319,620件の口コミ

ASAHIネット LTE「ANSIM」の口コミ・評判

ASAHIネット LTE「ANSIM」

[引用]公式

2.76

5

「ASAHIネットLTE(ANSIM)」は、3GB,7GBの月額容量を設定しているプランの他、1日110MBという日単位のプランもあります。通信量はやや少なめですが、あまり一日に何時間もスマホを利用しない方や、子供向けには、とても最適なプランです。もし、当日中に110MBを使用しなかった場合は、翌日に繰り越しされます。翌日24時まで有効可能です。

また、申込み方法もwebの他、お問い合わせ番号へ電話をして申込む方法もあります。電話オペレーターの方が、小さなことでもお客様の疑問点を丁寧に伺い、真摯に対応してくれます。年配の方や機械操作に不慣れな方でも、これならちゃんと申し込みが出来たかどうか心配にならなくても大丈夫なので、とても安心です。

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

5件中 1〜5件目表示

5.00

ライトユーザーとして満点

docomoからMNPで契約内容は通話SIM。3GBプラン。SMSあり。
使い方は、月に通話が2〜3本。電話番号がないと金融機関とか役所とか、いろんなことの手続きが支障ありますので、アプリで通話するから、というわけにはいきませんので。ネット上のID登録とかで、本人認証でSMSにパスコード届く仕組みのサービスも多いので、SMSも必要。
メールのやり取りと、SNSをやったりするくらいの利用です。docomo時代と体感速度は変わりません。私はゲームは一切やりません。動画を見たり何かをダウンロードしたりは自宅でWi-Fiを使います。その方が速いし、ケータイの速度制限にもひっかかることもありません。不満ない。私は障害発生を感じたことありませんが、実際障害が起きたことがあったのかはわかりません。
ASAHIネットは、パソコン通信時代からのプロバイダ契約を続けていて、プロバイダも、光回線も光コラボレーションでASAHIネット。
docomo時代で利用料金を下げたいと思っていたものの、格安SIMを提供するMVNO業者をどれを選べばいいのか決めかねていたところにASAHIネットが格安SIM事業を始めるとのことで、決めました。
綿密に、みっちり比較検討したとしても、未来永劫その条件が続くのか、また世間全体がさらに安くさらに速くとか技術の変化進化があった時に、どうなるのか、その都度、いちいち乗り換えるのも、都度初期費用取られるのがイヤ。だから、許しがない問題が起きない限り、ASAHIネットSIM契約でいくと思います。
ASAHIネットは、ヘルプデスクが心強い。
端末付きの契約が無いので動作確認機種をサイトで確認の上で買ったモトローラg6Plusに、届いたSIMを挿して。でも設定に手間取り、問い合わせてガイドしてもらいました。
当然電話できないわけですから、メールで問い合わせたんですが、翌日には返答あり、そのメールの手順で問題なく繋がりました。プロバイダ契約も光コラボ契約も、すべてヘルプが良い。
ヘルプがオプションになってる業者がありますが、それよりも、ヘルプは全員標準でそれによってヘルプ体制とインフラを整備しといてくれる方が、私はその方が心強い。ヘルプ代込みと考えても安いです。
気になる点は、動作確認済の端末情報が古く、いずれ今の端末を買い換えなくてはなりませんから、その時に、動作確認済みの機種があるのかが心配です。次に機種交換する時は、確実に5G対応機種になるので、動作確認済み機種情報がないと困りますよね。そこが心配。

  • 帰蝶様!さんがアップロードした画像

参考になりましたか?

4.00

お昼は低速、その他の時間帯はキャリア並みの速度

お昼ごろが、一番通信速度の低下を感じます。この時間帯の速度だと「サイトもたくさん見たいし、ソシャゲで思いきり遊びたい」というヘビーユーザーからは不満が出るかもしれません。

でも、お昼の時間帯以外は、ドコモなど大手キャリアと速度の差はほとんど感じませんでした。キャリアのときと同じデータ使用量で、かなり月額料金が安くなったので、満足しています。

「ネットはSNSのチェックがメイン」というライトユーザーや、「昼間は会社のWi-Fiを使うから低速化が気にならない」といった人におすすめしたい格安SIMです。

参考になりましたか?

5.00

さくさく使える

7GBプランで使用しています。実際に使った感想として、どの場所でもつながりやすく、しかも1日中さくさく高速通信が使えるので、満足しています。

サポートのつながりやすさにも満足です。最初は3GBで契約していましたが、最近は外で動画を見たり、大きなデータ通信をする機会が増えたため、7GBに変更しました。そのときに電話で変更手続きをしましたが、つながりにくいなどの不満は感じませんでした。

いままでいくつか他社格安SIMも使いましたが、通信環境の良さ・サポート面などを考えると、ASAHIネットLTEが一番だと思います。

参考になりましたか?

3.00

iphone14 に機種変するときは覚悟して

iPhone11からiphone14 plusに変更して外出先で大慌て。
ネットに全く接続できない。

自宅でWi-Fiは問題なく繋がる。

朝日ネットに確認したらiPhone13までは動作保証されているが14は出来ていないとのこと。

キャリアを変えるしか方法はないようで。

通信会社としては自社製品の開発や技術面は高いレベルでいてほしかったです。

参考になりましたか?

3.00

大手の安心感

格安simに興味はあったのですが、いま一つ大丈夫かな?と心配だったのですがASAHIネットの回線はdocomoで通信網が安心なのでこちらにしました。あと、余ったデータを繰り越して使えるんで無駄がないのも気に入りました。プランもシンプルなので初心者の自分には合っていたと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意