
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
142件中 131〜140件目表示
オススメできない
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】ExcelWordの資格がほしくて
【良かった点】
とくになし
【気になった点】
一人の担当者が担当する生徒数多すぎて把握しきれていない。カウンセリング次回早く来てやりましょうというような約束…破られる。資格の申込みの説明もなく 申込みました?申込み期限すぎてますよ と言われる
こっちも突っ込んで聞かなかったのが悪いけど 説明不足
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう いかない。高いお金取られて不快な気持ちになるから
参考になりましたか?
資料請求について
MOSのExcelのエキスパートを取ろうと思い資料請求しました。その後電話がかかってきたのですが、電話口に出た方の対応が不快でした。
まず資料を見てから決めたいと言っているのにZoomで案内したいの一点張り。空いてる日はあるかと聞かれたので外出しているため折り返し電話すると言っているのに今週は空いてるかと。
話にならないと思い、結構ですと電話を切りました。
こちらの話を聞くと言うよりも完全に営業、入会させようとしている感じがして非常に不快でした。
参考になりましたか?
本当に適当!
オプションを買えば必ず受かります。
オプションから問題でない、スタッフは過去問しろばっかり
教科書みるより過去問やればいいやて
いや本番教科書からの問題多いし
スタッフもみんな違うこというし
で試験落ちたら次回同じ教科書買えやと
なめんな!
参考になりましたか?
簿記💦
簿記3級を受講したが、AVIVAのビデオ授業、教科書ではさっぱり分からずあきらめようとしていました。しかしTACの教科書を書店で買い、霧が晴れていくようにすっきり分かり合格しました。簿記2級まで申し込んでいましたが、解約しました。AVIVAは他と比べ授業料も高いです。解約してもほとんどお金は戻ってきませんでした。MOSの初級などはいいと思いますが、少し専門性が増すものはお薦めできません。
参考になりましたか?
金に余裕ある人だけだね。
私は転職でCADの仕事をしたいなと思って通いはじめました、スキルアップのためにこのコースとこのコースなどと勧誘がすごくあり、そーだよなという感じで契約してしまった。ですが新しく来た先生に私が今資格勉強してるものよりももっと受かりやすいのありますよと言われてとても損した気分になりました。CADはビデオをみて学ぶという感じでほぼ独学ですね。
参考になりましたか?
最短で合格するには..
事前準備として、テキストの熟読とYouTubeで関連動画を見て質問を用意し、それから受講をするのがいいかと思います。
1コマ90分¥6000だとすると、10分およそ¥700の計算になるわけですからそれに見合う価値のある時間を過ごさなければ意味ありませんね。
参考になりましたか?
慎重に、そして断る勇気。
教えてくださる講師の方は親切でわかりやすいです。授業内容も満足しています。
ただ、最初の勧誘が強引。合わせて1時間半程度の自己診断テストと面談、翌月から有料のアプリダウンロードは任意にするべき。不愉快。
参考になりましたか?
続けやすいパソコンスクールです。
今まで通学で別のスクールに通っていましたが、コロナ禍のためこちらのオンラインスクールに通って一年が経ちました。
口コミにあるように確かに、値段は高いと思います。
マクロ·VBAのコースで20万以上したので💦
ただオンラインだと復習が自分のペースでできますし
先生方も質問しやすく優しいです。
役立つ効率的なやり方も指導してもらえるし、
わたしにとっては通いやすいです。
参考になりましたか?
卒業して3年経っても…
受講を終えて3年以上経過しているのですが、未だに勧誘の電話がかかってきて驚き。卒業した生徒対象に割引価格で受講案内出来ますとの事。凄く迷惑です。個人情報早く消してください。
参考になりましたか?
決して諦めなければ明日の未来が切り開ける
料金プランは少し高めだけれど、講師の方が凄い教えてくれるから、そんなに悪くないね。まあ、後は自分次第かな👻
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら