
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
770件中 451〜460件目表示
どっちもどっち
店員は酷いのもいるけど普通の人もいる。
個々の店によるし、人による。
店員の文句を書き込んでる人も気持ちは分かるけど
それと同じくらい酷い客もいる。
どっちもどっち
参考になりましたか?
キャンペーンのシール
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】
キャンペーンのシールを集めるのが大変。
300円一枚のシールは高すぎる、しかもキャンペーンの商品はまだお金で買うのがどうかな。
キャンペーンってやるなら、プレゼントでやった方がいい。
じゃないと、100円で一枚のシールを配った方がいい。
頑張って集めて、かかった金額はキャンペーンの商品の何個も買える、って計算すると、頑張った意味がない。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
参考になりましたか?
最低の接客レジでした(若い女性)
ダイソーアンドアオヤマ札幌西岡店→内容→シールはいりますか、と言われ、内容を理解できずお願いしますと言いました。結果→ポイとシールを出されあとは勝手にしての雰囲気でシールの説明は全くなく吐き捨てるような接客態度でした。シールは何か紙に貼ればよいのでしゃうか?と尋ねると指定の用紙を投げ捨てるように渡されました。いつも楽しく買い物をさせて頂いているのでとても残念でした。butそれ以外は全てall5評価です、又来店します。
参考になりましたか?
100円?されど100円
スマホホルダーを買い、両目テープ付きだったので、ダッシュボードに貼り付けたが、翌日には床に落ちていた。
すぐに利用すると取れるだろうと思い1日定着させたが、この始末。一片は本体に粘着部を残し剥がれ落ち、もう一片は両目テープのスチロール部が割かれて落ちていた。
所詮100円だからと作り手側は想定もせずに作っているのだろう。
買った方はたまらない。返品に行くのも面倒だし、ダイソーは所詮ダイソーだな。
参考になりましたか?
接客が最悪です
名護イオンダイソーのレジ対応が最悪です。レジ袋お願いしますと先に伝えたのに聞いてなかったのか、不機嫌な態度でレジ袋は?と聞かれお願いします。と言うと無言で会計、そのまま掲示された金額を出そうとお札から出して小銭を出そうとしているのにも関わらず無言で勝手に会計、こちらが気づいては?見たいな顔すると無愛想な表情でなに?みたいな顔されて物凄く不快感を感じました。年配の方なのに接客も分からないのかと腹立たしくなりました。
参考になりましたか?
店員の態度
セルフレジで千円札が詰まり店員が2名来ました、修理に時間がかかりそうなのでセルフではないレジでの会計になりました。そこまでは仕方がないと思うが… 面倒臭そうに会計をして、謝りもなく、ありがとうございましたもない。もう二度と綾瀬ヒルズの二階のダイソーは行かない。
参考になりましたか?
店員さんの態度
神奈川のとあるダイソーに行ったのですが、ほぼ毎日利用しているんですけど
店員の態度がとても悪く、「いらっしゃいませ」の一言も無い。
その人は美人な店員さんなんだけど、こっちの顔見ると睨んだような目でチラ見→何も言わず素通り←毎回これ
男の人はちゃんと挨拶はするんですけどね。。。
どうにかならないものかねぇ
参考になりましたか?
品揃えが良くて、全て100円なので、悩まず買える所が素敵です。
ダイソーは、家の近くにあるのでよく利用していて、雑貨や日用品で買いたいものがある時は、まずダイソーに行っていました。また、バレンタインの時には、プレゼント用の包装紙が種類豊富においてあるのでとても助かっています。季節ごとのパーティーグッツも買えるところもお勧めの一つです。他のお店でも売っていますが、値段が高くお金がなくて買えない人や高校生などお金がないけど、パーティーを思いっきり楽しみたいっていう人には、最高のお店だと思います。
参考になりましたか?
接客態度が…
中年のおばさんに「袋詰めのご協力お願いします」と嫌そうに言われたけど、4点程の文房具を買っただけで…?後ろに並んでる人もいないし…渋々袋詰めしてレジを振り返ると暇そうに立っているだけでした。教育どうなっているのか…。
参考になりましたか?
どうしちゃったのさDAISOさん
自転車のライトの台座がポキリ。
3.5㍉イヤフォンジャック⇔タイプC変換アダプタは、1ヶ月も保たずに次々壊れる‥。
見た目スッゴく立派なメッシュ編みのUSBケーブルも同様に接触不良になり使いモノにならなくなる‥。もはやここまで来ると、安かろう悪かろうどころじゃない。それにしてもこんなコトしても客離れ招くだけかと👋
やはりMaid in...は、もう考えなくちゃだよね💧
‥だと、DAISOさんのご商売じたい成り立たなくなっちまうワケかwwꉂꉂ🤣
頑張れ、でわなく頑張ろうニッポン🎌
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら