スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
15件中 1〜10件目表示
最初だけ調子の良い事を言う会社
複数社に訪問査定をして貰ったのですが、うち一社に「バイクブーンさんは最初だけ高額の金額を言ってくる調子の良い会社なので気を付けて」と言われましたがその通りでした。
最初に電話をした際に車両の状態を細かく伝えたところ概算金額を言われ、ぜひ買い取りたい!と言っていたので訪問査定をお願いしました。
ところが、当日の訪問直前に電話が来て他社の査定額を聞いてきたので正直に伝えたところ、その額じゃとても引き取れないので訪問しても意味が無い、という事を言い出しました。
バイクブーン自身が提示した概算金額よりずっと低い金額であったにも関わらずバイクを見もしないでこんな事を言うのはもともと最初に言っていた高額な概算金額で買い取るつもりは全く無かったのですね。
電話の担当者も感じが悪くそんなつもりで概算金額を言ったのではない、メモもしているんだなどと言う始末。
こんな程度の低い会社と押し問答するのは時間の無駄と悟り早々に電話を切りました。
参考になりましたか?
引き取った後の対応が最悪
参考にしてくれたら幸いです。[バイクブーン]
まず電話での見積もりでは60弱と言われたので依頼しました
営業マンが来て細かくチェックし評価は5点満点中4.2と言われ
提示して来た金額が40との事、勿論納得出来ず値上げ交渉
営業マンのセールトークだと思うが「駆け引き無しで限界まで計算する」と言い導き出した答えが45でコレが限界ですとキッパリ
今思えば導き出した金額はそっちの都合だろと強く言えば良かったと
後悔してます。皆さんはこのセールストークに騙されないで下さいね!
ちなみサイトに私が手放したバイクは98で売りにでていました。
あと売却した後の対応も最悪で名義変更終了の通知も一週間経っても
連絡無し!営業マンに電話しても繋がらず折り返しも無し
ハッキリ言ってココの業者に売却したのを凄く後悔してます。
参考になりましたか?
査定業者を選ぶ参考にして下さい
申し込んで3〜40分後に着信。
バイクの年式や車両状態などを口調も穏やかに質問され、こちらも出来るだけ事実を伝えるなど、双方とも対等に和やかに話を進めていました。
しかし、空気が変わり始めたのは「どちらにお住まいですか」辺りから。○○県○○市の…と返そうとすると笑いながら制止され、他の業者の査定額を質問される。
質問の意図が分からず、また、自社の査定を出す前に他業者の査定を聞く事に違和感を覚え返答を拒否すると「お互いに時間の無駄なことはやめましょうよ。」と、タメ口に変わる。それでも私は他業者の査定額を先に聞くことに対して〃足元を見て査定されそうなので嫌です〃と、返すと、何と、怒り口調で「結構です」と言い放ち一方的に商談?(査定依頼)を打ち切りガチャ切りされました。
対応に納得いかずかけ直すと、「何でまたかけてくるんだよ」とのこと。上司の方に代わるようお伝えすると「お前はまだ客でもないのに客のふりなんかしてんじゃねーよ」と罵倒までされ、またガチャ切りされました。
出張査定と言っても、遠くまで出向いたのに商談成立にならなければ無駄足になる。そんなことばかり続けていたら経費も嵩み利益も出ないだろうと容易に推察されますが、流石にこの露骨な『こっちの都合』的な対応はとても残念でした。
私も他の方達もサイトを見て連絡をしています。距離も手間もお互いに割に合わないならそういう広告は考え直して欲しいものです。
一方で、自社の都合を訴えることの出来る真っ直ぐなハートを持っているとも思うので、タメ口でも相性が合う方ならいい出会いになるのかも知れませんが。
残念ながら、他の投稿者様の言うとおり、時間と労力の無駄でした。今回のことは勉強とさせていただきます。
参考になりましたか?
ハーレーの買取には自信ある、是非他社と一緒に査定させてくださいと言うから期待してたのに。
ハーレーの買取には自信ある、是非他社と一緒に査定させてくださいと言うから期待してたのに。査定当日、約束の時間になっても連絡さえ来ない、30分待ってたけど連絡ないのでお店に電話したところ、「他の査定が時間かかり遅れてます。」とのこと、更に30分待っても連絡ないので、お店に再度電話、今度は5分以内にかけ直しますと言われた。15分後に電話があり「見に来る予定の車が故障して今は行けない、夕方になる。」と言われた。その人に「他の業者はいくらと言ってますか。」と聞かれたので正直に金額を告げると「うちはそこまで出せません、その金額ならそちらで売却したほうが良いですね。」と言われた。えっ?他の査定で時間がかかって遅れてたのでは?その人に「さっきは故障したことなんて一言も言ってませんよね、嘘ついたんですか?」と聞いたところ、「そんなこと言わないでください、私からは答えられません。」だって。結局、査定に来ることさえ拒否されました。バイク一括査定なんて、やめた方が良いですよ、こんな業者ばかりで時間の無駄です。
参考になりましたか?
バイクブーン最悪
バイクブーン、欲しいお客様がいる、大事にしてくれる人だからとか言われて、大事にしていたバイク、値段合わなかったが泣く泣く手放したら、即業者オークションに流されてた。
参考になりましたか?
アピールポイントは伝えてみるべき
不要になったバイクを売るために、買取りショップをリサーチしました。たくさんある中で目に止まったのが「バイクブーン」です。自分と同じバイクが高額で買い取ってもらえたという口コミを見て、ここを選びました。
平日は仕事で休みの日も1日忙しい私にとって24時間受け付けてくれるのはかなりありがたかったです。スタッフの対応もスピーディーでした。
最初に査定してもらった額が安かったので、アピールポイントを伝えました。するとしばらくしてから最初の額より高い査定額をつけてくれました。ダメ元で言ってみたので、何でもやるだけのことはやってみるべきだなと思いました。買い取ってくれた費用は新しいバイクにあてたいと思います。
参考になりましたか?
LINE問い合わせ中にやり取り中断しました。
車両情報報告後の連絡が2日程経ってもこず、こちらから催促する形でやっと返事があり、連絡が漏れていたとの返事。
おおよその査定額を聞けたので査定は有料かと尋ねたところ、「査定のみの訪問はしておりません。」との返事。
もう一度HPを見たところ、
「鑑定士がオートバイの最終査定価格にご納得いただけましたら、ご成約となります。
ご売却頂かなくともキャンセル料、手数料、交通費等の請求はございません。」
という文章が記載されていたので、コピーして担当者にどの様なニュアンスでさっきの返事をしたのか尋ねたところ
「あと30分会社にいるので連絡ください。フリーダイヤル、明日は週休になるので出来ましたら連絡ください。」
HP記載の文章にまともな返答がなかった事から怪しく思いやり取りを中止しました。
売買契約なので対等な立場でのやり取りであると考えていますが、大きい金額が動くやり取りをするのは少し怖いと感じる対応でした。
参考になりましたか?
謝りの電話無し
入金日に、お金振込れてない、コチラから電話すると5日後に振込みますだって、入金日過ぎているんだから、翌日朝イチで振込めよ。
参考になりましたか?
電話連絡で
xjr1300を一括査定に出してバイクブーンから電話が来ました。
最初に、希望額は?と聞かれ金 金額を答えたらそれは無理無理。とタメ口で言われ、で?希望額は?とタメ口…
なんだこの会社。
社員教育がゴミ
参考になりましたか?
旧車に強く接客○
1973年式CB750four(K3)の売却でwebから一括査定を依頼。
すぐに電話連絡があり、翌日自宅まで来て頂きました。
今回はこちらの希望金額と少し開きがあり、売却とはなりませんでしたが、営業担当者の接客態度、知識共に申し分ありませんでした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら