
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
347件中 341〜347件目表示
時短につながっています
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
子育てや仕事にと時間に追われ、ファッションを楽しむ時間があまりなかったため
【良かった点】
全身コーディネートの時短になり助かっています。
【気になった点】
届けて欲しいお洋服のイメージを伝えるのが難しい
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
利用したい
参考になりましたか?
謎
12月に解約申請したのに1月も2月も引き落としがあり3月も引き落としがあります。やっと返し忘れていたニットに気付いて、それならばとレンタルしようにも出来ません。その内容メールしても無視です。どうすればいいかわかりません。
参考になりましたか?
選ばないものは着られない
自分じゃ選ばないコーディネートを希望して登録しましたが、似合わないから選ばない方の選ばない服ばかり。
友人に相談した時の方が自分じゃ選ばないけど似合う服を選んでくれるよ。。7800円は高いし解約手数料も高い。
服に興味のない人が始めるならいいのかもよ〜って感じ。
参考になりましたか?
メールで個別に案内された割引が適用されない
オプションの割引サービスがあり、それを申し込んだら「今回のオプションに割引が適用されました」と割引額が明記されたメールを受け取ったため、安心して使っていたのですが、あとから請求額をアプリで見ると、割引が適用されていなかった。
参考になりましたか?
ダサい
自分では、選ばない服と言う言葉に引かれて、ためしに注文しましたが、どれもダサい売れ残り商品の感じがしました。残念でした。
参考になりましたか?
ダサい
ディズニーとのコラボ楽しみにしてLINE登録していましたが、公表されたバウンドコーデの服が兎に角ダサい!ネットで検索した方が遥かに参考になる。
参考になりましたか?
ユーズドの服を買取
初回届いた洋服3枚の中で、着てもいいかな?と思える服が一着だけ。
気に入ったので購入の手続きをとったところ、
届いた服をそのまま買取となりました。
着古した感のあるブランド名のわからないワンピースを6000円(クリーニング済)。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら