319,620件の口コミ

Bizメール&ウェブ ビジネスの口コミ・評判

Bizメール&ウェブ ビジネス

[引用]公式

2.85

料金
3.06
機能
3.17
容量
3.14
操作性
3.02

36

(カテゴリ平均2.79)

NTTコミュニケーションズが運営しているレンタルサーバーです。2014年10月以降、Bizメール&ウェブ ビジネスというサービスに変更になりました。

価格は高めですが……クチコミを見てみますと、安定性は評価するという口コミや評判が。大手の信頼性からここを選んでいるという人も多いようです。また「電話対応ですが、いつも丁寧に回答くださり大変分かりやすいです」とサポートの良さを評価する口コミや評判もありました。高価格に見合うサービスクオリティと安定性は提供されているようです。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

36件中 1〜10件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 1.00
  • 操作性 1.00

超ITリテラシー低い人が使うサーバ

「レンタルサーバ業を行いたい」+「でも絶対に責任負いたくない」=Bizメール&ウェブが爆誕!
という公式が成り立つ。つまり超やる気がない運用と超安定した稼働状況。アップデートもほとんど無いし、まじでこいつら仕事してないだろって感じ。

気になったのが以下。

phpMyAdminを使っている、phpもセキュリティ対策されてない古いバージョンしかない、MySQLも同じく古い、そしてなぜかファイル転送がFTPという前代未聞の化石状態。

最悪なのが、管理画面、データベース、FTPなど、全てが同じIDと同じパスワード。ありえない。何がセキュアなんだろうか。

サポートも最悪で、「できない」「やらない」「諦めろ」みたいな態度をとる。何度電話してもこの態度。どういう教育をしてるのか本当に疑問。電話着るときの「よかったな、まぁ頑張れよ」みたいな態度はまじで殺意が湧く。

殿様家業もいい加減にしたほうが良い。地上最悪のサーバで近寄りたくもない。
顧客満足度が高いとかってうそぶいてるけど、ITリテラシー超低い客の意見だけ集めて勝手に自画自賛してるだけだと思う。Webサーバとしては致命的な部類。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 1.00
  • 容量 2.00
  • 操作性 1.00

基本的にに不親切

基本的に不親切なサービスです。今回のをあげておきます。

「より安全にサービスをご利用いただくため、パスワードへの新しいハッシュアル
ゴリズムの適用を開始いたしました。パスワードに新しいハッシュアルゴリズム
を適用いただくためには、お客さまにてパスワードの再設定を実施いただく必要
がございます。

パスワードの再設定を実施いただかなかった場合、今後、現在お使いのアカウント
が使用できなくなります。以下にご案内させていただく内容をご確認の上、
2021年4月30日までにご対応いただけますようお願い申し上げます。」

このようなメールが突然来て、よくあるご質問の回答には以下のような記述がありました。

「利用者のパスワードが不明な場合、従来まで設定していたパスワードを再確認いただく方法はございません。
また利用者様ご自身で再設定いただく方法はございません。」

ユーザーは100件近くあり、管理者は利用者のパスワードまで管理していません。あまりにも不親切すぎて困っています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 機能 1.00
  • 容量 -
  • 操作性 1.00

少人数の会社さん向け???

前任者から引き継いだので、メールユーザーアカウントの情報を一括で整理/変更しようとしたら

 >一括変更機能が無い

 >エクスポート&インポート機能もない

(問い合わせたら「無い」で終了)

結局1ユーザーずつ探して
設定を開いてアカウント情報変更して保存

これをとりあえず300人分だけでもやろうと
トライしたが非効率すぎて泣ける

しかも
動作が遅くイライラするのに
設定変更>保存するとユーザーのトップに移動!

元いた場所までポチポチ戻らなくてはいけない

せめて容量変更だけでも一括で増やさせてほしい

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 2.00
  • 操作性 1.00

全てが最悪の救いようがない仕様

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
前任者が契約したらしく、誰も分からず使っているようです。

【良かった点】
なし。ネームバリューでNTTってついてるから安心できそうなだけです。

【気になった点】
全てにおいて終わってます。
電話もつながりませんし、マニュアルも読みにくくたらい回しとコピペの連続で、ユーザー目線での利用は全く想定されていません。控えめに言ってどうしようもないサービスだと思いました。
前に移行が上手くいかず、データサーバーのデータも消されたらしいです。もちろんバックアップ対応等何もしてくれなかったようです。日本は資本主義社会であることを理解するべきだと思います。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
私が担当者になったので契約は必ず解除します。
逆におすすめのホスティングサービスを教えてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 2.00
  • 操作性 2.00

サイトがめちゃくちゃ重い

WordPressで作成したサイトが、他サーバーに比べ数十倍遅いです。
高いわりに、サポートも雑でアドバイスも的確でない。
あらゆる面で、誰に対してのサーバーか疑問が残る。
絶対に使用しない方が良いです。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 1.00
  • 操作性 1.00

メールサーバの設定

暗号化のためにメールサーバを変更するそうですが、そのメールサーバ名に何と管理者IDを使用するそうです。
セキュリティ上問題では?とサポートに聞くと、IDと言わなければわからないし、パスワードは教えるわけではないのでセキュリティ上問題ないと回答されました。
本当にそうでしょうか?皆さんどう思います?
IDとパスワードはセットでセキュリティ確保するもので、きっちり管理するものではないでしょうか。
その片方をユーザに公開(メール設定するのにサーバ名は必要です)するなんて私には考えられません。
サポートには、いやなら今のままで良いですと開き直られましたけどね。
セキュリティ強化のための暗号化とのことですが、ID教えるのがセキュリティ上どうなのか考えてないのでしょうか?
こんな考え方じゃ、ここのサービスは恐ろしくて使えません。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 2.00
  • 操作性 1.00

全てがうまくいかない

ひどすぎる。ファイルのアップもブチぶち切れるし、そもそもサーバが寝ぼけてるのか知らないけど、最初だけアクセスしても30秒ほど何も表示されなかったりする。

ユーザサポートが丁寧なのはそれだけ製品がダメだからそれしかやりようがないってこと。こんなひどいサーバで高額なお金とってるのはプロからみたらただの詐欺。
さくらのレンタルサーバとか借りた方が良い。もっと安いサーバもたくさんある。

サーバは不安定で設定が不明。サポートも丁寧語使ってるだけで別にそれが誠意とは限らない。そもそもやる気を感じない情けない内容なことも多い。正直このサーバ借りるのはお金をどぶに捨てるよりもったいないと思う。信頼できない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 1.00
  • 操作性 1.00

だめ

相変わらず態度が悪い。NTTコミュニケーションズに料金のことで電話をした。

料金おまとめサービスの「受付不可」という手紙が届いたので、
内容を聞くために電話しました。
説明してくれるのですが、とにかくややこしくて…。

会社側は分かってるんでしょうけど、
こっちはNTTグループの細かい内訳なんて分かりません。
いくつもグループ名が出てきて、結局よく分かりませんでした。
しかも、NTTのカード会社に確認するとちゃんと料金は払えているらしいです。

しかし、私が気になったのはオペレーターの態度です。
言葉遣いは丁寧なのですが、
私が質問するたびに少し間を置いてため息をつかれますw
そして同じ回答をされるので結局分かりません。

以前にもNTTのテレアポの態度についてはここに書いたんですけど、
相変わらずの態度に腹が立って…!

以前使っていたKDDIの態度がとても良かっただけに、
オペレーターの態度のせいでNTTに代えるんじゃなかったと後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • 容量 1.00
  • 操作性 1.00

料金高いくせにまるでダメ

不具合というより、中の人間の不具合が多すぎ。ミスばっかりしてる。
サポートも人の話を聞かないで適当な返答が多い。
特にメールでの問い合わせは最悪。
文面読んでないでしょ?的外れのテンプレ返してくるだけ。

ちょっと何かあるとサポセンはパンクするので電話は繋がりません。
そして順番待ちが無いので勝手に電話切られます。

2021/04のメール誤配送(ネットにニュースが出てる)も
「不具合起きました」のメールが1通だけ。しかも何日も経ってから。
これ情報漏洩事故じゃないのですか?
こんな態度なので、どうでも良いと思っているのでしょう。

まさに慇懃無礼。
仏の様な心の持ち主以外は避けた方が無難です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 機能 2.00
  • 容量 4.00
  • 操作性 1.00

メールがまともに使えない

ここ数年管理サイトが重かったが数ヶ月前からメール送受信が重くなり(WEBサイトは問題なし)、送受信エラーになることも多くなった。
問い合わせしても共用のサーバーなので他のお客さんが多く使ってるとしょうがないですと返答するクソ対応。それが一度で済めばいいが全く治る気配がない。
前の担当から引き継いでずっと利用してたがやむなく他の業者に移行したところ超快適&コストも5分の1になりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • 容量
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら