スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
46件中 1〜10件目表示
続けよう!!と思う
年齢のせいで運動では痩せにくくなり、糖尿の遺伝子もある上、階段の昇降も息苦しく
見える部分は細いのにお腹ばかりが出てしまい前屈や後屈が苦しくて出来にくくなり焦りました。
万歩計アプリを起動した際調べていると「あすけん」が検索できたので無料版を使い始め10日が経過しました。
必要カロリーや栄養素が分かり、これはいいと思いました。
スマホウォッチとの連携もスムーズに出来ています。
おかげでお腹の張りは明確に減り前屈が楽に出来るようになりました。
無料体験期間がすぐに過ぎてしまい栄養素はプレミアムに登録しなければ分からなくなり
有料に登録しようか毎日迷いながら使ってます。
夕食までのメニューを入力しないとアドバイスが見れないので、午前中に昼と夜の分を仮登録して全体の評価を参考にして
夜の献立やおやつを考えています。
有料料金も高くはないと思いますが果たして自分に本当に必要かをあと少し使ってから考えようと思います。
参考になりましたか?
何を食べれば良いか分かる
まず、毎回の食事の食事採点などの無料期間は7日間で、それ以上続けたければ課金が必要です。
無料でこんなに!という人は、まだ無料期間なのか、食事採点は1日1回3食まとめてで良いと思っている人(すでに健康的な食生活が身に付いていて、大まかな採点で十分な人)。
自分は、学生時代からコンビニ利用が多く運動部だったのもあり、好きなだけ食べる生活をしていたので、
健康な食生活そのものが出来ておらず。
中年になり代謝が減ってきて、食生活の改善をしたくてあすけんを選択しました。
1食分の献立を給食のように完璧にしたい人には向いています。何度でも登録しては消して、栄養のグラフの合格ラインに近づけるようにすれば、必ず完璧な献立が作れるからです。ちなみに、油を小さじ大さじの違いまで分けて選択するので、細かい作業。
家族の食事を健康的に作りたいだとか、確認しては安心して食卓を作っていきたい人にはぴったりかと思います。
オリジナルの献立は、基本的に栄養表が少なく、自分で材料を記入して作っていき、マイレシピ保存してレパートリーとして保存する感じです。
基本的に日記以外のところに写真がないので、字が並んでいるだけです。
標準体重から20kgや30kgオーバーしていたり、体に不調が出てきて食生活を何とかしたいなど、食生活を基本として変えていきたい人には合うと思います。
無料でプレミアムお試しは1週間。お試し課金は500円未満。半年コースなどにすると、割安になるようです。
暴飲暴食していた人が真面目に登録して実行すると、効果はありますが、1日の評価の点数にとらわれるときつくなるかもしれません。
ダイエットへの見方が変わるので、課金しないにしても、お試しの1週間を効果的に使い、全ての機能を試しておくと良いと思います。
参考になりましたか?
厚労省日本人の食事摂取基準量
自炊している人はまず無理。バーコード検索など無いし、皿の大きさとかでもどのくらい盛り合わせるかで相当変わる。し20世紀の遺跡みたいに根拠のないPFCバランスそもそも外国にはこのバランスなど
存在しない国がお多い日本くらいだととか。ナッツ、は一握りが適量と、アスケンではナッツ、
オリーブオイル大さじ1、マヨネーズを唐揚げなんぞにかけたて食べたらカロリーオーバー血糖値スパイクを防ぐ食べ方として糖尿病専門医勧めるが、欧米では脂質の摂取の上限はない。
管理栄養士も厚労省食事摂取基準から脱すべき。
日本人の糖尿病患者が増加するのカロリ制限など20世紀の栄養指導しているせい。
参考になりましたか?
入力がいい加減になる
料理によって枚数だったりグラム数だったり、カロリー数だったり。「1人前」と言われても「どれだけが」なのかわからない。写真解析は正しい材料名がでることはなく、結局手入力するしかない。使い辛いしいい加減な分析になっている。半年契約したのを後悔している
参考になりましたか?
栄養成分の誤差
ヤマザキのランチパック、ブルーベリージャム&マーガリン
表示される数値が商品の裏に記載されている数値と誤差があるのは何故なんだろ?と思いました。
栄養成分表示の下に、この表示値は目安です。て目安は困るんだなー。
あすけんに表示される数値を信用すればいいのかな?
参考になりましたか?
接続できない、接続遅いです
ある程度でも良いので、記録するとそれなりに効果有りますので、お勧めです。
私は、使用して一年くらいになります。体重減って、ダイエットやめて、体重また増えたので使用再開しました…
ただ、最近特に感じるのが、接続が遅い、登録できないという事象が多く、使えない印象です
要望してますが、改善されるのかどうか…
参考になりましたか?
正確にしようとするとしんどくなる。
若い頃から比べて体重がかなり増え、更年期でますます代謝が下がり健康診断の数値が悪くなったので体質改善の為登録しました。無料期間が過ぎ半年分課金です。
まず会員の人が登録した物が反映されるので自分で手作りした物の数値は適当です。だいたいの数値で入れ自分で納得して使っています。余りきっちり考えると疲れるのでほどほどでいいと思っています。良い点数でも間食を少し食べたら点数も下がり優しく怒られます。
まず意識する事が大切です。日記や体重管理と一緒で記入する事によって食べすぎた、明日は気をつけようと意識する事で管理する感じで行わないと続きません。まずご飯を少し多く食べると糖質取り過ぎだと怒られます。因みに健康診断の数値は標準になったので次は時間をかけて体重を減らそうと思います。
以前断食で体重を減らし、リバウンドで脂肪肝になったのでもう食べ物で痩せずに運動と食べ物の管理で地道に行おうと思っています。
参考になりましたか?
ゲーム感覚でダイエットしたい人向き
無料でできるアプリだから、気軽に始められてよかったです。また、食事のメニューを毎日記録して、アドバイスがもらえるのもいいと思います。点数形式で食事を採点し、適切な栄養を取れているかどうか判断してもらえることや、日記機能で仲間が増えるのもいいですね。ただ食べるのではなく、痩せるために必要な栄養素をアプリで教えてもらえます。外出先でもスマホから登録できるから、手軽に食事を登録できて便利です。食事記録をして「あすけん健康度」を100点満点の数字で教えてもらえますが、100点を取るのが難しく、毎日の食事習慣を見直して点数を上げてみたいと思いました。100点を取るために食事を考えていたら5か月で3キロ落ちたので、私には向いている方法です。ただ、登録されているメニューにコンビニやファミレスなどの物が多く、自分のオリジナルメニューを登録するのが面倒な部分は改善してほしいと思います。
参考になりましたか?
細かくない人向け
コツコツが好きで、細かいことには気にしない人向けだと思います。
入力する食事内容もざっくりだし、量もだいたいなので、
たぶん事実と異なる部分が多いです。
私はそれがずっと気になってしまい、モチベが落ちてしまいました。
ざっくりでいいや、と思う人は合っていると思います
私の友人はそれで痩せたと言ってました。
有料プランにしないとただ食事をメモっているだけで
具体的に何が不足しているかのアドバイスがされないので
まったく意味ないと思います。
参考になりましたか?
本当に痩せてびっくり!
40代に入り、体重がどんどん増え、気がつけば、自分の中の平均体重より4キロほど太っていました。
ダイエット開始して2ヶ月過ぎても、体重がほとんど落ちませんでした。
食べる量もかなり減らし、おやつも控え、体重が増えた日には食べないようにしたりもしました。
でも、結局、食べたらすぐに戻ってしまい、結局体重が変わらない結果に。
食べたら太るんじゃないかと、怖くなっていました。
あすけんは、ダイエットを始めた頃から、ダウンロードしていたのですが、体重や食べたもののレコーディングに留めていました。
点数は、良くても60点くらい。これで100点取れる人はいるのだろうか?と思っていたのですが、先に1日の献立と運動メニューを考えたら100点取れることに気が付き、スケジュール管理と思って使い出したら、急に食べても痩せるようになりました。
以前の私からしたら、すごい量を食べているんですが、、、体重がスルスル落ちています。
体重が落ちなくて、プロテイン売り場で買うのを迷っていたのですが、プロテインより安いあすけんを登録して本当によかったです。これからも続けます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら