スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
11件中 1〜10件目表示
買ってよかったカルちゃんランドセル(プレミアムストロング/アーマーギア)
私が「カルちゃんランドセル プレミアムストロング/アーマーギア」を気に入り購入した理由は、優れたデザインと耐久性です。この種類のものだけでも9種類のカラーの展開がありましたが、その中でもネイビーとブラウンの少しレトロなデザインが珍しく夫婦ともにとても気に入りました。また、男の子はやんちゃであるためランドセルを使用しているうちに傷つけてしまうことを不安に思っていましたが、1年以上使用している今も目立つ傷はほとんどついていません。一見値段はやや高めだと思われましたが、きれいに長期間使えるためコスパが良いと満足しています。
タグ ▶
ストロング アーマーギア
2016年モデル
参考になりましたか?
色がとっても綺麗で可愛い!
女の子が楽しくなるチャックの持ち手部分が銀色の羽根の形になっているのがとっても可愛いとお気に入りです。
このランドセルには刺繍がたくさんが入っていて、ステッチ部分から側面、ポケット部分などにも素敵な刺繍が入っているのがとっても可愛いのです。
右サイドには天使の羽根の形の刺繍が入っているのも素敵です。
肩に食い込みにくいソフトなベルトで快適に背負えるのも良いとお気に入りです。
内張りにはこれまたピンクのハートの柄となっていて、それがとっても可愛いです。二重ステッチでより上部ですし、背中のトップ部分には手で持てるハンドルが付いているから、手提げバックとして持ち歩けるのも便利で良いところです。
内側部分にはスケジュール表を入れられる透明で大きなケースが付いているので、それもとっても便利です。
マチも幅広くて、それもたっぷりの教科書やノートを入れることができて便利です。
参考になりましたか?
男の子にオススメ!カルちゃんストロング
家の子はとってもやんちゃなのでとにかく6年間型崩れしにくいような丈夫なランドセルん探していてカルちゃんストロングを選びました。ストロングという名前だけあって本当に傷つきにくく両サイドに潰れにくい加工が施されていて、息子が少々乱暴に扱ってもへこたれません。その他にもやはり1年生はまだまだ体が小さくランドセルが重たいとその中に教科書を入れるのでかなりの重量になってしまいます。なのでなるべく軽いものを選びたかったのでカルちゃんは、その名の通り軽いので息子を気に入っています。
タグ ▶
ストロング
2017年モデル
参考になりましたか?
カルちゃんランドセルを選んだ理由
色々なランドセルを見に行き、娘と共に気に入ったのがカルちゃんランドセルです。これはセミオーダーが出来る優れもの。人とかぶるのが嫌で自分だけのオリジナルにこだわる娘は、絶対これとはしゃいでました。カラーはもちろん、素材、背板や刺繍の柄、色など決めることが出来ます。そしてしっかりした作りで、6年間型崩れせずに使えそうです。牛革にしたせいか7万円ほどしたので価格は高めですかね。そして、合革よりは少し重い気がします。自分だけのランドセルとても気に入っていました。
タグ ▶
その他ランドセル名称
2017年モデル
参考になりましたか?
軽くて丈夫なかるちゃんランドセル
軽くて丈夫なのを探していたところカルちゃんランドセルにたどり着きました。女の子で身長も低くきゃしゃなので、合うランドセルを探していたところ、知り合いの方にカルちゃんランドセルはしょっている際にずれてこないという情報をもらいました。試しにしょってみると、きゃしゃな娘でも自分でしょうことが出来て楽々な感じに見えました。デザインも控えめなので高学年生になっても恥ずかしくなることはないと思い、決めました。
タグ ▶
フローラ
2017年モデル
参考になりましたか?
内側のデザインまでこだわるランドセル
こちらのカルちゃんさんのランドセルの息子に買ってあげたのですが、カルちゃんのランドセルは内側の刺繍にまでこだわりがあります。ランドセルのカバーを開けると内側にはいろんなデザインの刺繍が施されており、私が購入したのは緑と青の落ち着いたデザインです。持っているだけでも頭が良くなるようなクオリティーのランドセルで、多少乱暴に使ってしまったり、天候が荒れている日も背負っていってしまったりしても、今のところほとんどダメージは受けていないようです。
タグ ▶
ストロング アーマーギア
2016年モデル
参考になりましたか?
シンプルなデザインと軽さを重視
自分の時代には赤のランドセルが当たり前だったことと、娘には赤が似合いそう、大きくなっても飽きないなど、娘とも話し合って赤いランドセルを探していました。娘は身体が小さい方ではありませんが、軽さも重視しました。娘も、キラキラよりもシンプルなデザインが好きなので、キラキラ刺繍なしでシンプルなデザインがとても気に入ってます。実際、入学したら赤いランドセルはクラスに娘1人で、逆に個性になったかもしれません。
タグ ▶
かるかる ネオ
2017年モデル
参考になりましたか?
手軽に味わえる高級感
ランドセルを購入する際に気を使ったことは機能性と耐久性、そしてデザインです。カルちゃんはランドセルの中では中価格帯に位置すると思います。機能性と耐久性には問題ありません。やはり、6年間使っていくものですから耐久性に優れているものを購入した方が良いでしょう。作りもしっかりしており丈夫なので安心です。人工皮革製ですが光沢があり牛皮のような雰囲気を感じます。遠くから見てもツヤのある風格が手軽な高級感を演出しています。
タグ ▶
かるかる ネオ ブラック エディション
2018年モデル
参考になりましたか?
主張しすぎない格好の良さなら、ブラックエディションです!
カタログではストロングベーシック青系でしたが実際見ると、思っていたのと違う印象がありました。まぁいいかと思っていたら主人がエディションをもってきて、納得の黒の生地感にさりげなく青の差し色が入ったのを見てその場で急遽変更しました。主役は青で良いとしか(笑)
六年間使うことを考えたら、コレ!!と思いました。
参考になりましたか?
オーダーメイドで自分だけのランドセル
早い時期から、色々なところを下見しましたが、早割などで、かなりお得なサービスもあるカルちゃんに決めました。
また、素材やステッチの仕方、糸の色まで全てをオーダーすることができ、子供も自分のランドセルに愛着があるようです。最初は、重さや使い心地を比べたりもしましたが、使い始めれば、どれもそれほど大差はないと思ったので、早割での値段とオーダーメイドできるというところでカルちゃんに決めました。素材もしっかりして、問題なく使っています。6年間、大丈夫そうです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら