319,620件の口コミ

キャリアスタートの口コミ・評判

キャリアスタート

[引用]公式

2.72

13

若手のための転職エージェント、キャリアスタート。新卒や第二新卒を中心に、よい仕事、よい人生につながる就職・転職をサポートしています。

一人ひとりの個性や価値観を重視し、職種や企業への適正をコンサルタントとともに考えます。入社後のキャリアや、新天地での住居の相談などもサポートしており、同世代の転職者同士の交流会も定期的に開催ししています。

ここでは、さまざまな方から寄せられた貴重な口コミや評判を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

13件中 1〜10件目表示

1.00

担当の方の対応が残念

登録してからの面談日を決める段階から連絡が遅く、何日経ってもスケジュール確認ができませんでした。
こちらから連絡してもレスポンスが遅く、本当に対応していただけるのか不安になりました。

電話面談の日程が決まり、いざ相談となったときに担当の方からの質問の仕方が威圧的で
あまり私の悩みを聞いてくれる感じではなかったです。
まるで圧迫面接を受けているかのようで、途中で電話を切りたくなるレベルでした。

話を進めていく中で、私の希望勤務地を聞き、そこの地域にあまり紹介する企業がないと分かると
「ハローワークいった方がいいのではないか」とか、「現在紹介する企業はないです」と
突き放されました。
寄り添ってくれるスタンスではないんだと思い、すごく残念に思いました。

「最後に質問はありますか?」と聞かれたので、
「紹介はもうしてもらえないということでしょうか?」と質問すると
「そうです」と、冷たく返されました。早く終わってくれというような空気管を感じました。

電話を終えたあとも特にお礼のメッセージが来ることはありませんでした。

参考になりましたか?

2.00

就職先自体は一生懸命探してくれはする

どういう系に行きたいとか、大まかな内容でも探して来てはくれるが、キャリアスタート側の自分のノルマの為にやってる感じが凄いした。これは人によるかもしれないんですが、私の担当の方はそんな感じでした。
仕事をながらの転職だったので、転職が初めてなのと、面接自体もほとんど初めてだったのに、それにプラス色々な事をした方がいいと言われ正直キャパオーバーなのに、2週間もたたないうちに、3社受け、内定を全て頂いた。
何度心がおれそうになったことか。私が弱いだけかもしれないですが。
その後の対応も適当だった
途中私が話してる会社では無い所の話をしてくるし、福利厚生のここがいいとこですよと言いながら、ほんとは、それはなかったし。
最終的に1番候補だった、内定通知書をキャリアスタートから頂く話なのに、貰えず、結局連絡も急にとれなくなった。
やるなら最後までやりきって欲しいところです。
ちゃんとした人に当たれば良かったのかもしれませんが、私が当たった人は正直適当すぎて、イライラしました。

参考になりましたか?

1.00

担当者さんの態度が残念でした

私はセクハラの影響で精神疾患を煩い離職をし半年経ち、やっと就職しようとエージェント面談を申し込みました。

しかし、面談中に「それって鬱ですか?」「精神的なやつですか?」「それ隠して面接を受けていくことは可能か」などずけずけと質問され、すごく気持ちの良いものではありませんでした。
エージェントさんの求めている面談者ではなかったことは分かりますが、営業職をしている方として、そのようなスタンスでこられるのはいかがなものかと思いました。
私も色々調べて、面談を申し込んだのでとても残念でした。
結局、こちらではそのような病気を持った方に紹介できるところはないし、企業さんから断られることばっかりだと思うと言われてしまいとても傷つきました。
正直な意見を頂けたことは感謝しますがすごく嫌な気持ちになりました。
また、はじめに挨拶をして最初の質問が住んでいる場所だったのも少し不安でした。こちらの状況もとくに聞いているわけでもないのに、最寄り駅や生年月日など事前に登録で提供しているにも関わらずそのような質問を確認不足なことを謝罪するわけでもなく、質問してくるのは準備不足なのではないかと思いました。

参考になりましたか?

1.00

わざわざ使う意味

年休120日程度の求人で正社員の求人を探しています。でも職種は問いませんとお願いした所、無期雇用の派遣会社の求人ばかり紹介されました。派遣以外で求人ないですか?と聞いても紹介できるのは派遣しかないとのこと。紹介した派遣会社も転職サイトに登録したら何度もメッセージを送ってくるような会社でわざわざ転職エージェントを通す意味がないと感じ、2週間程度で退会しました。正社員の求人を出しても人が集まらないと言われている世の中にも関わらず、派遣しか求人がないというのはおかしな話です。

参考になりましたか?

4.00

マンツーマンのサポートが親身でした

私は新卒入社した会社を、1年ちょっとで辞めました。理由は合わなかったからです。約3ヶ月間休んだ後、しっかりと就職しようと思い直し、登録しました。利用したきっかけは、第二新卒向けのエージェントだったからです。アドバイザーがいるため、再就職でのミスマッチを防ぐことも目的でした。最初の面談では、前の会社のことや求めている条件について話し、さまざまなアドバイスをもらいました。転職交流会があり、それに参加できたのもよかったです。多くの転職希望者と知り合い、再就職への意欲が上がりました。合う会社を紹介してもらってからは、書類添削や模擬面接を受けられたのもありがたかったです。現在は再就職に成功し、自分に合う会社で働けています。

参考になりましたか?

1.00

希望を言い辛い

第二新卒で未経験業種へ転職を考えておりキャリアスタートさんに登録しました。面談は若い男性の方でしたが、 希望条件(土日休みがいい、住宅手当が欲しいの2点のみ)を伝えたら「あ〜…」と微妙な反応。他にもエージェントを使っている旨を伝えたらどこの企業に応募したか聞かれたので答えたら「俺だったらそこは勧めないですね〜(笑)ひとり暮らしには厳しくないっすか?(笑)」と嘲笑。ある意味エージェントさんが教えたくないような、企業の悪い所も教えて貰えたので参考にはなりましたが…。とにかく他社を下げている印象しか残りませんでした。その後のやり取りも誰が書いたか分からないネット記事のリンクを送ってきたりと不思議な方だったので、面談の時点で辞退させて頂きました。他の方の口コミを見ると私の担当の方が少し変な方だったんだなと思います😅

参考になりましたか?

4.00

経験が少ない人でも安心して利用できる

転職を考えていた時期、大手を中心に転職エージェントを探していました。まだ、仕事の経験年数も少なく、上手く転職できるか不安だったため、経験が浅い人への転職支援に力を入れているとのことで、小規模ではありましたが、ここを利用することにしました。実際、大手に比べて利用者が少ないためか、時間をかけて丁寧なサポートをしてもらえました。たとえば、履歴書の書き方や面接対策についても、具体的なアドバイスがありました。そのおかげで、無事に内定をいただくこともできました。

参考になりましたか?

5.00

おすすめの転職エージェント

未経験業種への転職をお考えの方にお勧めの転職エージェントです。たいていのエージェントはこちらの希望をいろいろヒアリングし、適する案件を絞ってきます。成約率を上げるための常套手段ですが、このときエージェント側が持っている転職先情報の多くは先方人事部などが提示する労働条件などがほとんどで、本来求職者が知っておきたい転職後の職場雰囲気、上司の人柄などは含まれていないことがあります。しかし、こちらのエージェントはそういった情報を多く持ったうえで求職者と面談をしてくれますし、面接練習でも例えば転職先の上司を想定して対応してくれます。

参考になりましたか?

4.00

転職情報満載で役に立った

コロナ禍ということもあり、自身の働き方について考える時間がたくさんありました。そこで転職サイトを活用してみることにしたのです。こちらのサイトを選んだのはいくつかの理由があります。知名度が高いことや評判が良いことなどから選びました。求人情報もたくさんありますし、自身の希望条件に合う案件を見つけるのもスムーズにいったと思います。何よりも、親身に転職をサポートしてくれるスタッフの存在が励みになりました。転職後も充実したサポートを受けられるので、その点も安心なところです。

参考になりましたか?

4.00

エージェントの方に感謝

ネットで登録してスタッフよりメールと電話をいただき、相談の日程がすぐに決まりました。企業の善し悪しを隠さず教えていただき、信頼できる方で、私の得意分野ややりたい業界を探して何社か紹介していただきました。その会社の社長の意向と、自分の性格や意思が合っているかなど、気になった会社に対して合う人と合わない人の特徴も説明していただけたので、入社してからのギャップが少なくて良いと思います。私の希望する地域でとても通いやすい場所の会社があり、内定をいただくことができました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら