
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
59件中 31〜40件目表示
先生の当たり外れが激しい。面接が決められた回数実施されない可能性がある。
教室によってだと思いますが、我が家の場合は、決められている年に2回の面接がちゃんと実施されませんでした。
振替授業についても同様です。こちらから声を掛けてきちんと調整してしないと決めてもらえません。
フィードバックに関しても先生によって差があります。
丁寧な先生に当たれば良いですが、説明用紙だけ配られて、簡単にサラッと終わる場合もあります。
参考になりましたか?
コロナ対策とは?
コロナで世間が脅かされ、外出自粛が言い渡されている。そんな中、教室を開き、「3つの密」を代表するような場所で、まだ自己免疫力の発達しきっていないような児童を招き入れている。正直、この姿勢は教育機関の1つとしてどうかと思われる。
生徒が暇している中、教室を開けばどうしても生徒は集まるだろうし、先生側の健康管理すらも眼中にないと思わせる。
受験シーズンでもない中、いらないリスクを負うくらいであれば、時期が来るまで教室を閉じるべきだと私は思う。少なくとも今私は自分の子供を行かせたくはしないし、このような機関に今後も行かせたくなくなってしまった。
参考になりましたか?
幼稚園と変わらない
高い教材(半年で2万円弱)を買って授業を受けてるのに、教材はほとんどやらないでお絵描き、折り紙、工作をやってる事も多々あります。
子供は楽しいかもしれませんが、こちらとしては知育の為に高い月謝を払っているんだからきちんと教材を使った授業をしてほしいです。
子供が教材をやるのを嫌がったのか?と聞いたこともありますが「いいえ、季節に関連した創作をしてみました!」と…
そして「教材は少しやったので続きはお家でやってみて下さい」と言われました。
これなら幼稚園で十分。
子供はいろいろ作らせてもらったりと楽しそうだけど、遊び場として通ってるわけではないのでそろそろ辞めたいなと思ってます。
教材についても絵や言葉が昭和?みたいな物も多く、これに高い教材費を出してることが残念です。
参考になりましたか?
継続の勧誘がすごくスクールIEと生徒の取り合いをしている
駅近で立地はよいですが、教室は非常に狭かったです。知育コースの教材は良いのもありました。先生は普通の主婦という感じです。求人を見ると有資格者でなく誰でも応募できるのでそんな程度で、高い月謝を考えると家庭で十分と感じてしまいました。他の習い事を検討して退会しようとすると継続の勧誘がものすごかったです。小学生まで思考力を伸ばしましょうと言われましたが、小学生までいるところではないと思いました。それにスクールIEという個別指導塾が同じ建物にあるのに生徒の取り合いをしているようで印象がさらに悪化
参考になりましたか?
幼児教室に期待していたのにがっかり
子供を通わせていました。
息子はおっとりで少しゆっくりしている所があります。
通うようになり、息子がゆっくりの為、
3歳でこれが出来てないなとおかしい、3歳児検診はいかれたんですか?と言われたり、あたかも子供に障害があるかのような言い方をされてすごくがっかりしました。
早く病院にいかれた方がいいですよなどいわすごく傷つきました。
息子は障害もないです。
教育するた立場でこの様な対応だと通われないと感じ残念ながらやめることにしました。
参考になりましたか?
内容は良いが、、
いい先生にあたり、教材や授業内容も良いのですが、フランチャイズだからか教室長の態度が悪すぎます。こちらは高い月謝を払い通わせているのに、タメ口のような喋り方。上から目線。
子供のために通わせていますが気分が悪いです。
内容そのものには納得しているので、改善していただけたらいいなぁと願っております。
参考になりましたか?
最悪です
子供がやっと慣れたなと思うと講師がすぐ代わる。また、人により態度が変わる。
諸事情で辞めることになったが先に料金を払ってしまったため何回か講義を受けに行ったら、講師がまた代わっていて、違う生徒を教えていたが目も合わさず子供も寄っていっても知らん顔、部屋もなく部屋を慌てて用意していた。
それまではペコペコしてたのに急に態度が変わって子供がもう行きたくないと泣き、お金は結構なので辞めますと話すと急に明るく(そうですか、分かりました)と嬉しそう。
正直全く成果は変わらなかった。
参考になりましたか?
期待外れ、対応に不信感が湧いた
教え方が下手だなと感じた。幼児教育の勉強をしたのか疑問に思うレベルの講師。また親が廊下で観ている時と、そうでない時の講師の子供への対応に差があり怖い。子供をうまく盛り上げてレッスンすべきだと思うが明らかにイラついている雰囲気を出している時があり不信感しかわかなかった。残念ながら数ヶ月で退会した。
他にいくつもお稽古をしておりどこも素晴らしい先生なのでこちらにはガッカリした。
料金は安く、立地も駅近な点は良い。
参考になりましたか?
チャイルドアイズにいくなら他にしろ
本部の職員教育レベルは最低
何人も採用スタッフが辞める結果になった。
素人バイザーが知ったよう口で講師するからレベルが一向にあがらない。
こんな環境に、我が子は通わせない。
騙されたオーナーが言うからまちがいない。
絶対に他の塾にしろ!スポーツ系教室に関しても、忍者ナインに行かず、ちゃんとしたスポーツ施設に入れた方が子どもの為。レベルが低く過ぎる
参考になりましたか?
先生の交代が多い
都内の小規模教室。入会の時は少人数なのでしっかりとお子さまを見るといつていたのに、先生の交代が多い。やめたわけでなく隣の部屋で他の子を授業している。なぜコース途中ですが変わるのかせつめいもない。他のお稽古ではコース途中の交代などよほどでないとありません。本当に子供をしつかり見るのかぎもん。不信感しかない。月謝たかいのに。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら