アスクドクターズの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

47件中 41〜47件目表示

1.00

有料の価値はないかも

当たり障りのない回答ばかりで、大半は『病院に行ってください』。

病院に行くかどうかの判断を仰いだり、何科がよいか聞くぶんには使えるかも。
(聞く前に行ったほうが早い気もするが。)

医師の回答がつかないと、何だかんだと理由をつけて掲載停止にされるのも良くないと思う。
(具体的な商品名など一切記載していないのに『具体的な商品名があるため』など。)

月額いくらを払ってまで使うメリットがあるかというと、個人的には厳しいと思う。

参考になりましたか?

1.00

利用料金の不思議

料金は月500円のはずだった。
解約をしたとたん、先月は5500円、今月は4500円の引き落とし。
アスクドクターに問い合わせようにも窓口なし。
カード会社と交渉中。
これ事実。

参考になりましたか?

ひどい

夜間に診察していると嘘の情報を何回も流している
しかも、受診する診療科が全然違う
問い合わせする方も余計な時間がかかるし、問い合わせを受ける方もアスクドクターの苦情を言われる
うちは関係ない

参考になりましたか?

1.00

期待はずれ

無料会員で見られる回答は全く役に立ちません。
自分と似た症状の回答を参考にしたかったけど、無料会員で見る回答程度なら有料会員になる意味はないかと。

参考になりましたか?

初月500円なのに…

一度登録したら翌月から4500円も引かれてる。ひどい。消費者庁に相談しないといけないレベル。利用はお勧めしない

参考になりましたか?

1.00

意味わからん

LINEのアカウント、Amazonのアカウント、Googleのアカウント、全部入力してもエラーが出てログインできなかった
情報だけ抜き取ろうって魂胆か?

参考になりましたか?

2.00

無料は月三回迄、それ以上の回答欄を見るには有料となるが、回答者の先生方に根本的な解決策を述べる方は皆無故に、特に有料にする価値は無いようだ、。

イマイチだけど、参考にはなる

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら