
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
187件中 151〜160件目表示
だめ
君津の青木にYシャツを買いに伺いました。店内はしーんとしていて、暫くして中の方からお客さんと店員の方が出てきて、品物を見立てている様でしたが、なんの挨拶もなく、ずっと探していても、一言も声をかけられませんでした。接客ってそれでいいのでしょうか?残念です。
参考になりましたか?
接客に不満
大阪の店舗に行きました。
当方女なのに女物担当ではない男性スタッフに対応されました。結局品物の在庫が分からず、女物担当の女性スタッフが最後対応してくれました。
試着可能サイズも5号までしかなかったです。
担当ではないスタッフが対応してくれる意味あります?二度手間になるので二度と出てこないで。
参考になりましたか?
昔AOKIになる前バイトしてました。
全体に評判わるいですね。私がバイトしてたころは、商品の説明も、ひとつひとつ、丁寧にしてました。お店によるのか、AOKIになってから、やりかたがかわったのかな。残念です。
参考になりましたか?
接客最悪です!
新下関店に行ったのですが、他の方も書いてある通り接客が最悪でした。
上から目線の物言いに人を馬鹿にした様な態度に買う気も失せて、商品を見る事もなく帰りました。
もう二度と行きません。
接客の研修をもっとちゃんとされた方がいいと思います。
参考になりましたか?
最悪
デザインクソダサいしサイズ全然ないし
行っただけ無駄でした。
そもそも、白の商品ばっかでこっちは色つきものが欲しいのにダサすぎです
あと、いちいち付いて回るのどーにかしてほしい
邪魔くさくてめんどい
参考になりましたか?
良かったです
ワイシャツを買いました。
若い女性の店員さんにサイズを測ってもらい棚の商品を見ていると、どんな色柄形がいいのか、手持ちのシャツの種類等、こちらの意見を聞いた上で条件に合うワイシャツを、テーブルの上にずらっと沢山並べてくれました。他のお客さんの対応で忙しそうでしたが、時折気にかけて下さり、とても気持ちの良い買い物ができました。できればまた同じ店員さんから買いたいと思います。
こちらを見ていると、良くない口コミが目立ちますが、私の行った上田のお店はそんなことなかったですよ。結局は、そのお店や人によるんだと思います。ご参考までに。
参考になりましたか?
二度と行きたくないアオキ
とにかく押し売り上から目線店員が勝手に選ぶ⁉️アオキ八尾店舗‼️とにかく押し売り営業スタイル‼️二度と行きたくないですね❗️
参考になりましたか?
サイズ直し
店内に入るといらっしゃいませの言葉も無く、こちらから声を掛けるまで接客なし。勿論、笑顔もなし!まぁ、仕方ないか…と諦め、無事スーツを購入して帰ろうとしていた所、最後の最後に会計でお釣りも渡さずレシートだけ渡され、さすがに はっ?てなりました。
どう言うこと?会計もろくに出来ない店員とか有り得ない!!
教育以前の問題です。きっとゆる〜い会社なんでしょうね。
参考になりましたか?
ポイント
アオキで買い物をするとポイントがもらえる。このポイントが曲者で使えそうで使えない。なんと安売り商品をポイントで購入できないのだ。こんなバカなポイントならいらない。
参考になりましたか?
接客最悪
スーツを選んで、買うために来ているのに、まとめ買いを勧めるキーワードに、半額を口にするが一客単価を、上げる為のトークが、見え見えであり如何なものかと思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら