ヤサカタクシーの口コミ・評判

ヤサカタクシー

[引用]公式

2.86

89

(カテゴリ平均2.82)

大正6年創業以来、特に観光事業に力を入れ、京都に拠点を置くヤサカタクシー。さまざまな神社仏閣や季節の行事にスポットをあてた「京都観光タクシープラン」を展開しています。

事前に複数のお迎え先を登録できるネット予約システムや、音声自動受付サービスが便利と話題を集めていますが、「スマホアプリで予約できる?」、「四つ葉のクローバー号ってどんな車?」という点を気にしている人が多いです。

ここでは、実際に利用した人の口コミや評判を集めましたので、ぜひ参考にしてください。

スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

89件中 1〜10件目表示

客側の認識も大事

京都市内、他の会社の現役ドライバーです。
参考までにここの口コミを見ていましたが、接客態度などは個人、事業社タクシーに限らず運転手個人個人の資質なので悪いドライバーも残念ながらいるのは事実でしょうね。また、人間なのでその時の調子や精神状態によることもあると思います。ただ、お客さん側の認識不足も問題となることがありますのであえてそれを羅列させていただきます。

タクシー運転手は観光ガイドではない。お店を知らない、という意見もありますが、ランドマークとなるような大きなデパートなどなら別ですが小規模の店や美味しい店、などを知ることはタクシー運転手の仕事ではありません。たまたま自分の経験や知識などで提供する事はあるでしょうが、知っていて当たり前ではありませんし、知らないと伝えてそれを非難されるのはこちらとしては納得できるものではありません。それならガイドを雇ってください、という事です。

タクシーは専属ハイヤーではない。
時々、お客さんのお住まいのマンションの位置などを知ら無いことに非難される方や、自分の専属専用車でもないのに呼んでおいて長時間待たせる(その間料金は発生しません。)人がいますが、タクシーは特定のお客さんの専属専用車も専属ドライバーでもありません。限られた勤務時間内に最低限一定額を稼ぎ、売上を上げないとまともな給料が出ませんから、長時間待たされるということは大変なロスになりますし、嫌な言い方をすると営業妨害的な事にもなりかねません。全ての都合をお客さんに合わせてほしいというならば、専属の運転手と車を雇ってください。

道の知識について。理想ではタクシードライバーは営業区域の道を全て把握し渋滞情報を随時把握していることが望ましいです。でも、そんなの可能だと思いますか?ドライバーになって間がない人、他府県からやってきて仕事を始めた人、さまざまです。京都市内と言っても得意エリアや詳しいエリアがあると同時に苦手な場所があるのは当たり前です。たまたまよく知らない場所へ来て道や行く先を言われて知らない事だって当たり前ですが有ります。そんなときにバカにされたような態度をされたり怒られたり、ナビを使うのも非難されたりしたらあなただったらどう思いますか?もちろん、その時の対応は運転手としては丁寧にお客さんに不備を謝罪して案内を仰いだり、ナビを使わせてくれ、と言ったり良い態度で対応するのは当たり前だと思いますが。

配車アプリの特性 配車アプリで随分と便利になった反面、色々と問題があるのも事実です。迎車位置の問題も深刻で、実際に画面に表示されている所からずれていたり、お客さんが変なところを指示していたり、その場合に変な道に誘導されて全く離れた所に到着したり。止められない所に誘導されることは頻繁ですし、迎車位置の方向もわからないことが多いです。わからない時は音声通話で連絡したりしますが、中には通話機能を許可していなかったり、呼び出しても応答されないお客さんも少なくないです。文字メッセージはいくつかの定型文しか運転手は送れません。これらの行動を交通量が多く、忙しない状況で行わなくてはいけない。どれだけ大変で危険か想像できますか?やっとの事で到着して、「遅い!反対側!」と文句を言われる。さらにそれが5Km以上も離れたところから呼び出されて、時間もかかって苦労して、行き先は1Km以下、って場合も少なくありません。それでニコニコ対応、そんなできた人間どれくらいいますか?更に最悪なのはそういう状況の中で必死に迎車地へ向かっている最中、「キャンセルされました」。どう感じると思いますか?ちなみに、キャンセル料は一銭も運転手には入りません。がめついアプリ会社が徴収するだけです。運転手は時間、燃料代、など全て損するだけです。ご存知でしたか?


暴言を履く、いろいろな拒否する、危険運転する、違法行為(料金のことなど)当たり前の問題はどんどん苦情を入れたら良いと思います。悪いドライバーは排除されていくべきだと思う。それと同時に、特に配車アプリが普及した今、利用者側の認識も少しでも高まってくれば良いと思います。

京都駅の乗り場とか問題だらけです。どんどん苦情を言っていただきたい。

お願いします。

参考になりましたか?

やぶねんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

車椅子を乗車拒否

車他県からの旅行です。椅子を乗せられますか?と聞いたところ、「後ろに乗るんだったらいいんじゃない」と出て来るわけでもなく、運転席に座りっぱなし。乗せようという努力もなし。
京都のタクシーは、身障者に優しいと聞いていましたが、ガッカリ。
そのままドアを閉めました。
京都にきても絶対になりません。
代わりにアオイタクシーさんは親切に対応いただきました。
ヤサカタクシーは最悪です

参考になりましたか?

1.00

最悪

2~3日に1回GOアプリで通院しています。通常迎車料込800~900円の距離です。

先日ヤサカのタクシーに乗車した時のことです。
え?なんで直進??直進車線を走っています。
「右折しないんですか?」→無視。ナビも直進になっています。
「すみません、次の信号右折してください。」→無言で右折。
ナビが右折に変更され、元の道路(9号線)に出ました。

「最初から9号線に出ればよかったんですね」耳が悪いのかな??この辺の地理を知らない方だとわかったので、ナビを見るととんでもない方向に進路が向いていました。もうすでにメーターは1000円を超えています。

「次、右です!」→無視
「次、右のまがってください!」→無視
「すみません信号右に曲がってください!」→赤信号無視して右折

私も初めて通る道でしたが、行き先の三菱京都病院の東側だということはわかっていたので、とりあえず右折してくださいと繰り返し、病院の裏側、職員専用のゲートに到着しました。

「大きな病院なんですね」と言ってメーターを倒しましたが料金は1500円になっていました。

「ここからは入れないので正面の入り口まで回ってください」
民家の立ち並ぶ細い路地をぐるぐる回ってやっとたどり着いたときは予約時間に10分も遅刻していました。

何のためのカーナビなのか・・・
GOアプリを使っていたおかげで車のナンバーや車両番号がわかるので、次からは即キャンセルしますが、GOアプリに拒否車両の追加システムがあれば嬉しいですね。

参考になりましたか?

今日3712ナンバーに後ろからハイビームで煽られ対向車いるにも関わらず無理矢理70~80キロで抜かされました。

さっき西京極運動公園裏手七条通りからの道路にて後ろからハイビームで煽られ対向車いるにも関わらず抜かされました。

大変危険な運転手。

客のせており五条通りを左折、西大橋を渡っていきました。

異常行動を超えています。

捕まえてください。

  • バイクさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

金輪際使いません

ロームシアター京都でのライブの帰りにGoタクシーで呼びました。
8分程待って到着されましたが、急にUターンをして
私たちが待っていたところの反対車線に行き
タクシー乗り場に他の方が並ばれている列のところにタクシーを停めて
扉をあけられたので追いかけて乗車しようとしたら
「Goタクシーで呼ばれたのはキャンセルしました。
タクシー乗り場で並んでください。」と言われました。
私たちの言い分としては、私たちが予約をして呼んだから
ここに来たんですよね!?という話で”予約車”として現地に来るのが
ルールなのではないのでしょうか。
勝手にキャンセルして、乗ろうとしたら降りてくださいと言われ
タクシー乗り場に並ばれている方がいるので。と言われましたが
あなたは私たちが呼んだタクシーです。呼ばれた人を乗せるのが筋かと思います。
あまりにも失礼な態度で本当に気分を害しました。
二度と使いません。

参考になりましたか?

柄が悪い

京都駅近くで他社の車に乗ったら、ヤサカタクシーのドライバーが窓を叩いてきて、よくわからないいちゃもんを付けてこられて、車から降ろされた。
快く乗せてくれたドライバーさんには申し訳ない上、ヤサカのドライバーは怖かった。
また、以前も違うタクシーに乗っていた時、ヤサカの車は急に割り込んできたり、入れてもらっても挨拶もなくドライバーのモラルが低いタクシーだと感じた。
次に京都にきてもヤサカには絶対乗らない。

参考になりましたか?

2.00

愛想と知識の不足

京都へは10年以上前から毎年訪れていますが、このタクシー会社は初めて乗った気がします。
先ず、乗った時の挨拶が無い。行き先を告げたら何かボソボソ言われたが聞き取れなかった。乗り心地もイマイチ。二種免許証持っているんだよな?という感じ。
現金の持ち合わせがギリギリだったので不安でしたが、助手席後ろのモニターで支払方法をチェックしたところQRコード決済が可能だと表示されていたので一安心。ところが到着したところで『〇〇ペイで払います。どうすれば良いですか?』と尋ねたら『そんな事、私に訊かれたって分からないよ。』という案内とは程遠い反応を示された。私が手探りで操作してみたら作動したようで、それを運転席で見ていて『ああ、何かなったみたい。』と一言。せっかくの装備が車内にあっても、それを使えない者がその車を操っているのは如何なのか?
会社の商売道具を使いこなせない社員は本来ならその仕事には就かせてもらえないものではないかと思わされた一件でした。

参考になりましたか?

危険運転ドライバー多し

危険運転ドライバーが多い!!!
こちら原付ですが、これまで何度も危険な目に遭わせられました。
無理な追い越し、幅寄せ、さらには煽り運転まで。
そんなに何を急ぐのでしょうか???
左車線で信号待ちをしていたら後ろにつかれ、青信号に変わった瞬間クラクションを鳴らされ、邪魔だとばかりに煽られた。
次の信号で左折してましたけど、クラクション鳴らして煽ってまで急ぐ距離ではない。

これほどマナーの悪いタクシー会社は他にないです。
全く教育していないのでしょうね。
中には安全に運転してるドライバーもいるんでしょうけど、ほぼいつも怖い目に遭うので近づかれたら警戒します。
客が乗っててもお構いなしで無謀な運転をする会社です。
利用する場合は乱暴運転覚悟の上でどうぞ。

参考になりましたか?

結果として遠回り

目的地地を伝えて出発
他のタクシー運転手は1つ目の道を左折するのになぜか直進。理由を聞くと、距離が変わらないからとのことだったが、目的地に着くと左折ルートより2メーター高い金額。謝罪なし
後でGoogleMAPで見たが明らかに遠回り(GoogleMAPの距離で400M以上)
今回は大丈夫だったが、長時間開かない踏切もあるのでさらにメーターが上がった可能性もありました
とても嫌な気分でした

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら