325,890件の口コミ

さくらトラベルの口コミ・評判

さくらトラベル

[引用]公式

3.03

322

(カテゴリ平均2.86)

さくらトラベルは、国内の格安航空券を購入できる旅行予約サイトです。会員登録なしでも航空券が購入でき、支払いにはクレジットカードやコンビニ決済、郵便振込・郵便振替などが選べます。

価格を比較しやすくて便利と評判ですが、「予約確認メールが来ないことがあるって本当?」、「サイトの上手な使い方は?」ということが気になる人もいます。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ予約の際の参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

322件中 1〜10件目表示

1.00

価格詐欺です。(決済の際に値段上げてくる)

皆さんの口コミが悪かったですが、「ただ予約するだけなら」と申し込んでみました。外部サイトより2万円以上安いので申し込んだら、数分後に来た決済価格が外部サイトと同じ金額で申し込んだ金額より2万円以上上がっています。

口コミ通りの詐欺にびっくり!
すぐにキャンセルしましたが、気づかず支払ってしまったり、「別のサイトと同じ金額ならいいか」とあきらめてしまう人がいると思います。非常に悪質です。
絶対に許してはいけません。

参考になりましたか?

1.00

超絶クソ会社

持て余している株主優待券を買いあさり、国内線などは事実上提最安値で供しているが、カスタマーサポートが糞過ぎて話にならない。
何事もなく旅行や移動が完了すればよいが、こちらに落ち度の無い
変更やキャンセルになろうものなら、こいつらのやりたい放題。

胸糞悪すぎて2度と使わない、高いと言っても僅差なので他社を利用しています。

参考になりましたか?

eeeさんがアップロードしたアバター画像

悪天候によるキャンセル返金ができず強制的にキャンセル料金発生を実行され、憤慨しています

全く納得いきません。

悪天候で飛行機が着陸できず、旅行自体がキャンセルに。
さくらトラベルに「天候によるキャンセル連絡」しましたが
今回は特別対応できませんの一点張り。
(理由は、行きの便を振替えした為、悪天候による不飛行が帰りの便と紐づいていないからとか何とか・・・)

悪天候で飛行できなかったのに
追加で数万円払ってキャンセルすることに
「強制的に」メールで告げられこちらの返事待たずして実行されました。

【こんな失礼な対応って、ありますか・・・?】


のらりくらりと「対応できません」を続けるので
本当に辟易しました。
沖縄支社、東京本社の会社のようですが
消費者センターへ相談予定です。

問い合わせがメールのみで、電話受付がないので
何度やりとりしても結論が出ず。
急ぎで知りたい事も時間を置いてメールで返事と待たされます。

キャンセル変更振替など、電話でないと細かい修正が効かないので
この対応方法自体疑問です。

参考になりましたか?

こーさんがアップロードしたアバター画像

キャンセル料ぼったくり

往復で予約したのに、復路が往路と同じ航路だったため急遽キャンセル。1時間前には本サイトからキャンセル連絡したが、メールでの返信をもってキャンセルは本確定とのことで、メールの返事が出発1時間切った段階で届いたが、1時間を切っているから返金なしとのこと。本サイトで申請した時点で間に合っているのに、メールが送られてくるタイミングが向こうで調整できるため、キャンセル料詐欺でしかない。問い合わせしても返金できないの繰り返しで親身な対応はない。口コミでキャンセル料関係で評判が悪いが、ここまで口コミ通りなのは珍しい。

ちなみに航空券の案内のメールもわかりにくく、客のこと向いて仕事していない。

キャンセル料や手数料でぼったくる最低なところです。
二度と利用しません。

参考になりましたか?

こんたさんがアップロードしたアバター画像

1.00

安くない。対応が悪い

航空機チケットは特に安いとは思いません。
航空会社へ直接予約をした方が安いです。

対応はメールですが、注意書に「台風など、欠航が見込まれる場合には返信が遅れる」旨の表記があります。台風が接近していた時期に(ピークではない)台風以外の問い合わせをしましたが、3日以上経過しても返信がありませんでした。催促メールを送ると、即返信がありました。「異常気象が発生した場合、返信が遅れることを理解頂きたい」との内容が付け加えられておりましたが、催促後に、即返信が出来るのであれば、以前に問い合わせたメールは放置した?という疑問が残りました。

対応に問題があり、価格も特別安いとは思いませんので、おすすめできません。

参考になりましたか?

あーあさんがアップロードしたアバター画像

1.00

予約変更が可能かを聞くために電話をしたらメールで問い合わせろと⁈

ナビダイヤルの電話で「予約変更をするのにさくらトラベルですべきなのか航空会社で可能なのか」という単純な質問をしているのに、話を聞こうともしないで「電話では答えられない。メールでお問い合わせください」はないでしょう。がっかりでした。ちゃんと話を聞こうともしない顧客目線で考えようともしないサービス業の基本ができていない会社だと思いました。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

航空会社から直接購入した方が安いので、おすすめしません

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
海外在住です。一時帰国時に父の実家に行く予定がある為、家族6人分のチケットの予約、購入を頼まれ、グーグルで検索したところ、この会社がヒットしました。

他社2社と比較したところ、チケットの値段は同じでしたが、事務手数料が他社2社が2800円だったのに対し、さくらトラベルの手数料は1975円と若干安めでした。

【良かった点】
メールの対応が早いです。海外からメールを送信したので、日本時間では深夜でしたが、返信が来ました。

【気になった点】
結論から言うと、JALから直接購入した方がさくらトラベルよりも一人当たり2000円程安く、帰りの便もAIRDOから直接購入した方が一人当たり1000円安かったです。家族6人分のチケットだったので、余分な出費になりました。更にさくらトラベルの手数料が1パーセント(私の場合は1975円)上乗せされ、高く付きました。

本当はキャンセルしたかったのですが、キャンセル料が30960円と高額な為、このままさくらトラベルから購入したチケットを使用する予定です。

値段の他にも気になった点は、直接カスタマーサービスに繋がる電話番号やライブ・チャット機能がないと言う事です。今回初めてカスタマーサービスの電話番号又はライブ・チャットがない会社が存在すると知りました。海外生活33年で、私が知らないだけだったのかもしれませんが、色々な質問をその都度メールで送信して、返信を待つ状態だったのがストレスでした。

あまり調べずにさくらトラベルから航空券を購入した私が悪かったのは十分承知ですが、購入してから2時間も経たずにJALから直接購入した方が安いと判明しました。その時点でクレジットカードの明細は未決済、ホームページから予約確認をすると発券もまだされておらず、出発も4ヶ月先だから大丈夫だろうとの容易な考えの元、キャンセルの手続きを依頼しました。そこで初めてさくらトラベルでは海外発行のクレジットカードが利用不可と言う注意喚起をしている事に気が付きました。

直ちにさくらトラベルに海外発行のクレジットカードが利用出来ないとは知らず購入してしまったとメールを送信したところ、発券はまだでも決済後の為キャンセル料がかかる趣旨のメールが来ました。

海外から日本のウエブサイトで商品を購入する際、海外発行のクレジットカードが使えない場合、クレジットカードナンバーを入力した時点で利用不可である事が一瞬で分かります。しかし、さくらトラベルのサイトではそれがなく、決済された様です。

又私のオンライン上のクレジットカードの明細はしばらく保留状態(未決済)となっており、決済されるまで3日かかりました。メールで問い合わせても、決済されているの一点張りで、今までこのような事は一度もなく、とても不安でした。

ちなみに決済案内のメールでは海外発行のクレジットカードは利用不可であると言う注意喚起は一切ありませんでした。この注意喚起があれば、さくらトラベルからチケットを購入する事はなかったです。ホームページに記載されてはいますが、残念ながら私は見落としていました。

海外発行のクレジットカードは利用出来ないとの事ですが、私の海外発行のクレジットカードは利用出来たのですか?と質問した時に、決済は完了済みです、又弊社では国内発行のクレジットカードか海外発行のクレジットカードかは調べられません、と返信されました。海外発行のクレジットカードは利用出来ない、でも海外発行か否かは調べられないと言われ、実際は私の海外発行のクレジットカードで決済されてしまい、不信感が募りました。そして決済後は他のクレジットカードに変更する事も出来ません、とも言われました。

決済案内のメールでも、決済の為のハイパーリンクに飛んでからも海外発行のクレジットカードについての注意喚起がなかった事を指摘したところ、謝罪はなく、確認の上ご意見は今後の参考とさせていただきますとだけ言われました。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】

もう二度と使用する事はないと思います。
他の方のレビューを見ても、キャンセルや返金にトラブルが伴っている様ですし、私達家族がキャンセルを余儀なくされる状況に置かれない事を願うばかりです。

参考になりましたか?

すーさんがアップロードしたアバター画像

連絡が遅い。誤解する事ばかりのメール。

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】


【良かった点】

なし
【気になった点】

キャンセル料を申し込んだのに私の口座には振り込まれない。
その詳細をメールするがあなたさまの銀行に申請しました。とのことばかり。私が飛行機代を分割にしていたため、私のカード会社の受理までに1〜2週間くらいかかります。と言われたのに2週間経っても振り込まれない。
そして、弊社からカード会社へ進捗状況を確認し、カード会社での処理が完了しましたら、改めて弊社からお客様へご連絡をさせて頂きます。とのことだったのに、いざ私のクレジットカードから返金の案内がきたのにさくらトラベルからは何の連絡も入ってませんでした。メールも来ませんでした。
こんなにイライラしているのにメールのやり取りでしかやらない事に腹立たしかったしオペレータに繋げても担当じゃないから日を改めてメールで返します。とのこと、ほんとに頭悪いんか?って人をイライラさせるサイトだということに気づきました。
もう一生さくらトラベルは頼みません。
あとお問合せ番号最初から乗っけてください。
要領悪いです。
最悪なサイトです。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】

参考になりましたか?

1.00

キャンセルについて

さくらトラベルはもう二度と利用したくありません。

公式サイトからキャンセルしたにもかかわらず、キャンセルになっていなかった為に、家族4人分で8万円ぐらいのキャンセル料金が発生しました。(当初早めにキャンセルした際の金額は3万円ぐらいでした。)
なぜ、キャンセルになっていなかったのか問い合わせ等も何度も行いましたが、取り消し画面でボタンをおしてないのではないか、取り消しボタンを3時間後に押したのではないのかとメールで返信が来ました。
メールでの対応も良くなかったと思います。

参考になりましたか?

1.00

最悪

私の場合は、4ヶ月先の航空券を申し込み、クレジットで支払い手続きをした後、キャンセル料かからないと案内受け、キャンセル手続きをしました。全て同日です。その約15分後、航空券が取れたという趣旨のメールが。最初は行き違いかと思いましたが、狙った獲物はのがさないというかんじですね。その後に、本当に取り消しますか?キャンセル料はこれくらいかかりますよ、という内容のメールがきて、キャンセル料もはじめて知りました。
取り消しする際はこのメールに期限までに返信してという内容のメールが。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら