319,620件の口コミ

ASAHIネットの口コミ・評判

ASAHIネット

[引用]公式

2.76

57

ASAHIネットは株式会社朝日ネットが運営するインターネットプロバイダです。光回線やSIM、WiMAXなどのサービスを提供しています。

固定回線とモバイルタイプがあり、メールサービスやセキュリティ対策、映像コンテンツなどの追加オプションを利用することも可能。引越し手続きやプラン変更、他サービスの申込といった会員サポート体制も整えられています。また、法人向けにもサービス展開しています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

低評価チェッカー

低評価は、AsahiNet 光やその他サービスについてが多く、ASAHIネット ドコモ光やASAHIネット auひかりについては少なくなっています。

  • AsahiNet 光
    82%
  • その他サービス
    9%
  • ASAHIネット 光...
    6%
  • ASAHIネット Wi...
    3%
  • ASAHIネット LT...
    0%
    • AsahiNet 光ク...
      0%
    • ASAHIネット ド...
      0%
    • ASAHIネット au...
      0%
    • ※低評価の口コミを集計していますが、タグページには低評価だけでなく高評価の口コミも表示されます。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

57件中 1〜10件目表示

4.00

今の所特に問題なし

光回線の転用するにあたって手続きなど聞きたい事が沢山あったのでメールで問い合わせた所、丁寧で分かりやすい回答がもらえました。
メールでのサポートはちゃんとしていると思います。返信も問い合わせが平日朝なら夕方辺り。

デメリットをあげると、フレッツを使っている(転用なしでプロバイダのみの契約)と転用を勧めるダイレクトメールが郵送されてくる&電話での勧誘がよくかかってくる事。

タグ ▶

AsahiNet 光

参考になりましたか?

3.00

サービス自体は問題ないんだが

10年近くフレッツ光のプロバイダーとして(光コラボではない)利用していました。特に通信が不安定とか言うこともなく普通に使えていて特段の不便を感じることはなかったです。料金も安いと思います。

引っ越しにともない、別の会社の回線に切り替わるために解約をしようとしたのですが他の方も多数書かれているように、こちらには解約と退会という2つの概念があります。
解約、というのはいわゆる利用しているサービスに対してのみのもので、退会というのが一切の契約を解除することです。

解約について説明しているサイトにはそのことがもちろん書かれてはいるのですが、特に大きく書かれているわけでもないので、解約が一切の契約の解除という前提でいると余裕で見逃します。あとあとでよくよく見返した説明によると、どうもWEBで解約をするとそれが終了したことを表示するサイト上に続けて退会について表示されるようですが一切見た記憶がないです。推測ですがその画面を一番下までスクロールしたら出るなどと言う感じではないかと。

まあそれは百歩譲ってありえることだとしても、メインの通信サービス解約後の状態でアカウントの保持とメールアドレスの利用だとかで月770円という値段設定はどうなんでしょう…。

他の方の口コミを見る限り、数年来同じ状態のようなので残念ながら退会し損ねた会員から料金を取ることを良しとした運営をされていると言われても言い逃れ出来ないと思います。とはいえ、これで揉めることで客側はもちろんその対応をするサポートの方も疲弊しますし会社の評判も下がるので誰にとってもメリットはないかと思いますが…難しいことは考えずに、もっとしっかりはっきりしつこいくらいに解約と退会が別であると表示することから始めてはいかがでしょうか。解約を受け付けた旨送付されるメールにも一切退会のこと書かれてないってさすがにダメですよ。

タグ ▶

ASAHIネット 光 with フレッツ

参考になりましたか?

4.00

大きな問題はない(プロバイダーのみ利用)

2年前から中国地方で利用しています。
回線はNTTフレッツ光
固定IPサービス利用中です。

全くもって問題はありません、都会ではないので回線もNTTフレッツしか選択肢がないし
1ギガ位のサービスだと思いますが、ITシステム開発会社でも利用出来ているので
他の口コミの評価がとても悪いのが良く分かりません。

昨日、電話にて、2拠点目でも同じサービスを使いたい旨の相談をさせてもらいましたが
とても丁寧でわかりやすい説明で電話対応も◎でした。

ただ、解約時、解約と退会をしないといけないというのは良く分かりました。
ありがとうございます。

タグ ▶

その他サービス

参考になりましたか?

1.00

最低の会社

ASAHIネットからの勧誘でASAHIネット光にまとめ契約しましたが担当者のミスで料金が二重請求されました

カスタマーサービスに連絡すると確認をきちんとせずにこちらのミスと言い張り2ヶ月分二重で料金を支払って頂きますと返答

何度もそちらのミスを訴えてもそんなはずはないの一点張りでお客様のせいですと言われました

調べて貰える人に変わってくれといっても誰でも同じ答えで無理ですと言われました

ASAHIネットが全く非を認めずに調べもしないので、その後こちら通話履歴等を徹底的に調べて証拠をあげ、きちんと確認する様伝えたがそれでもまだこちらの嘘を疑われた。

数時間後に正しく確認したらASAHIネットのミスと発覚しましたと連絡がありました

何故きちんと確認もせずにお客が悪いと決めつけ、料金を2ヶ月も二重で支払いをしなければいけないかを聞くとASAHIネットがきちんと確認をしなかったので恥ずかしい限りですと返答

そもそも初めからお客の話を聞かずに一方的にお客が悪いと決めつけるカスタマーサービスが
ある時点で最低の会社です

契約期間が過ぎたらすぐ解約して二度と契約しません

カスタマーサービスにこの事実を必ず履歴に残すように伝えました

タグ ▶

AsahiNet 光

参考になりましたか?

1.00

契約前の方がいたら読んで欲しい

こういった事を書くのは初めてなので不慣れですが、ASAHIネットにしようと考えている人がいたら、やめた方がいいと思い、投稿します。
他の方も書いておられますが、まさしく「解約と退会の違いが不明瞭」な会社です。
一般人には「解約」と「退会」の区別なんてつきませんし、解約したらそれで終わりだと思うのが普通ではないでしょうか。
退会していないとの事で、全く利用していないのにも関わらず、料金の請求が届いたので電話で問い合わせると「解約しているけど退会していないから」との説明に最初は意味が分からなかったくらいです。
全然納得出来ず、しばらく放置していると法律事務所から受任通知兼請求書が届き、未だになぜ支払わなくてはいけないのか、詐欺にでもあったような気がしますが、大きな金額でもないので支払ってしまいました。
わざと説明不足にして少しでも支払わせようとしているとしか思えません。
自分のような人はたくさん存在すると思います。
ASAHIネットは絶対にやめた方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

説明不足が多すぎる会社

そもそも15日までに言わないと翌月の分も払ってもらうなど書いてなかった。口頭では説明したと言い切る態度。2度と契約はしないしゴミすぎる。それなら全然違う会社を契約すべきだと思います。
安さに惹かれてしまった自分が愚かです。
結局2ヶ月使ってないのにその分の請求が来るという大惨事でした。
星1つもつけたくないです

タグ ▶

AsahiNet 光

参考になりましたか?

にゃんだよさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最後の最後に騙された気分で後味悪い

サービス停止には解約と退会の二段階の申込が必要なようで、解約手続きの案内ページには解約の案内をメインに記載しており、最後の隅の方に退会の事が記載されていて、ミスリードを狙ったかのような構成。プロバイダーとしてのサービスは可もなく不可もなく、ごく一般的な内容。最後の最後に残念な印象が残らされるプロバイダーでした。

タグ ▶

AsahiNet 光

参考になりましたか?

1.00

解除と退会、両方しないと支払いは続く

辞める時、解除しただけでは、支払請求は止まりません。利用しなくなっても請求されます。気を付けて下さい。
転居の為、フレッツ光とあさひネットを契約解除しました。フレッツ光もあさひネットも、7月末で解除完了のメールが来たので手続きは終了と思っていました。「退会」という項目もあったのですが、こちらはネットで支払額や接続状況の確認をするサイトだと思っていて、7月分の支払が翌月になるから支払い額を確認してから退会しようと思っていました。ところが、こちらの口コミで「退会」しないと支払いが続くと言うのを見て、慌てて退会手続きをしました。15日を過ぎていたので9月の末日が退会日となり、利用してないのに2か月分の支払いをしなくてはならなくなりました。退会の定義は何処にも書いてありません。
フレッツ光は、解除したら、自動的にフレッツ光メンバーズクラブもログインできなくなりました。普通は契約解除イコール会員退会だと思いますよね。

タグ ▶

ASAHIネット 光 with フレッツ

参考になりましたか?

2.00

サポート対応が非常に悪くなった

数年前まではサポート対応が良く、問題や障害が起きても早期に必ず解決していました。
今年になり商用として利用上の問題(障害の可能性あり)が起きサポートへ電話で問い合わせ。待つこと30分。担当者と話をして問題の検証。更にこちらで問題に対しての資料等を用意し、技術者へ問題検証と動作確認をお願いしたにも関わらず、帰ってきた回答は・・・
サポートセンターと技術者の認識が残念な関係にあるのか、技術者からはトンチンカンな回答をいただきました。
結果、一般的なブロバイダとしてのネットワーク接続、メールやホームページ運用なら特に問題ないと思いますが商用では問題があるように思い始めました。
サポートセンター曰く、あまりこのような使い方(商用で送信フォーム等を利用 アサヒネットのCGI)をされているお客様がいらっしゃいませんので・・
恐らく商用で利用・契約していたユーザーはアサヒネットを辞め、他のブロバイダーに移ったとのでは?
今回は非常に残念な対応でした。この問題が解決しなければ信用ができませんので解約も考えます。

タグ ▶

その他サービス

参考になりましたか?

1.00

解約だけじゃダメ。退会までしないと支払いは続きます。

ネット回線見直しでASAHIネットを解約したのですが、退会をしていないという理由で支払いが継続されていました。
なんのサービスも利用していないのに退会していないだけでこっそりと支払いが続く。
まともな会社じゃないので、最初から契約しないことをお勧めします。

タグ ▶

ASAHIネット 光 with フレッツ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら