320,174件の口コミ

資格スクール 大栄の口コミ・評判 25ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

291件中 242〜251件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

マルチ商法?

一度でも無料説明会に行くと、電話攻撃!
時間関係なく毎日電話がある!
囲い込みにて見積書を書かせ、住所、氏名、電話番号、聞き出しす!
恐ろしいくらいだ!
二度と関わりたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

対応が悪い

サポートがどうとか口先だけのように感じます
通っていても無駄だし、あまりいいと感じなかったので途中で他の予備校に変更しました。解約する時にまだ受け取っていない教材を送ってもらえるということでしたが3ヶ月経っても送られてきません。やめておいた方がいいです

参考になりましたか?

資格学校の皮を被った人材派遣会社 しつこい営業人倫に悖る

行政書士講座を受講しましたが、しきりにExcel講座のオプションを勧められ辟易しました。あげくノルマがあるのか知りませんが、派遣登録まで押し売りしてきました。他で働きながら(バイト)しながらだったので断りましたが資格と関係ない要素ばかり押し売りしてきて売上主義もここまでくると人倫に悖る会社だなと思いました。隣の空間でパソコン講座をしており勉強中もこねくちゃこねくちゃと隣から声が聞こえてきて煩かった。教材は本屋で買った合格革命シリーズで十分でした。校舎へ行くと煩いし。完全に余計な出費でした。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 4.00
  • 講師 5.00
  • 教材 5.00

講師による

本当に講師によります。
私は宅建を専攻中ですが、
他のかたが担当になったときは
基本放置でした。
担当を変えてもらうと
仕事であまりこれないことを伝えると
いつまでにはここまでこのぐらいできると
大丈夫だから頑張ってなど
サポートや分からないことはないか良く聞きに来てくれたり、時間がないなら先に教科書を一括で渡してくれたり
融通をきかせてくれました。

値段も本科、入門色々会わせて17万は普通。
ちゃんと毎回授業受けたいなら年間100万程払って専門学校に行くべき。

参考になりましたか?

資料請求の段階で最悪

他校と比較検討したくて、資料申込みをしました。
しかし、申込み当日から電話ばかりかかってくる始末で資料は一向に届かず。
向こうも営業かけたいのはわかるけど毎日毎日しつこい。疲れる。
他校も電話はかかってきたけど2〜3回程度だけで資料もちゃんと届きました。
それに比べてここは最悪。ちょっと日が空いた頃になってまた電話。
講義の内容などの比較をする以前に資料請求の段階で選択肢から外れました。

実際に申し込まれた方も書かれてるように、ここに申し込んでも無駄金だろうなと思います。
有名な大手と聞いてて期待してただけにがっかりでした。
有料コースの内容や対応の見直しもそうだけど、資料の段階での営業の仕方も学んだら??

参考になりましたか?

最悪です。

資格を受講しましたが、基本webでの授業です。質問をしたくても有資格者のweb面談も数日後の予約が必要で、メールでの質問も3営業日くらいかかります、さらに追加で質問してもプラスで日数がかかります。
スタッフは、資格の内容(科目、合格基準など)を全く理解しておらず、また学ぼうともしていません。webの講師も大手に比べたら全然違っておりわかりにくいです。ただテキストを読んでいるだけです。他の人も書いておりますが、追加の講義など契約したらそのままで後は知らん顔です。やはり大手に通った方が自分には合っていました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 続けやすさ 3.00
  • 講師 4.00
  • 教材 1.00

テキストの誤字がある

大栄から渡される教材の日本語に誤字があります。
また図の印刷が少し滲んでいたり、、、
料金も安くは無いのできちんとして頂きたいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 1.00
  • 教材 1.00

すべてが最低

昨年入会しましたが、高い授業料を払ってスペースを借りただけです。テキストも解りづらく、しょぼい。スタッフも経験値が低い。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 続けやすさ 1.00
  • 講師 2.00
  • 教材 2.00

宅地建物取引士

初回10年分の過去問、教科書とアプリをインストールしてもらいましたが、ただ教科書が同じ文章を読んでいるだけで、イラストも無く最初からテンション下がって、後悔しました。何回かカウンセリングありましたが宅建の先生はおらず質問は出来なかったです。また来年は違う方法で受ける予定です。あまりおすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

不満

体験、入会手続きに関してなにも感じませんでしたが
実際入校し質問してみると
「言ってる意味がわからない」「勘で答えないでください」と
自分の理解能力が低い落ち度は認めていますが
半笑いで小馬鹿にしたような言い方でした。

一生懸命勉強して疑問点を聞いてるにも関わらず
あの言い方は行く気がなくなってしまいます。

教え方は上手なのに勿体ないと感じました。。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 続けやすさ
  • or
  • 講師
  • or
  • 教材
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら