319,620件の口コミ

Booking.com(ブッキングドットコム)の口コミ・評判

Booking.com(ブッキングドットコム)

[引用]公式

3.10

プラン・ホテル数
3.45
料金
3.39
サポート
3.25
操作性
3.31

397

(カテゴリ平均2.86)

Booking.com(ブッキングドットコム)は、世界各地のホテルや旅館を検索し、予約ができるサイトです。

国・地域、日程などから予約可能なホテルを探せるほか、アパートメントやB&B、ゲストハウスなど、ホテルのタイプでも宿泊先を検索することが可能。各施設のほか、エリアの観光スポットについても世界中のユーザーから口コミや現地のリアルな情報を提供しています。一方、予約はスムーズにできるか、良いホテルが見つかるか、トラブルがあった場合のサポートはあるのかなど、気になる点もあります。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

397件中 1〜10件目表示

ヤンミーパンダさんがアップロードしたアバター画像

話が通じない

①.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
回答=家族旅行に行くため
②.良かった点
回答=無し
③.気になった点
回答=プラン内容を別々に住む家族が確認して
全員の了解を得て予約をして
予約完了して内容を見ると
プランに全くない内容で
グレードアップを進めてきた
エアコンやトイレや設備がないと記載していた
メッセージを送りましたが
2時間近く返信なし 
返金不可のプランですが
予約から四時間以内なら
返金出来ると記載してあったが、こちらに届いた予約完了の時間と宿側が予約受けた時間が10分誤差があると言い
メールに返信ないから
電話を何度もして
こちらがキャンセルメール送ったが
一切返信無しでサイトがキャンセル完了したのが
キャンセル以来した時間から12分後に
4時間8分過ぎたからと
宿泊もしない宿に4人分の宿代を全額支払返金は0でした
返金不可の予約には
予約しないほうが良いのと
プラン内容が違うなら
すぐに電話でキャンセルしないと
一旦話を聞いて家族等に相談するにすると
納得したと取られて
一切返金等話を聞いてくれません
今までのやり取り等スクショしていても
客側が悪いと
Bookingさんも
有馬の宿も客側を責めて
一切謝ったりしないです
気をつけて下さい

④.今後も引き続き利用・使用したいか?
回答=今後一切利用しません

良かった点は全く思い付きません
皆さん自己判断で間違わないようにお気をつけ下さい

参考になりましたか?

フォンさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 5.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 -

サポートに期待してはダメ

安いホテルは多いが、サポートは最悪レベル。
今回の宿泊予約の日程変更するにあたり条件の変更が必要と画面にあったので、サポートに電話して確認したら「大丈夫です。条件変更なしでできます」と明確に発言。
ところが実際に変更したら条件も変更されていた(変更後は元に戻せない)。その後でまたサポートに電話して別の人に話したところ、謝ってはいたが「でもお客さまが画面で確認して変更したことですから」と嘘ついておきながら人のせいにされた。挙句の果てには一方的に切る!
安かろう、悪かろうの典型。個人には関係ないけど去年は参加企業に対する未払い問題も起こしてたし、使うならサポートリスクを承知で使う必要あり。

参考になりましたか?

hiさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 4.00
  • サポート 3.00
  • 操作性 5.00

出張で愛用してます

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
予約を考えるのが面倒で出張のたびに適当なホテルに飛び込む(なければラブホテルで我慢する)ということをしていたのだけど、テレビCMを見て、これは楽そうだと感じてアプリをダウンロードしてみた。

【良かった点】
とにかく楽。使いやすい。
あと、特典の手紙が来たのでお得かも。(と思ったら宿泊費3万円以上限定とのこと。そんな良いところ泊まったことないやん…完全に送る相手間違ってるw)

【気になった点】
自分は今のところないけど、キャンセル時にトラブルがあるように見受けられる。これはちょっと怖い。
あと、ここでは明言できないけど、少しマーケティング部署が頑ななんだよな…もう少しオープンマインドで真摯にやっていったほうが結果的に良いと思うんだけど…外資系?なので本部の意向通りにしかできないのかも

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
はじめてのホテル予約アプリで自分が助かっているのは間違いないので、これからも利用したい!ただ、もう少しだけオープンマインドを期待する。きっとより良いサービスになると思う!

他の方の口コミを見てると散々な目に遭っているようで自分にも起こったらなかなかヤバいなと感じる。けど、実際は満足して使っているユーザーが大半だとは思うので、その辺も伝わると良いなということで投稿!

参考になりましたか?

マリアさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

会社のシステムが酷い!無責任

パタヤのサービスアパートメントを予約したが、書いてある内容と設備備品が違い、異臭もし、窓も壊れて閉まらない部屋でした。直接サービスアパートメント側に交渉しても良知があかないのでBooking.comサポートセンターに電話し宿泊出来る状態でない旨とサービスアパートメント側に電話をしてもガチャ切りされるので対応してほしいと依頼したが、夜まで何時間待っても連絡がなく又国際電話をかけたが、一言!相手と連絡取れない!との事!他の宿泊先を探すから返金するよう話したが、相手方と話せないと何とも言えない!又連絡します。との返答。
それから1日待っても連絡がなく、再度国際電話をかけたが、まだ相手方と話せない!との返答!国際電話をかける度に違うスタッフの為最初から説明しなくてはいけなく、国際電話料金はこちら払い!Booking.comはお客様に電話かけ直せない会社規約だそうです。途中経過のメールも一切なく!最終的にはうやむやにされてしまってます!サイトは、掲載情報に不備又は虚偽があれば責任があるはず!私達は、只の橋渡し、なんて言い訳あり得ません❗大寺サイトに掲載されてる情報を信じているのに虚偽又は不備があってもサービスアパートメント側に対してBooking.comが返金させられない、というシステムが信じられません‼️
他のサイトは、情報に虚偽や不備があれば即返金してくれますし、対応もスムーズでその日に問題は解決してくれます。会社のシステム事態に大問題ありです!
私はこのような会社を全くオススメしません。皆様も気を付けてください。

  • マリアさんがアップロードした画像
  • マリアさんがアップロードした画像
  • マリアさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

Booking.comのスタッフの対応の悪さ

急遽、私が切迫早産で入院してしまい宿泊出来なくなったので、ダメ元で日取り変更出来ないか相談の電話した所、この様な状況だから日取り変更出来ないか施設に問い合わせして連絡すると言われ、宿泊前日まで待ちましたがキャンセル料金が気になり、こちらから連絡したら、まだ施設から連絡ないんですよ〜だけで再度連絡しますの言葉もなく最終的に施設に直接電話した方が早いと思いますと言われた。

だったら最初から直接問い合わせしてって案内したら良かったのに、今更前日に電話してって言うスタッフあり得ない。

こちらから電話しなくてノーショーの場合規約通りにキャンセル料金支払わないといけないとまで言われ、話しにならなかったので施設に直接電話したら、すぐ連絡つき事情を説明し話し合いの結果、日取り変更が出来かったけどキャンセルする事にして支払いした金額の半額の返金で解決し、施設側からBookingに連絡するからと言われ連絡待ってたら、まさかの施設側と一切キャンセル料金の話ししてないのに、キャンセル料金38,960円から8,080円に減額になったメールが来てびっくり。

Booking曰く料金に関しては施設に交渉してと言ってたのに、このキャンセル料金の案内は何でしょうか。

施設側から問い合わせしてもらい、結果的に支払いした金額に近い金額が返金されたのは良かったですが、1つ気になったのが元々予約してた宿泊人数がなぜか少ない人数で予約されてて、自分が人数間違えて予約したのかもしれないと人数変更したら7,500円追加になりました。

最近スクリーンショットを見ると元々支払い済みの料金&正しい人数と最初に支払いしたクレジットカードの料金が同じでした。何故追加料金の案内をされたのか不信感しかないです。

今回の件で電話対応が悪くてこちらが指摘したら次から気をつけます。とだけで謝罪もなくスタッフ皆言ってる事が違うので怒りと不信感しかないです。2度とBooking.comは利用したくありません。

  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像
  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • プラン・ホテル数 4.00
  • 料金 3.00
  • サポート 2.00
  • 操作性 4.00

予約した宿泊施設が不明、宿泊拒否

スリランカのヌワラ・エリヤの宿は街の中心から600mと記載されていたが、実際は8km以上もあり車で行ったら営業してなかった。
スリランカのプッタラムの宿は現地の人がオートバイで一緒に半時間以上もさがしてくれたが見つからなかった。
チリのチロエ島では予約した宿に行ったが宿泊拒否にあい、ブッキングドットコムからは高圧的な態度で宿泊したのか?しなかったのか?と詰問してきた。
ルーマニアのシゲトゥマルマッテイでは、宿が街の中心から100mとあったが実際は10km以上も離れていた。
メキシコのタスコでは、宿が街の中心から1.5kmとあったがメキシコ人と一緒に探しても見つからず電話も通じなかった。住所が不正確で、どうも6km以上は離れているようだった。

参考になりましたか?

ププさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00

Booking.com トラブルの対応が最悪です!!

皆さんはBooking.comを便利に利用されていると思ますが、
私にとっては最悪な会社です!!
キャンセル料不要、事前支払い不要と言う条件の
海外の宿泊先を予約しましたが、
予定の変更で数日後にキャンセルしました。
ところが、キャンセル料どころか宿泊費全額がカードに請求されました。
カードの決済日が2週間ほど先だったので急いでBooking.comに
メールを送りましたが数日待っても何も返信がないので、
カスタマーセンターに電話を入れところ、
すぐに対応するとの返事でしたが、その後何も対応されず、
カード決済日にお金が引き落とされました。
その後も何度もカスターセンターにクレームの電話を入れていますが、
その度に対応するオペレーター(たぶんアルバイト)の回答が違い、
最終的にはもう少し待つように言われます。
その上、カスタマーセンターはフリーダイヤルではないので、
こちらの電話料金でかけるはめになっています。
最初のクレームの連絡からすでに1ヶ月以上過ぎましたが、
いまだに返金処理がされていません。
これ以上待たされる場合は公的機関に相談しようと思っていますが、
とにかくトラブルの対応がルーズで最悪な会社です!!

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 3.00
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 3.00

米国ホテルの宿泊費を二重で支払わされた挙句に無視

Booking.comの予約サイトから事前決済で米国のホテルに予約しました。
ホテルに到着したら予約は確認できたが、決済されていないとのこと。
深夜であったためほかのホテルに変更せず、カードで決済し宿泊しました。

後日カードの利用履歴にBooking.comへの支払いと、ホテルの支払いが二重で
行われていることに気付き、Booking.comからホテルへの決済データに誤りが
あったのでは?と思いBokking.comに問い合わせを行いました。
一度宿泊証明と支払い証明を送ってほしいと返信があり、両証明を送信しました。
以降、状況だけでも教えて欲しいと連絡しているのですが無視され続けています。
第三者機関に相談した方がよいでしょうか。
相談するとしたら、どこに相談したらよいでしょうか。

過去、るるぶ、じゃらんでこのような不手際があったときは丁寧かつ迅速に
返金処理をしてくれました。
データに誤りがあったのなら、システムの不具合の可能性もあるため、相当数の
被害があるのでは?と心配しています。

参考になりましたか?

インドさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 -
  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 4.00

MAPが全く異なる場所を表示していて途方に暮れた

MAP上インドのデリーで高級ホテルのエリアに位置していたため予約しましたが、実際はスラム街でした。
添付写真の通り、実際のホテルの位置でスクリーンショットを撮りましたが、ブッキングドットコムが表示している位置は徒歩20分程離れています。
つまり高級ホテルエリアにあると誤認させて実際は汚く危険なスラム街に泊まらされました。そして、驚くことに他の人も同様の口コミをサイトで入れているにも関わらず数ヶ月にわたり放置されていることです。
問い合わせをしても、現地で途方に暮れた利用者を労わる姿勢は皆無でテンプレートをそのまま貼り付けただけでした。
2度と使いたくありません。

  • インドさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

注意して欲しいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • プラン・ホテル数 1.00
  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 操作性 1.00

ホテルを勝手にキャンセルされてた

国内宿泊予約においても、注意が必要なサイトです。
最終的には消費者相談センターへ連絡し、ホテル側にも協力して頂き、返金対応の流れになりました。
まだ返金には至っていないので、不安ではありますが。
8月3日にブッキングドットコムを利用して、8月15日一泊二日にてホテルを予約。予約完了メールと領収書を受領。当日にホテルへも予約が入っているか、連絡し予約されていることを確認。
8月13日にホテルへ再度予約の確認。そこで、なぜか15日の予約が、ブッキングドットコム側から連絡があり、キャンセルになっていることを知らされました。わけがわからず、ブッキングドットコムに連絡してもお盆期間だったこともあり、日本人対応できないとのこと。
こちらの事情を話し、ホテルへキャンセルになった経緯を調べて頂くと、8月5日にクレジット決済が降りなかった為、キャンセルになったとブッキングドットコムからホテルへ連絡があったとのこと。
すぐにクレジット会社へ連絡すると、決済は降りており、既に20万以上が承認済みだと言われる。
こちらとしては、ブッキングドットコムへの支払いを止めて欲しいとお願いしたが、無理だから消費者相談センターに相談するように言われた。
正直、ありえない話ですが、本当に起こった話で、消費者相談センターからも、全国的に同じような相談が増えてるので、そういったサイトは注意するように言われた。
額が額だっただけに、みなさんも注意して欲しいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • プラン・ホテル数
  • or
  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら