スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
40件中 1〜10件目表示
長く履ける様に
長年足の裏のタコ、魚の目に悩まされ痛みもあったのでフットケア専門店に行き、横アーチが潰れて平らと言われ、ケアソクととのえる を勧められて購入。
真夏もウォーキングを毎日履き、涼しくなってスタンダードにしてを続けてかれこれ2年位。靴もスニーカーに変えたせいか、タコは出来なくなり痛みも治りました。整形外科の理学療法士にも履いてる方が足にいいと言われました。
共に4、5足のローテーションですが、親指の所が薄くなりかけたのはありますが穴はまだあいてません。却って今までの普通の靴下より、あきにくく出来ていると感じます。
けれど、さすがに当たるのは硬い足の爪、それは穴あきは必須となる。高価なので、足指の穴あきだけで履けなくなるのは勿体なさ過ぎ!対策として足の爪は長くなる前に必ず切ってます。最近、穴あき予防の靴下用シールを内側に貼りました。効いてくれます様に。
対策しながら長く履ける様にしたいです。
参考になりましたか?
履きにくい。価格ほどの効果あるのか不明
今日1日、1つの穴に2本指が入っているところがあって、指が入ってない穴があった。しかも、左は親指の穴に入ってなく、右は薬指の穴に入ってなかった。どちらも、中指と薬指が、仲良く入る傾向にある。時間かかるけど、写真のように、指の付け根までめくって、確認したら良いと気付いた。定位置でなくても気付かない、定位置でなくても定位置でもさほど変わらない感覚。てことは効果怪しい?と思ってしまう。指間に布が入るのは衛生的かも。使い続けて効果を感じたら、再レビュー予定。
参考になりましたか?
耐久性
以前にここの口コミを書きまして、耐久性やしばらく使ってみた感想を追加します。
軽度の外反母趾、オフィスワークで使用。使用頻度は一足につき、週に1回か2回程度。つま先が破れやすいとのレビューをみて、なるべく爪を伸ばさないように努力しています。
大体2ヶ月弱で、足首の履き口まわりが伸びてきました。洗濯や干し方は丁寧にしていただけ残念すぎる。履くときに上手くできなくて、引っ張ったりするのが原因?つま先・かかとは特に変わりなし。爪はちゃんと切った効果がありました。あと、なんか見た目のうすら汚れ具合というか、劣化具合が早い気がします。ズボンとかで靴下があんまり見えない場合はいいですが…
この靴下を使用した日は、家に帰ってから靴下を脱ぐと足指の間が開いているので、気分的にはとてもいいんですが、この値段でこの耐久性かぁ…次を買うか買うまいかと非常に悩ましい商品です。
参考になりましたか?
私には合わなかったです
自分の足でずっと歩き続けたいと思い購入ましたが、とにかく履きにくいです。
あと靴下がとてもぶ厚く、いつも履いている靴が履けないため、結果室内のみの利用ですが、本当に履きにくい…。高価な商品なので履かなければとは思うものの、なかなか履く気になれないし、履き心地が良いという意見が多いけれども五本指ソックスが大嫌いな私にはどうにも不快で仕方がない。
足幅がかなり狭いためかサイズも微妙に合わずかかと部分がすぐ前にズレるのも不快。
結局私には合わないのだと思います。
参考になりましたか?
値段が高い
宣伝とかの期待値や値段には見合っていない商品かな。
特に劇的に足の疲れは改善はしない。
これをはいただけで全て解決ってものではない。
五本指の靴下をはいて、サポーターした状態になるだけなので、それでこの値段はなーって感じがする。靴下って消耗品だし。
1500円か2000円くらいだったら満足な商品。批判的には書いたけど、値段がこんなんじゃなければリピートしたい商品ではある。長期にみれば足にはよさそう。
ただ他の人の口コミみたいに耐久性がなかったらマジなぼったくりかなぁ。もう少しはいて様子をみます。
参考になりましたか?
良かった
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
友だちにクリスマスプレゼントでいただきました。
【良かった点】
踵、膝に痛みがあったのですが、ケアソクを履くと少し軽減されたように思います。
元々、5本指ソックスが好きで履いていたので、履き辛さは感じませんでした。
5本指ソックスは靴を脱いだ時にちょっと恥ずかしさを感じる時があったのですが、ケアソクは指の形がくっきり浮き出ていますが、見た目に違和感がなくて良いです。指と指がくっついていないのが気持ちが良いです。
【気になった点】
今のところ履き心地等で気になっている点はないのですが、丁寧な作りで価格が高くなるのは分かりますが、もう少しお安かったら手に取りやすいと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
快適
元々5本指ソックスを履いていました。シルク素材を色々試して、山忠の五本指ソックスが1番しっくりきていました。
山忠のページを見ていてケアソクにたどり着いたのですが、自分の足のサイズより2アップの大きさの商品を敢えて注文。浮腫みがちで甲高幅広肉厚な足のためです泣。サイズアップが良かったのか、ケアソクの履き心地がすごく良くて、踵のハニカムもあり非常に快適に過ごせています。他の方が指を収めるのが大変との記入がありましたが、五本指ソックスに慣れている人なら気にいると思います。
脱いだ時の足指のサラサラ感もシルク靴下みたいで気持ちいいです。全体的に山忠びいきみたいな投稿になっちゃいましたね笑。
5足くらいをローテーションでたまにシルク五本指ソックスにしているので一年くらい経ちますが破れもまだです。
サイズアップお薦めです。
参考になりましたか?
とても暖かです。ですが?!
お家靴下ですから、そのとおりなのでしょう。外出する時靴下を履き替える必要が有ります!
とても面倒です!細めのパンツスタイルいるなのでなかなか脱げません。脚が短いのか膝の上まで来ています。
もう少し薄くて暖かな靴下を開発して欲しいです!普通に靴が履ける位のもの!
宜しくお願いいたします。 m(_ _)m
参考になりましたか?
良かったけど
3足購入しローテーションではいてましたが
1ヶ月半で中指の下部が薄くなり、あと数日で完全に穴があきます😰
親指も1週間かなぁ。。。
ちょっと履きづらいですが私にはあっているのに再購入するには躊躇します
価格が高い、他の所は全然大丈夫なのに中指の下部が。。。
是非改善してほしいです!!
参考になりましたか?
内反指で痛くて
立ち仕事で、段々足の小指が外側にねるようになって骨に痛みを感じるようになって
足の裏もジンジンと熱く夜寝る時も不快感ががつのり色んな物試したがだめで、この靴下に出会ってその症状も、消えて足の疲れがなくなりました。他の靴下では又小指に痛みが出るため、今回新たに4足購入。
前回は2足で交互に履いており、ヘタってきたのか痛みが、少しでてきたので購入しました。半年以上は履いていたと思います。
早く届いて欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら