スポンサーリンク
辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
281件中 1〜10件目表示
会社の取り分が高すぎる
保険も込み込みで12万と少しカードで決済
その後ANA公式と間違えて購入したことに気づき即キャン
でも確かチケットキャンセル不可で買ったかなぁと思い返し必死にキャンセル手続きも、返信は翌々日。
直球で気持ちをぶつけるメールをすると翌日返信あり
これでは消費者センターにも相談できないしクーリングオフという手続きに間に合わない
ワーワー騒いだがこちらにも細部まで読んでいない甘さがあったと反省し言われるがま間に合わないキャンセル手続き
結果半分以下の金額しか戻らないらしい
しかも2ヶ月くらいかかるらしい
高い勉強代と反省するしかない
ANA公式で検索してもこちら上位に出てくるので間違わないよう気をつけようと思う
参考になりましたか?
使わないほうがいい
今回、祖父が亡くなり急遽帰省する過程で航空券を取ろうとANAの公式でチケットをとったつもりがこちらのサイトで予約してました。それに気づきキャンセルした時には時すでに遅し。キャンセル料を10000円くらい持っていかれる羽目に、、、しかも中身も航空会社のキャンセル料は440円なのに対してソラハピの事務手数料だけで9000円以上持っていかれることになってしまいました。確認をよくしていなかった自分が悪いことは間違いないのですがあまりに納得いかないためこちらに投稿させていただきます。
返金対応に関しても2ヶ月くらいかかるみたいですし、返金対応があるまではなんの音沙汰もないみたいで返金されるまで不安ですが気長に待ちたいと思います。
皆さんはこういった仲介会社からそれぞれ公式の航空会社を通して航空券をとることをお勧めします。
長く伝わりにくい文章失礼しました。こちらに投稿させていただき少し気持ちが紛れましたありがとうございました
参考になりましたか?
このサイト気をつけましょう!
ソラハピですが、ANAの公式サイトと似たような見た目のサイトに仕立ててます。気づいた時にはすでに遅し。最安を謳っていますが購入すると取扱料と意味不明な料金が2,000円上乗せで、この時点で公式サイトより高い。酷いのが決済手数料もかかる始末。オマケにキャンセル料2,800円と払い戻し手数料、色々手数料を請求されます。誘導するのが狙いなのか分かりませんけど、ANAの公式サイトに似せ過ぎなので、こういう見分けの付かない、勘違いを誘う作りは一刻も早く、辞めるべき。企業姿勢に呆れるばかりです。
参考になりましたか?
二重決済、、、?
航空券を購入し、クレジットカード決済した3時間後に、ほぼ同じくらいの金額でまたクレジットカードの方に請求がきました。2回目の請求のときに、クレジットカード会社よりカードの上限額が超えたためキャンセルした、と連絡が入り発覚。ソラハピのカスタマーサービスの方へ連絡し、調べますといわれ、電話を切って待つが、すぐに折り返しなく、2時間後にようやく返答。その時点で不信感、、、2回目の請求はこちらでは把握してません、と言われ、さらに不信感、、、そんなことありますか?他の方の口コミ見てやはり、という思いです。不信感いっぱいですべてキャンセルしたいところですが、キャンセル料がかかりそうなので、やめときますが、二度と利用しません。
参考になりましたか?
最低最悪
2月9日にソラハピにチケットの予約をしました。
最終的は私のミスになるのかも知れませんが。。
登録受付ましたの案内のメールの後に直ぐに、お安くなるチケットが確保出来ました。期限は12日までになってて、申し込みはこちらからとなってて単純に申し込みのやり直しをしなければいけないんだと思い、また最初から氏名、住所、カード番号を入れました。
それから、領収書が2通同じ日の同じ時間にメールに届きました。可笑しいと思い確認した所、同じ出発日に同じ時間帯に2枚のチケットを持って搭乗口から入ると。。1人で2枚のチケットは不要ですよね?と訊ねたところ決済は両方ともお済みなので弊社にはどうにも出来ません。。領収書もメールで送りましたとのこと。でも、同じ日の同じ時間に2通の領収書ってあり得ないと思うのは私だけでしょうか?チケット会社を運営されている方も二重申し込みだと思わなかったんでしょうか…売れれば売れるだけで良いと思う考えだけなんでしょうか?私と同じ様な経験した人いらっしゃいますか?もし、いらっしゃったら何かアドバイスがありましたらお聞かせください_(..)_
参考になりましたか?
参考になりましたか?
二度と使いません
ANA公式と間違えて購入してしまいました。間違えやすいので絶対注意です。キャンセルや変更についての説明読みましたが、なかなか分かりにくい書き方です。
キャンセルをフォームから送信しました。自動送信なので受理のメールはすぐきましたが、質問があったのでお問い合わせ欄に記入しました。返信を待っていたのですがその件についての返信がない。連絡先番号もなく、しびれをきらし1週間以上たってから問い合わせ結果はどうなったか確認メールを送信しました。
会社側の回答は、返信メールにその詳細を書いていたが、期日まで返信がなかったのでという返答。そのメールは届いていないし、間違えて削除もしていない。そんなでたらめなことを書いていておどろきました。そのメールは届いていないという旨を返信しましたが、その件に対しては返答なしです。
結局キャンセルはやめました。座席も自分で確保しなければならないし、腹立たしい思いでした。
以前別の会社で航空券を購入したことはありますが、こちらと違って対応もきちんとしていました。
口コミをはじめからみていたらよかった。
幸い、まだ日にちに余裕があったので助かりましたが、出発日が近い場合は焦っているうえにこの対応だと何もできないと思いました。
参考になりましたか?
最悪です。
利用後の対応に非常に不満を感じました。
航空会社の都合で便が変更になったにもかかわらず、その事実の1か月程度も連絡がなく、こちらから確認して初めて連絡が来る という対応でした。
しかもその際の連絡もテンプレートのような形式的なもので、個別の状況にはほとんど対応していない印象です。
さらに、手数料はしっかり2,500円請求される一方で、返金はカード会社経由ではなく口座番号の提出を求められるという手間の多い方法でした。
送った後も、なぜか再度同じ内容を確認するメールが届き、非常に不安と不信感を持ちました。
正直、仲介業者としての意味やサポートの価値を感じられませんでした。
今後は直接航空会社を利用することを強くおすすめします。
少なくとも、私は二度と利用しません。
参考になりましたか?
ないです。
航空券の日にちを間違えてしまったため、日にちを変更したいとメールで問い合わせたところ、正しい航空券を再度注文すればキャンセル出来ると返答があったので再注文しました。
その後、「表示金額より〜万円価格が変動したので、プラス〜万円になります」とかよく解らない返信が来ました。一度購入手続きしてカード決済までしたのに、そんな事ありますかね?
全然納得できませんが、電話対応もやっておらず、メールで何度もやり取りするのも非常に面倒なので言われるがまま手続きしましたが、本当に後悔しました。
因みに、後から航空会社のサイト見たら普通に航空会社の方が安かったです。時間と労力と金の無駄でした。
参考になりましたか?
参考になりましたか?





