
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
42件中 11〜20件目表示
入会してはみたが
入会して半年。
最初、お試しで行き、少し考えてから入会するか、しないか、と思っていたが、ついてくれたコーチが今日入会すれば入会金が免除になると言ってきた。筋力をつけたかった私につけ込んで筋力をつけるなら一日も早くと!結局、入会手続きをし、今に至ってます。確かに筋力はついてきました。
毎月の測定日、測る人が違うから緩めだったり、きつく測ったりで誤差も出る。測定が終わるとお決まりのようにお友達紹介のチラシをくれ、友達を誘って、体験に来たらプレゼントを貰える、というもの。そんなに会員を増やして困るのは現会員。今でも午前中は人が溢れる程で、名前を書いて順番待ち。
13時からは休憩に入ってしまうし、今時、2時間も休憩とるジムなんてない。
運度が終わった後、コーチに○○さん次はいつ来ますか?と必ず聞かれる。これもイヤだ。あと暫く行かないと電話がかかってくる、のもストレスになる。
辞めたいけど筋力もつけたい、今悩んでる。
タグ ▶
参考になりましたか?
宗教色すら感じる
毎月の計測は良いとしても、計測の時に、前日はタンパク質何点ですかー?とか、無理矢理にも、成果でてますねーと褒めちぎるのがとてもウザいと感じます。仕事や介護、自分の体調不良等で来れてないと言ってるのに1週間行かないと電話くるし、ジムに運動しに行って、来てくれてありがとうございます。の意味がわからない
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナウィルス対策万全でしたよ
千葉県柏市に住んでおり、コロナウィルス騒動後は、いつ閉めるのか不安でありながらも、通っていました。
入り口に消毒液があり、入店、帰りは消毒液を使う様に絶えず言われていました。カードを読み取るのも、各自触らない様に固定されていてカードをかざすだけで、水を置くテーブルにも消毒液がありました。
換気のために30分に一度自動ドアを開けていたし、マシンも絶えず消毒されていました。
閉店の連絡も、4月に来ていた人優先とかで、8日夜に電話もらったし、10日にはメッセージで閉店の知らせと共に、家での体操のYouTubeも。
各店舗で、これ程違うとは…。
ストレッチゾーンを無くしてマシンの距離はかなり離れていました。ストレッチは家に帰ってからやる様に、家での体操とストレッチのパンフレットをもらいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
しぶしぶ行ってます
知り合いが72才に見えなくてカーブスに行ってるとのことで体験して現在も行っている会員です。が、どうしてあんなに営業日、営業時間が短いんでしょうか?その辺りを知らないで入会してしまった自分がアホなんですが、土曜日は午前のみ、日祝日はお休み。13時~15時までは休み時間。夜は18時55分で終了。働いている人間の事は全く頭に無い。そしてずっ行かないとかかってくる電話。うざい!メールで如何ですかって書けばいいじゃん。午前中は長年通っているメンバーさんの時間で新参者はこの時間は行ってはいけないとか訳の解らない暗黙のルールがあってウンザリ。ここで仲良くなった人と終わったあとにランチ、お茶のみ、痩せる訳ないじゃん。(私は行かない)駅チカだけで通ってますが、やめるのも時間の問題かも。楽しく無いから。
タグ ▶
参考になりましたか?
運動自体はよいのに、、
新規入会して2か月です。
隙間時間にさっと行って30分弱さっと筋トレして、さっと帰れるのは、今まで運動習慣がなかった私のような女性には非常によいシステムだと思います。
ただ、口コミに多数あるように、紹介をしつこく頼まれたり、プロテインの講座(と同時に販促)があったり、年下のスタッフに上から目線で話されたり、など運動以外のところでの煩わしさがやはりキツイですね。
覚悟はある程度して入会したので、割り切って運動だけしていこうとは思っていますが、なかなかそうもいかず、スタッフによっては本当にデリカシーがない言動をされ、不愉快です。
せっかくよい運動システムなのに、もったいないなーと感じます。
がつがつした営業や、馴れ馴れしい接客が、会員のストレスになっていることに早く気付いてほしいですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
あくまで想像ですが…
以前通っていました。
口コミの中に、計測時の数字がおかしいとおっしゃる方がいますが、私も感じていました。うちの体重計とは違うのね、くらいにしか思っていませんでしたが。
ただ、体験の時に簡単な計測をして、貴方のカラダ年齢みたいのが出たんですが、何と!40代で別に病み上がりでもなく、普段力仕事している私が、70代と出たのです。しかも、そんな衝撃的な数値が出たにもかかわらず、面接していた店長は完全スルー。その時、成程こうやって煽るのね、で、ちょっとやりすぎちゃって、さすがにヤバいのね、と、感じました。それでも、やってみたかった私は入会しましたが、他の皆さん書かれている様に、お金を払いストレスを溜めに行っている様で、結局辞めました。
数値なんて適当に、5歳くらい上の体力と筋力とか言ってれば年寄りは焦って入会する、プロテインも飲む、そんな方針でしょうか?もちろん想像ですが、そんな空気を感じさせてしまう時点でアウト。全てがインチキ臭く、信用ならないのです。
タグ ▶
参考になりましたか?
痩せはしません
40代主婦です。
約3年半、週3回市川大野店に通っていましたが全く痩せませんでした。
月一回ある体力筋力チェックも最初の頃とほとんど変化無し。
その割に他の人を紹介するようしつこく言われます。
私の場合すぐ近所に店舗があり、やらないよりはマシ程度で続けていましたが…。
従業員も数ヶ月で辞めていき、しょっちゅう変わります。
ある時すごく嫌なトレーナーが赴任してきて店舗のルールを細かく押しつけて来るようになり、全体の雰囲気も暗くなってきたので辞めることにしました。
料金は月額制で安い方だと思いますが、営業時間はお役所並みに早く終わるのでフル勤務だと仕事帰りに通うことはできません。
なので必然的に年齢層(60代以上がほとんど)が高くなるのかと思います。
総合的に言うと、フィットネスというよりは筋トレ寄りのストレッチをする施設かな。
参考になりましたか?
続くかどうかは自分次第
設備どうこうとかより、スタッフさんがしっかりしてるイメージ。頑張れるかどうかは結構自分次第。まあそれはどこの事務もそうだと思うけど。無理なく続けたい派のワタシ的には丁度いいかな。
タグ ▶
参考になりましたか?
しつこい
転職し時間的に通う事ができなくなり退会したが、解約手続き時の引きとめとおうちカーブスの勧誘が酷かった。
カーブスの営業時間が短いので、平日は通えず通えないと理由を話したのに土曜日だけでも通い続けていた方が良いと引き留められた。土曜日時間短いし週1も通えないからもったいないと言ってもやめない方がよいと、土曜日全く通えないと伝えたら諦めたが、おうちカーブスの勧誘がはじまり、おうちカーブスは興味ないのでお断りしたら、しつこくあれこれ説明されなかなか解約手続きが終わらず、解約するまで1時間以上時間がかかった。今までに他のジムに通った事があるが、こんなに解約に時間がかかったジムは初めてで驚いた。プロテインの勧誘もしつこかった。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの態度
マシンでの運動は 私にはあっているので通って良かったと思いっていますが 私はお友達の紹介もできていないし プロテインも買ってないためか 店長は挨拶は他のかたにはするけど 私には しない時が度々だし マシンでコ-チが指導してくれる順番になっても 抜かされる時あり 疲れていて たまたま順番間違えたかな?とはじめは思っていたのですが 度々あり これはわざと抜かしているな!って思うようになりました。他のコ-チは そんな事ないのですが 悲しい気持ちになって 帰ってくる時もあります。
やめようかな!とも思うのですが マシンでの運動は身体にいいと思いっているので 頑張ってます。
身体の測定の時の お友達の紹介って言われるのが とても苦痛です。
タグ ▶
参考になりましたか?