 
        ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
796件中 195〜204件目表示
楽しい旅行でもない。
空港には早めに行っており
チェックインの場所がわからないので
全日空の人に聞いて見たら ここに並んでくださいと言われたので列が長くて30分ぐらいでやっと自分の番が来たと思ったらそこのカウンターではなく全日空の人にまた次のところに案内されてそこも30分ぐらい並んでて自分の番が来たと思ったらまた違うところで結局ほんとのカウンターに着いたのは最終チェックインの5分後で締め切りましたとか言われて
結局次の便に乗り
前にとってた飛行機の便はキャンセル料が4万円で
インフォメーション問い合わせるとすいませんの一点張り 結局全日空の偉い人が出て来て対応は致しかねますと言われました。
当然キャンセル料が戻って来なず
私の頭もイライラしていて
ほんとに対応が悪い。
言語だけ喋れればいいビジネスができると思ってるんでしょうか。
ほんとにイライラしています
皆さんもそうゆう経験はないでしょうか。
参考になりましたか?
熱中症の可能性
出発ロビーて待機中、30分以上前の段階で案内があり窓側席なのでバスへ乗り込みました。するとバスの中ですし詰めの状態で20分以上待たされました。冷房も効いておらず換気も悪く、熱中症になるかと思いました。
参考になりましたか?
最悪
永年ファンだったが、2019年裏切られた感が測り知らない、相談しても、適当対応で心のないお詫びをひたすらいわれる、無解決。すなわち、ソフトバンクと同様に全日空も捨てます。サービスがなく、一体全体、どこが、プレミアムかしら?安っぽいドリンクバー?塩分が高い安っぽいおかき?余計に喉乾き、文句を言わないように喉をガラガラにさせて、一体全体に他になにがありますか?なんもないラウンジ、どっちみち、ラウンジから遠回りして、ゲートに行き、番号で並べさせられ、そして、どっちみちお子様、妊婦、敬老、不自由のお客様が先で、一体全体何のために、高い金を払ったのかしら、と詐欺にあった気持ちだけがのこる。イライラしながらも、お客様の健康の配慮がゼロ。塩分高いおかきを頬張るサラリーマンが可哀想、喉が渇き酒が進み、その間、旦那の帰りを待っている奥様も可哀想に、全日空が旦那に高塩分与えてどうする気でしょうね?人の旦那の命を大切にして下さい。プレミアムお弁当も冷たく、安っぽいのなんの?冷たいから、別に美味しくもなく、味噌汁に具材がない、生暖かい、不愉快。那覇空港は、女子トイレは一個だけで、女子は長い列で我慢の限界で、結局、一般トイレを利用。毎回カウンターの人に文句いってますが、なんの進展もない。伊丹空港のスタバが消え、唯一の希望も消え、セキュリティを通っても、なんもない、楽しくもない。待ち時間をひたすら、我慢。いかにも、男が考えた女子トイレで、狭い、荷物を置く場所もなく、私たち、お客様は一体全体いつになれば報われるのかしら?せめて、羽田のように、伊丹空港ゲート前にスタバを置いてくださいな、サービス悪すぎて、オペレーターの矛盾説明の嵐、非を認めない、マニュアル社員のやる気なさだけが、これが、文句言っても続くからもう用はない。これが、お客様の本音です。呆れたわ
参考になりましたか?
最悪
8月4日4時頃の長崎行きの飛行機に乗る予定でしたが、雷雲による欠航で断念。振り替えようと手続きをしたのですが、機械を使えずスタッフに聞こうとしました。(他の方も混乱されている様子でした。)しかし、スタッフが2人しかおらず、取り合いに。捕まえても「少々お待ちください。」と、どこかへ行ってしまい、手こずりました。
その後、7時からの飛行機しかないというので、待っていたのですが、一時間前に欠航。結局いけませんでした。JAL等の他の飛行機は飛んでいるのに…
ギリギリで欠航にするのにも腹たちますし、福岡行きは飛ぶそうなのでそれに乗り換えようとしたのですが、なんとか捕まえたスタッフにはもう満席です、と適当にあしらわれました。
午前中は雷雲による欠航だったらしいのですが、6時以降は機材などの準備が整わず、ということでした。
その場合補償が出るとのことですが、雷雲にこぎつけて補償を払うつもりもなく…
とにかく、半日無駄にした上、次に乗れるのは明日の夜7時とのことで
あまりの対応の悪さに頭にきてこの口コミを書きました。二度とANAなんか使いたくありません。
みなさんも使う際はお気をつけください。
他の飛行機より欠航しやすいうえ、
すぐ振り替えられず、値段も高いので…
参考になりましたか?
最悪
とにかく最悪でした。
食事にソースが付いてきましたのですが、床に落としてしまい汚してしまいました。
近くにいたボブヘアのCAさんに「すみません。落として床を汚してしまいました。」と伝えると、目も合わせず黙ってソースの入っていた袋をかっさらうように取っていきました。その後、ペーパーやウェットティッシュを持ってきてくれるわけでもなく食事を配っていました。食事と一緒にドリンクを受け取ろうと待っていると、ワゴンが目の前まで来ているのにドリンクは渡されませんでした。
確かにソースを落としたのは私が悪いのですが、当たり前ですが機内はよく揺れるし机は小さく空間は狭いし、その対応はないんじゃないかと思いました。
その方はスカーフでネームプレートが見えず、最後までジャケットを着用していなかったので名前もわからず、髪の毛も耳にかけず清潔感も感じられませんでした。後輩のようなCAさんに指示をする時も、客の前なのにタメ口で指示してして、同期のような人と会話するときもタメ口で雑談していました。
CAさんは英語だけ話せればいいのでしょうか?ホスピタリティやおもてなしの心はいらないのでしょうか?
以前JALを使った時とても印象が良かったので、もうこっちは嫌だなと感じました。
もう少し研修してください。まともなのは新入社員のような人だけです。中堅から上にいくと口調がキツく何もしてくれません。笑顔もなく特にその人はそのフライト中、1回も笑わず、同期のような人と雑談してるときだけ笑顔でした。なんなのでしょうか。
参考になりましたか?
昔はJALを追い越せと頑張ってたのとフレンドリーな対応!
昔は両方のエアラインを使用してましたが!フレンドリーで頑張ってる
ANAへ変えたらからJALには一度も乗って無いのに
かなりサービスやグランドホステスの対応とスタッフで色々話して
なにをしているのか?小さな身体のグランドホステスがマイクも使わずに
1メートルも離れてでない私にも聞き取りにくい案内アナウンス!
遠くに順番よく並んでる方には聞こえるはずもなく!大丈かなと?
それに、明らかにJALを抜いた感覚での対応には、昔の気配りや何度も言いますが!グランドホステスは相談ばかりして!先行搭乗やマニュアルが無いのかととおまわせる?行動でイライラさせられます。
矢張りJALに今からでも変えようかと!
特典航空券も枠が少ないと!マイルを貯めて旅行へ行こうなんて
"謳わないで欲しいです"。  航空券が取れない方が多いのですから!
国内線も早く購入したらマイルより金額的にお安く買える‼️
マイル貯まるだけで
使い道がないのなら!毎回国内も取れる時にマイル使い果たしたほうがよいのてはと考えます。
きっとサービスの事考えるとJALにまた抜かれて、より肩身の狭い
航空会社になるのでは?なって欲しいぐらいです。
最悪です。
最後にマイルが溜まったままなので海外への特典航空券を
使い定年を迎える少し前に行こうと考えたのですが!?
本当に枠が少ないと!なら、初めから購入して行くと書いてた方と同じく思います。世知辛い世の中ANAは世知辛い飛行機会社へと進むのですね!
残念に思います。
参考になりましたか?
苦情の窓口が最悪
先日、空港側のトラブル→航空機遅延→乗り継ぎ便に間に合わない→行き先が異なる空港になる→ANAは悪くないから到着した遠方の空港からの帰路は自腹でヨロシク!って空港係員から説明がありました。
それは勘弁してほしいと思い、搭乗口待合席で押し問答となってまいました。。
(しかも空港側のトラブルはANAは事前に予測できてて、ANAはそれについてOK出してたらしい…なんじゃそれ…)
この件について、理解も納得も出来なかったため、ANA苦情窓口に電話したのですが、そこの対応がまぁ酷い…。
一通り出来事を説明したところ、「関係部署に報告します」とのこと。
こちらとしても被害を受けてるし、今後同様の思いもしたくないので、どんな対策を講じるのか教えてほしいとお願いしたところ「教えることはやってません、出来ません」とのこと。
なぜ出来ないのか聞いても「そういうことになってる」との一点張り。最後にはモンスタークレーマー扱いされ、インテリヤクザの口調の責任者が出てきて終了。
今回の件で、ANAは、話し合い、意思疎通、柔軟性の無い会社であると認識しました。
参考になりましたか?
電話だけの変更キャンセル受付 時代錯誤も甚だしい
ANA会員歴20年以上。コロナ以前に比べ非常にサービスの品質が落ちた。
特典航空券で3か月欧州留学旅行。途中実家の父が具合が悪くなり帰国を早めるため変更の手続きが必要になった。
WEB上では手続きできず電話のみ対応と書いてある。
20回以上電話をかける曜日や時間帯を変えても全く繋がらない。2時間以上かかると音声メッセージのみ。
メールで問い合わせても謝罪とWEBでは手続き出来ない旨と電話番号が表示されるだけ。
WEB上たらい回しの状態。挙げ句の果てに自動メッセージで「問い合わせの対応はいかがでしょうか?」とサービス評価を求めるメールが送られてきた。最後に「ありがとうございました」の文字。
何も解決していない!
いまだに電話は繋がらない。
①この時代に電話の直接対応がなぜ必要なのか? WEB上で変更キャンセルできるようにして欲しい。
 人員を増やし電話対応を強化していると書いてあるが繋がらなければ意味がない。
②身内の具合が悪くても実質、変更もキャンセルもできない。身内が亡くなった等取り返しがつかない場合ANAは責任をどうとるのか?
③口コミでは3年以上前からこの手の問題が挙がっている。何年も同じ問題を解決していないのは企業の怠慢。
④変更やキャンセルができると謳っているのに実際は伴っていない。
 商品としていかがなものか?第三者の消費者保護機関が動いても良いのでは?
いくらアクションを起こしても進展しないので別の航空会社のチケットを片道分購入して帰国を早める予定。
欧州の友人がこの話と電話の自動音声を聞いて「日本の航空会社じゃないみたい。ホント?」と笑っていた。
特典航空券は航空会社からしてみれば使わせたく無いのだろうと穿った考えをしてしまった。
ANAとは長いお付き合いでしたがもう別の航空会社に乗り換えようと思う。
参考になりましたか?
提案力のなさ
新婚旅行の為、7時台の便で発予定も欠航。これは仕方ないです。
が、次の便で乗り継ぎも大丈夫なので早い便を教えて頂きたいとお伝えしたところ関西空港経由しかないと言われたので諦めて宮古直通の4時間後の便に変更しました。
しかしネットで調べると他に金額もほぼ同じで早い乗り継ぎ便が、、、しかも両方ANA。
先程他にないと案内されたので改めて変更可能か確認させて頂いたところ、お客様都合では出来ませんと回答されました。え、案内された内容に不備があったので訂正案を出したのですが面倒な態度であしらわれてしまいました。
こちらが指定して決めたのなら納得いきますが、事前に確認しているにも関わらずこうなってしまったのは明らかな案内ミス・配慮、提案不足に感じました。
せっかくの新婚旅行なので気分を害したくなくその場は穏便に去りましたが、同じ接客業をやる身として相手方へきちんとした配慮をもっとして頂ければ口コミを見る限りクレーム等は減るのかなと感じました。
ただ、従業員の方々はコロナ禍でも頑張られてますので少しでもクレームを減らしてストレス軽減に繋げて欲しいと切に願います。
参考になりましたか?
最悪
先日、石垣ー那覇ー長崎で利用しましたが、ANAの那覇空港のGHの対応が最悪でした。
石垣ー那覇をJTA、那覇ー長崎間がJAL系列が飛んでいないので、仕方なくANAにしました。
石垣空港のJTAの搭乗手続きの際に、荷物は長崎までの預け手続きをし、私は那覇で用事があったので、一度空港を出てから、再度、那覇空港のANAのカウンターに行きました。その際、GHが暇そうにカウンターで談笑していて、邪魔されたのが気に入らなかったのか、ターミナル内の乗継カウンターで、手続き出来るんですよ~と言いながら、終始仏頂面で、面倒くさそうに手続きをされました。しかも小馬鹿にした感じで、マイレージカードを渡しているにも関わらず、紙の搭乗券も発券しておきましたよ~って言いながら、渡されました。
元ANAの職員ですので、乗継カウンターで手続き出来ることも、マイレージカードで搭乗出来るのも知っていますけど…客を客とも思っていない対応しか出来ない、何か勘違いした残念なスタッフで気分が悪かったです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら

 
                                            




