
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
104件中 91〜100件目表示
先生によってレベルが違う
少しでもベビーマッサージを間違うと嫌味を言われます。「○○さんお得意のベビーマッサージ始めまーす」とか言われちゃいます。
子どもが泣いてても声かけをせず無視してレッスンを続けます。宝塚教室にいる人です。
別の先生に変わると子どもが泣くことはほとんどなかったです。先生によってレベルが違うのでご注意を。。
参考になりましたか?
時代遅れだし独りよがり。
先生が徹底的に理論を叩き込まれ、ロボットのように教える教室だと思います。自由度は全くなく、個性の尊重とは無縁、とにかくきめられたことをこなすだけの同じくロボットを作り出すだけの理論だと感じやめました。そもそも脳の使い方を自閉症の特性のように引き出すトレーニングだと思います。いびつな知性の引き出し方に危険を感じます。
参考になりましたか?
先生によって差があります
半年ほどで退会しました。良い口コミばかりなことに驚きます。最近始まったオンラインレッスンは、ギリギリまで日時の連絡が来なかったり、前日に準備するものがある事を知らされるなど、とても残念な感じになりました。先生の入れ替わりが激しく、マニュアル通りのテンションで余裕がないと感じられるような先生もいらっしゃいますので、当たり外れがかなりあると思います。
参考になりましたか?
先生がひどい
先生が自分の家族旅行にいきたいがために、授業が一回休みになり、他の日に振替になったことがありました。他のお母さん方は皆文句ひとつ言わず、先生の言いなりと言う感じでした。常識を疑いました。
また、体験に来ていた親子が帰った後、あの子は愛情不足、親がもっと抱きしめないと、等の悪口を他のお母さん方に話していました。
参考になりましたか?
金の無駄
ここの教室に通っていた時は椅子に座れなかったりグズったり、果てには教室のビルに着いただけで泣き喚いてしまうほどだったが、他の幼児教室通い始めたら嘘みたいに指示が通るようになった。
前者はビジネススマイルで子供の個性を見ず売上しか見てない印象、
後者は子供一人一人をちゃんと見て上手に誘導。教室の雰囲気も良かった。
ここは思い上がった親も多かったし、金をドブに捨てたようなもんでした。
参考になりましたか?
講師の人間性
以前通ってました。
講師のあからさまな生徒への対応の違い(ひいきが顕著)、こちらの質問に対する親を批判した回答。子供のためを思って通いましたが、
最終的に子供も○○先生が嫌いと言い出し、辞める決断を。
高い月謝に見合わない講師の人格の低さにがっかりを通り越してあきれます。
参考になりましたか?
先生がルール違反の親を注意しない
マザーリングの際に使うおもちゃは持参するというルールがある。
しかし、毎回おもちゃを持参しない親が居る。
その子におもちゃを取られてしまい、レッスンが始まる前に、子どもの機嫌が悪くなる。
この状況が数ヶ月続いている。
先生が、おもちゃを持参するように、親へ注意をしてほしい。
参考になりましたか?
がっかり
本部の対応は悪く、お金儲けしか考えていない。
先生はあたりはずれがあり、上から目線の先生もいました。
入会キャンペーンなので今月中の入会がお得と言われましたが、毎月キャンペーンをやっています。
この教室に入会したことを後悔しています。
参考になりましたか?
退会しました。
英語、リトミック、体操、算数、漢字など説明だけを見れば魅力的ですが…内容としてはあまり役立つものもなく。
英語の歌を聞かせたり、教室内は散らかっているし
コロナ禍で教材も使い回しですし、初期に購入したはずのテキストは購入したにもかかわらず、退会時には持ち帰りできませんと言われました。
金額が高い割に授業内容は雑です。
英語リトミックやリトミック体操、塾など個別に通わせた方が時間が有効です。
参考になりましたか?
生徒をお金だと思ってる
体験で行きましたが、先生の質の悪さにびっくりしました。月謝も高いから期待してましたが、、入会しないと先生側が分かると態度がガラリと変わり本当にありえないと思いました。IQあれで上がるんですか?消費者側をお金としか思ってないでしょう、と思いました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら