自分はもう辞めますがこのバイトを選んだことを後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

初めてのバイトなら絶対やめるべき

初出勤の当日に マニュアルを渡されて読まされ、すぐに 店内で放置させられてわからないまま接客させられました。研修は無いに等しいと思います。僕はその前にも他のバイトしてましたが ここほど酷いのはなかったですね…僕はすぐにやめました…
僕がいた店舗が悪すぎたのかわからないので、他の店舗に客として行ってみましたが そこの社員も接客がひどくビックリしました

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

変人だらけ

やりがいもあるし、時給もよくて優しい人が多いですが社員で変わった人が多すぎます。

本当に店長によりますが、
面接の時は何も言われなかったのに、
店長が変わると「土日は必ず出るっていう契約でこっちも雇ってるから出れないなら来なくていい」
と、言われました。
学生だったので平日は学校後にバイトへ行き土日もバイトへ行っていたら休みがなくなってしまうという旨を伝えましたが、「関係ない、出ろ。」という感じでした。
また、出来る業務が増えるとシフト調整のときに
一番に声がかかります。休み希望を出したのに「○日出れない?」など
他にもバイトがいるのにそちらには聞かず、業務ができる人から聞いていく感じです。
そのせいで学生のころはほとんど休みがなかったです。

参考になりましたか?

4.00

自分次第

人間関係は自分次第だと思います!
わたしは、1年以上アルバイトをしていますが、
社会の中で働いているからには
相性が良い人も悪い人、沢山いるのは当然。
それでもお客様が沢山来店されて、接客できる
喜びは計り知れません。わたしも入ってから
丁寧に指導を受けるようなことはありませんで
したが、社員さんを見て真似をする事の
大切さなど、社会の中で働く上での
勉強ができたとおもいます!

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

人による

働き始めて1年になったものです。
自分はフリーターで社員保険に入りほぼ毎日勤務しています。他の方も書いてる通り人によります。自分の働いてる店舗は店長が凄く面白くて雰囲気も凄くいいのですが、店舗に長く勤めていた店長、社員の方々が他の店舗に移動することになり、雰囲気がかなり変わってしまいました。自分はそろそろこの会社を辞めようと考えています。
さらに働いて気になるところを何点かあげると
まず、服装、髪色、アクセサリー、などの男女差別が酷いです。さらに、時間通りにには絶対に帰れません。
残業ngと店舗の裏にポスターがあるのにも関わらず一時間アルバイトの身で一時間も残業をさせられました。
本当に靴が好きな方にしかおすすめできない職業です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら