
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
468件中 81〜90件目表示
説教された 手の揚げ方が悪いそうです。
手の揚げ方が悪くてわからないよって、ずっと説教された。びっくり。女性なので なめられましたね。始終愚痴を聞かされて、、ストレス発散にされました。このような従業員教育の会社なので もう第一交通のタクシーは避けますね。
参考になりましたか?
可もなく不可もないごく普通のタクシー会社です
羽田空港から新宿まで定額タクシーを深夜に利用しました。東京無線タクシーや日本交通など同料金の選択肢は他にもありましたが、よく行く九州出張でいつも利用している安心感から第一交通を利用してみました。乗ってみた感想は・・・・普通です!ここに限らずどこの会社もドライバーさんの個人差によるところが大きいかと思いますが、九州と違って東京のドライバーは無口!フライト後の深夜時間で疲れていたので、配慮してくれたのだと思いますが、時間帯に限らずタクシー運転手さんとの会話を楽しみたい方には少し物足りないかもしれません。
参考になりましたか?
言葉使いは丁寧にしてよね
数年間利用していますが、配車センターのある一人のおばちゃんがとにかく横柄で無愛想でビックリです。
待機場所と少しズレた所に車が来てしまうことが稀に有るのですが、原因は
当方の思い違いor聞き違い、配車センターの聞き違い、無線連絡の際の乗務員or配車センターのミス
等と思われますが、このおばちゃんは最初から最後まで客のせいにして偉そうに指図してきます。
最近もそんな事が有り、、、
客に対する態度どころか常識的に考えて見ず知らずの他人に対してであっても許される物言いではないです。
しかも絶対に謝らない‼ある意味見上げた根性です(褒めてないww)
苦情の電話を入れても他の真面目な女性に対応させて雲隠れです。
このおばちゃん以外は特に不満は無いので今後の利用をどうしたものか?思案中です。
参考になりましたか?
やっぱり第一タクシー
今まで乗る度に対応が悪い事が多々あった為、基本的には第一タクシーには乗らない様にしていたんですが、あまりにもタクシーがいなかったので乗せて頂いたんですが、やはりいつもだと1500円で行けている所をかなり大きく遠回りをして頂いて☺️おまけに、右に曲がって坂を上まで登ってくださいとお伝えをしたのにも関わらず坂の下で登らずにここで大丈夫ですか?と2000円近くかかって言われ
やっぱり第一タクシーだなと!お金を置いて、とても遠回りをして頂いてありがとうございました。お釣りはいりません。と降りさせていただきました☺️
タクシー業界では大きな会社なだけに、個々人なマナー、接客態度、対応が行き届いていないなと再び実感させて頂きました。
改めて二度とお世話になる事はないと思わせていただきました。
参考になりましたか?
運転手によるけど
サービスとかは運転手によるけど、事務所の人は基本的にお客様第一で対応してくれてる気がする。
運転手となんかあったら電話するのが一番!
参考になりましたか?
運転手の態度が最悪(函館第一交通)
先日、家内と食事の帰りに、繁華街で客待ちしていた、第一交通のタクシーを利用しましたが、運転手の態度が最悪でした。
乗車後、運転手に行先を告げましたが、発車する気配なし。どうしたのかと聞くと、「道順を言ってもらわねえと発車できねえ」との返事。家内が道順を説明すると、「そんなにべらべらいっぺんに言われてもわかんねえだろ」。その後やっと出発しましたが、途中で私がしゃっくりしたら「お前吐くのか、」言われました。到着後に料金を訪ねても、返事なし。メーターを見ると800円少々だったので、千円札だして、釣りはいらないと告げても、礼の一言もなしで、無言で走り去ってしまいました。あんなどうしようもない運転手にチップをやったことが非常に悔やまれます
参考になりましたか?
配慮のなさにがっかり
雨の日に子どもを抱っこし両手に荷物を抱えた状態で
乗り込んだ第一声が「靴履かせたまま!?」
靴脱がそうとしてたところだし、荷物もまだちゃんと置けてないのだから少し待てないんですか?
いざ出発地を伝えると、「どこらへんですか?わからんのやけど」と言われ吃驚しました。プロじゃないんですか?ある程度の道も分からないのですか?
結局道案内して無事着いたはいいものの
雨が降ってるのに着いた瞬間ドア開けられる。
開けた側に座っていたので雨が少し入ってくる、
子ども濡れるんですけど?
お支払い終わるとさっさと降りろとでも言うかのように「ドア閉めますよ〜」と、、、。
もう最初から最後まで不快でした。
ママサポートタクシーと名乗っているのなら
もう少し配慮があっても良いのでは?
二度と乗りません。
参考になりましたか?
広島のママサポートタクシー期待ハズレ
せっかく登録しているのに、毎回口頭で住所や行き先の病院を聞かれる。
緊急時・陣痛時の急ぎの電話対応に困るので、
「登録はされていますか?」と聞くと、
いまはシステムが見れない、間違えてはいけないから毎回聞かないといけない等、のらりくらりと不親切な対応をされます。
切迫早産のため、
どうしても病院へはタクシーを頼らざるを得ないのですが、
ドライバーの方は、なるべく揺らさないように等
キチンと分かって運転してくださる方も居るのですが、
体感的には2割程度。
他の方は(特に年配の男性ドライバーの方)かなり荒っぽい運転で、高いお金を払ってタクシーに乗ってる意味があるのか?というお粗末な運転です。
陣痛時、頼りになるのかは…ギャンブルですね。
参考になりましたか?
ママサポートタクシーの意味がない。常に断られる
北海道中央区在住です。ママサポートタクシーとして登録し、妊娠初期の頃は通院時に使えていましたが、ここ数ヶ月は2回お願いしていずれも現在配車できるタクシーがないと断られました。
ただ断られるだけでも気分は良くないなですが、電話の受付女性の態度がこれまたかなり酷いものです。こちらが話を一切聞こうとせず、ひたすら言い訳のマシンガントークを続けてきます。『一旦こっちの話聞いてもらっていいですか?』と、向こうの言い訳を止めないと、こちらに話すタイミングすら与えてくれません。いざ陣痛や破水した時にこの会社に頼って良いものなのか、その時も配信できるタクシーがないと断られるのではないかと、現在は不安しかありません。
参考になりましたか?
運転手の態度が悪い
私は15歳で叔母とタクシーに乗りました、叔母は足が悪く、「ちょっとそこまでタクシー動かして貰えますか?」と聞いたところ子供だからということなのか「え?なんだって?」「どこまで?」などと何回も聞かれ、動く気はさらさらありませんでした、その後私がキレ気味で「そこですよ?」って言ったら仕方なしに移動しました、その後叔母と乗ったあとも、態度は悪く、返事もちゃんとしませんでしたし、でもいちばん酷いのは、最後に降りる時に私の荷物がドア側に置いてあったのですが何も言わず急にドアを開かれ荷物が地面に落ちました、中には買った本などが入っていて、その後も運転手はなにも言いませんでしたし謝りもしませんでした、家に帰って確認すると本の角が折れてました、二度と乗りたくありません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら