325,312件の口コミ

ソラハピの口コミ・評判 2ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

255件中 11〜20件目表示

ぼんさんがアップロードしたアバター画像

ないです。

航空券の日にちを間違えてしまったため、日にちを変更したいとメールで問い合わせたところ、正しい航空券を再度注文すればキャンセル出来ると返答があったので再注文しました。
その後、「表示金額より〜万円価格が変動したので、プラス〜万円になります」とかよく解らない返信が来ました。一度購入手続きしてカード決済までしたのに、そんな事ありますかね?
全然納得できませんが、電話対応もやっておらず、メールで何度もやり取りするのも非常に面倒なので言われるがまま手続きしましたが、本当に後悔しました。
因みに、後から航空会社のサイト見たら普通に航空会社の方が安かったです。時間と労力と金の無駄でした。

参考になりましたか?

かずさんがアップロードしたアバター画像

1.00

最悪

おっ、公式と同じ料金で、ポイントサイト経由でポイント加算されるなら得じゃね?と思って購入したら後の祭りでした。
購入時に手数料上乗せ、カードで事務手数料上乗せ、カードで払ったらもうキャンセル料とられる、とのことで、ポイント文考慮しても割高でした。
皆も書いてるとおり、終わってからここ見に来てるので、まだの人がいたら購入しないように気をつけてください。
急ぎで予約しようとしてもいいことないですね。
Googleで検索して出てくるレビューのブログ?はほぼ全てステマだと思います。

参考になりましたか?

ちゃんとお金帰ってくるかな…

安さ重視で探してたらこのサイトに辿り着きました。
最初は安いなと思ってましたが、いざ予約しようとすると手数料みたのが1500-3000円/枚追加されるので全然大手と変わらなかったです。

また他の方が言っているように座席がすぐ予約できなかったり、キャンセル料が高かったり…
自分の場合は銀行振込で入金確認される前にキャンセルを申し出たので振り込み手数料のみとの知らせが来ましたがそれすらちゃんと返ってくるか不安です。

問い合わせても文字化けしたメールが返ってきてかなり焦りました(キャンセル関係のものだけ)。
消費者センターや銀行に相談しようかと迷ってたところに普通の返信が来ました。
電話番号は現在使われていないようです。


大手を使うことをおすすめします。
私自身も勉強になりました、今後は絶対大手にします。
このサイトは使いません。入金する前にこのサイトに辿り着きたかったです

参考になりましたか?

わたしがいけないけども、、

飛行機チケットを取るのに色々調べた結果やっぱり公式から取ったほうが良さそうだなと思ってANAで調べてました。
チケットも取れたしホッとしていたら、あとからソラハピだったことがわかる。 ここからは私がいけないのですが、チケットを取る際の座席指定がなく、最終のメールで取れますと書いてあったが、どうやっても座席指定のページにいけず、友人と色々やっていたら、ようやく辿り着けたら座席は取れず。
最終的にANAに問い合わせてみた時ソラハピですか、、となんとなく読み取れるヤバさ感。 なんとか手を尽くしていただき席は取れることができましたが、散々最低のとこで取るからとか最低最悪な会社など口コミに書いてあり、よくわかりました。
問い合わせたくても電話はないし、メールでも一度もらったメールを返されただけ。 でも、なんでANAの公式で見てたのにこんな事になっちゃったんだろう、、
今でも不思議です。

参考になりましたか?

ナイトさんがアップロードしたアバター画像

最悪です

最初航空会社のホームページだと勘違いして、予約してしまいました。
ANA、航空券と検索したらアルゴリズム上最初に出てきて、なんとなく誘導されてしまいました。
また、ANAのスーパー21と同じくらいの最安値の表示だったのに、予約購入したあとよくよく見てみたら一席につき1800円の手数料と、事務手数料3400円くらいが追加されていて、三席予約したので、公式のホームページから予約するより15000円近くも高くなってしまいました。
しかも、席の指定は最終的な航空券が来てからじゃないとできなくて、しかも希望通りは取れないかもしれないとのこと。高くついたのに、席もすぐに指定できないなんて、なんの手数料なんでしょう。
すぐにキャンセルしようとしたのですが、カードをきってしまったから、キャンセル料が50%かかるとのこと、仕方なくそのまま航空券を買いました。
電話番号があるのに電話は通じないし、カードきったからって、もうキャンセル料が発生するなんて、クーリングオフ制度はないんでしょうか?
また、表示の仕方も不適切です。結局一席につき1800円の手数料がかかるのでは、席の値段が表示と違います。
全ては自分の確認不足で、いい勉強になりましたが、もう二度とここでは予約しません。

参考になりましたか?

comeさんがアップロードしたアバター画像

二度と利用しない!!

皆さんも口を揃えて仰ってる様に法外なキャンセル料を取って、それで運営が成り立っているのかと思うほど高いキャンセル料です…。

1月に3月のチケットを予約して日にちを間違った為その日の内にすぐにキャンセルし余裕で55日以上前の予約のキャンセルだったので、クレジットで決済しましたが問題なくキャンセル出来たと思っていましたが、ほぼ丸々引き落としされていました!
驚きと呆れと怒りがドッとわいて来ました!!

皆様もここは利用されない方が身のためですよ…。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ソラハピは最低最悪

格安航空券で検索して、何社も見比べて予約したところ、後から手数料が上乗せされ、せっかく比較したのに結果割高でした。

しかも、銀行振込以外は数%割高、銀行振込にしたい場合はメールで申請しなければならず、それなのに支払い期限は予約当日の18:00まで。

メールの返信を待ちましたが来なかったため、諦めてクレジット決済にしました。

その直後にANAのタイムセールが始まり、そちらの方が安かったため、ソラハピのキャンセルポリシーを確認したところ、航空券自体のキャンセル料¥0とあり、安心して即座にキャンセルしました。

ところが。
キャンセル手続き完了メールには、ソラハピに支払うキャンセル料が諸々記載されていて、航空券¥45000に対し¥18000強のキャンセル料がかかるとのこと…

完全に勉強不足でした。

もう二度とソラハピは利用しません。
避けたほうがいいと強く強く思います!!!

参考になりましたか?

キャンセル料が想定外

夏休み5人で秋田旅行を企画し、55日前に即日予約をキャンセルしたところ、後追いできたキャンセル料の明細です。貴社とANAの手数料と2段構成。

“格安航空券(手配時に発生した手数料)---

決済事務手数料:7,048円
弊社取扱手数料:15,000円(1,500円×往復5名様分)

------キャンセル料--------

区間1取消払戻手数料:1,100円(220円×5名様分)
区間2取消払戻手数料:1,100円(220円×5名様分)
弊社払戻手数料:28,000円(2,800円×往復5名様分)
--------------------------------------------------------------------
この度は、購入頂いた金額「147,998円」から払戻されない上記の金額を除いた「95,750円」より返金手数料550円を除いてのご返金。

ご案内は以上でございます。”

結局、格安航空券ではなく数時間で手数料等で-52,798円となった。格安ではなく損害額が大きすぎ、ネットの怖さを初めて知った。皆さんも気をつけてください。

参考になりましたか?

キャンセル料がやばい

5月に購入をしました。子どももあわせて3名分です。
日付を間違え2日後に変更したいのでというと変更はできないキャンセルをしてほしいとのこと。キャンセルをしてまた自分で購入しました。キャンセルをしたからその分のお金は返ってくる(100%ではないという覚悟)と思っていましたが まさか支払った30000円全てが返ってきませんでした。結局、倍のお金を払うことになりなんだかモヤモヤが止まりません。これは、詐欺ではないのか?自分で飛行機サイトでキャンセルできたじゃん。
ぼったくりにもほどがある。一人は子供料金なのに、同じだけのキャンセル料取られました。
内容です↓
航空券代金合計 22,700円(弊社取扱料金は除きます)

・取消払戻手数料(区間1) 6,500円×3 = 19,500円
・弊社取消手続料金 2,800円×3 = 8,400円

キャンセル料合計:27,900円
上記の通り、キャンセル料合計が航空券合計金額を上回るため、
弊社キャンセル規定によりご返金はございません。

参考になりましたか?

5.00

問題なかったです!

頼まれたチケット購入のために、最安値を探していたらこちらに辿り着きました。
はじめてだったのですが、他より安かったので何も気にせず手続きし送金したら確認メールが来て、次に送られる予約番号などのメールを待ちました。

その間に口コミを調べたらどうも評価は最悪なようで、「これは失敗したかも」と、ドキドキして次のメールをまちました。
申し込んだのが土曜日の午前中で月曜日午前の便だったので、営業日ではないため心配しましたが、割と早く最後のメールが来て購入完了しました。
【株主優待割引】と記載されていたので、また不安になり航空会社に確認したところ、「販売した会社が優待券の番号を登録してあるので何も問題ありません」ということで、格安な訳がわかりました。

多分何か不具合があって購入できなかった方が口コミを送るケースが多く、問題なければわざわざ口コミに評価を送らないのかもしれないな…と、今回のことで学びました。
私の場合はまったく問題ありませんでした。
最安値があったらまた利用したいです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら