319,824件の口コミ

チャイルド・アイズの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

59件中 41〜50件目表示

4.00

コースが選べてのびのび勉強

わりと近所にチャイルドアイズがあったので通ってみることにしました。
やる気スイッチのグループみたいなので、進学とかお受験とかに必死な感じかな?と少し不安でしたが、思ったよりも楽しく学べるようで、息子も楽しそうでした。
さすがにお受験とかも考えていないのに、受験対策コースに入れるのもな…と思ったので今は知能育成コースで学ばせています。
でも思ったよりも勉強を楽しそうにしているので、時期をみてコース変更してもいいかなと考え中です。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 2.00
  • 内容 1.00
  • 教材 3.00
  • 立地 3.00

すべてにおいてレベルが低い

子どもの送迎で教室に出入りしますが挨拶がなく、しかも子どもに教室内で注意したら保護者に指摘してくる始末。
また、指導方針を聞いても的確な回答がありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 1.00
  • 教材 3.00
  • 立地 3.00

受験コースはお勧めしません

昔子供を受験させたことのある主婦が講師なので情報が古いし、小学校とのコネクションを作れていないので高い月謝を払ってでも他の大手の方が良いです。
安かろう悪かろうという印象。
知育の教材はとてもよいが、家でもやれる内容。
主婦が片手間で教えている感が否めない。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 教材 2.00
  • 立地 2.00

昔はいい先生がいたのですが。

昔は、良い先生がいて授業料金は高いけど、満足していました。しかし、良い先生が何人も辞めてしまい、今は幼児教育に精通していない先生が増えています。
金額と内容がマッチしなくなっていると個人的に感じています。知育と言いますが、先生のレベルは公文などと変わりないように感じ始めたので、辞めました。
施設長は、良い方なので尚更残念でなりません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 教材 3.00
  • 立地 3.00

綺麗事ばかり

コロナでも振替の提案だったので正直ビックリ。徐々に増やしていくのが一番安全な方法なのにどんどん過密になっていく。重要な成長期に空白を作らない方がいいという綺麗事。子供の命の方が大事でしょう。結局は経営重視なだけ。辞めました。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 教材 1.00
  • 立地 2.00

高い教材費と変わる担任

教材費を取られていますが、os1の容器にモール着けただけのものや紙皿にシールを貼ったもの程度しか貰えませんでした。
担任の先生がコロコロ変わるため、2歳児だと慣れるのが難しくイヤイヤ通っていましたので、2ヶ月ほどで退会を決意しました。

お受験の情報も古いので、受験対策には向いてないかと思います。

参考になりましたか?

3.00

幼少期に少し教養をつける程度なら◎

子どもに何か習わせたいと思い、チャイルドアイズに通わせました。
本人も楽しく勉強できているようで、先生に褒められるのが嬉しいみたいでした。
でも、褒められすぎて自分が出来ると勘違いしてしまって、途中からあまり伸びなくなりました。
受験とかそういうのを考えているという方にはおすすめできませんが、
少し教養をつけたいという意味での幼児教室ならこちらで充分かなという感じです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • 内容 2.00
  • 教材 2.00
  • 立地 1.00

パートのおばちゃんが教えてる

とにかく、子供の数が少ないせいか、入会させるのに、必死!
教材はいいかもしれないが、値段が高い!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 内容 1.00
  • 教材 3.00
  • 立地 2.00

入会ゴリ押しされる

受験するか迷っているとき、他の幼児教室とも比較したいのに親への説得に1時間半もかかったうえ、受験に引っ張ろうとする。親を待ってる間子供がお腹すいて飽きてるのに帰らせてもらえず辛い思いをした。

参考になりましたか?

不安です

先生はパートで時給(1授業当たり)1,100円。
4日程研修を受けて先生になるそうです。それで、高い月謝を払う事を考えたら、不安になりました。先生の経歴や学歴も特に問わないらしいので、もっと不安になりました。高い月謝を支払い真剣に子供の考えるのであれば、他の幼児教室に通学すべきです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 内容
  • or
  • 教材
  • or
  • 立地
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら