319,620件の口コミ

コールセンターバイトの口コミ・評判

コールセンターバイト

[引用]公式

2.82

給料
2.79
働きやすさ
2.94
やりがい
2.89
人間関係
2.84

5

コールセンターの単発バイトは時給が高いものが多いため、比較的お金を稼ぎやすいアルバイトとして人気を集めています。研修がしっかりとあるので、未経験の方でも始めやすいという点も魅力の1つです。女性の多い職種ではありますが、近年では男性の割合も増えてきているとのことです。

また、直接顧客を会う職種ではないため、服装や髪型などが比較的自由にできるというのも嬉しい点です。さらにコールセンターの種類によっては24時間体制のものもあり、そういう勤務先の場合は、わりと自由に時間を選ぶことができます。昼間は別の仕事をし、夜はコールセンターで働くという生活スタイルもできるので、ダブルワークもしやすい職種かもしれません。しかしながら、電話にはクレームのようなものもちろんあるので、どんな顧客に対しても冷静に対応できる人でないときつい部分も多い職業と言えます。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

5件中 1〜5件目表示

そらさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

メーカー修理センターおすすめです

どことは書けませんが、夏の繁忙期に毎年募集かかっている有名家電メーカーの修理センターテレコミュニケーターの単発バイトは本当におすすめです。

・マニュアルが非常にしっかりしている
社員さんが全国の同短期バイトのためにリモートで講習してくれます
部署全員どの人に聞いても嫌な顔せず教えてくれます(おそらくちゃんと教えられているかが個人評価査定に入っているのかなと)

・分からない事があれば周りが全力で助けてくれる
今まで10社以上色々な仕事してきましたがこんなに至れりつくせりでサポートしてくれるところはなかった

・クレーム内容が酷くない
中には酷いクレームもありますが、高額家電なこともあり金持ち喧嘩せずの言葉通り穏やかな顧客様が多いです

・部署の雰囲気も非常に良い
女性8男性2くらいの割合。社員、契約社員共に雰囲気が良く男性社員さんも穏やかな性格
所長さんらがスイーツを差し入れしてくださってブレイクタイムもあります
短期バイトがひとりでぽつん…みたいな状態にはならず会話をふってくださったり人間として扱って貰えます

たった3ヶ月なのに最後は皆で花やお菓子をくださったり手作りの心のこもった小物をくださったりしました。数年ごとに数回勤務していますが人員が男性社員の異動以外で全く変わっておらず今まで見た中でダントツのホワイト会社でした。20代~50代までの女性が活躍しておられて、ほんと全員優しくて器が大きくて大好きでした。

勤務している時、お給料安くてもいいから契約社員で入社してみたいな…って何度も思いました。あの方たちの中にも苦労はあるのでしょうが、職場SSRダントツ1位でした。


---------------------------
※全国同時期に短期バイト募集しているのですが、中には短期4人全員辞めたという支部もありました。ヘルプでその支部に数時間入ったことがあるのですが(支部が違ってもシステム切り替えにより電話対応できるという仕組み)社員さんの雰囲気がすごく悪くて「あ…これはすぐ辞めるわ」と思いました。

結局、人が決めてなのかもしれないです。酷い会社ばかり経験してきたので短期であろうとここが人生で1番思い出に残った職場です。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

新規顧客用の受信は気が楽です。

健康食品のコールセンター(受信専門)で短期間働いたことがあります。コールセンターというと、正直ストレスがたまりそうな良くないイメージを持っていたのですが、レギュラーではないことにより挑戦してみました。実際、新規専用の受信だったため、事前に数時間講義を受けたマニュアルに従ってスムーズに受注することができました。この新規顧客相手というのが、かなりのポイントだと思います。新聞広告などをみて電話注文して来られるお客様は、基本的にマニュアル通りの会話で済みますし、一回の通話時間も短く済みます。たまに起こるイレギュラーな案件だけは、先輩の力を借りながらとにかく必死に乗り切る、これが秘訣だと思いました。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

時給も良いし、社会人としての言葉遣いも身につく

新たな顧客獲得のために電話をするのではなく、あらかじめ契約をしている人の所へ電話をかけ、新商品を勧めるという内容のアルバイトだったため、電話でやり取りをする際にトラブルも少なそうかなと感じ、応募をしました。
最初は、時給が良かったのと、服装や髪形が自由だったという理由で申し込みをしたのですが、マニュアルに沿ってやっていく内に、自然と言葉遣いや、初めて喋る相手との自然なやりとりが出来るようになって、楽しくなってきました。
電話口でやり取りをする際の基本がしっかりと学べるので、そういう仕事がしたい方にはオススメです。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

合う合わないが歴然としてあります

コールセンターの受信の仕事をしていました。
私は座って電話をするだけで時給がもらえるのが楽だと思いその仕事に応募しました。
問い合わせ対応ですが、クレームもたくさんありました。
クレーム対応に思い詰めてやめていく同僚もいましたが
クレーム処理は、即座に対応をして、心から謝ることと先輩に指導をいただき
本当に心からお詫びをすれば、先方にも誠意を感じて頂き、大体が処理できました。
このことで、その後仕事をする上で大変役に立っております。

参考になりましたか?

5.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 5.00

働く基礎が付くコールセンターのアルバイト

私がコールセンターのアルバイトを選んだのは、当時住んでいた家から近くにあったことと、給与が良かったことが、大きな理由でした。また、コールセンターでアルバイトをして、電話対応など、働くために必要な基礎力をつけることができたと感じています。職場内の雰囲気もよく、シフトなどもある程度融通がきいたので、本当によい職場環境だったと思います。また機会があれば、同じコールセンターで働いてみたいと考えるほど、よいアルバイト先でした。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら